カメラストラップ種類別おすすめ58選|ディズニーから革・手作りまで!

カメラストラップは付属のものでOK?いいえ、実はカメラストラップには色んな種類があり、カメラをどう持ちたいのかで選び方は様々です。今回カメラストラップの種類や気になる付け方、そして種類ごとにおすすめを全60選ご紹介します。貴方好みのものを見つけてください。

この記事をかいた人

自然科学を愛する主婦です。自然に囲まれた田舎に暮らしており、家族でウッドデッキを自作してBBQや燻製に挑戦しています。庭では家庭菜園をはじめ庭木の剪定など大忙しです。庭に野鳥を呼ぼう計画もスタートさせました!夫と1歳の娘、2羽の文鳥(白文鳥、ごま塩文鳥)と毎日楽しく暮らしています。

カメラストラップの種類は7つ!それぞれのメリット・デメリット

カメラストラップとはその名の通り、カメラに取り付けることで首や肩からカメラをさげることができるストラップのことです。カメラ文化がすっかり根付いた今ではストラップの種類も実に豊富になりました。使用方法ごとに分類して、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

①ネックストラップ

首からぶら下げることができるので両手を自由に使うことができます。首から下げるだけなのでかがんだ時や急に振り返った時などにカメラをぶつけてしまう恐れがあるのと、首だけで重いカメラを支えるので長時間の使用は肩や首の疲れに繋がることもあります。

②ショルダーストラップ

ネックストラップとして販売されていることもあります。違いは肩に斜めにかけることができるようにストラップの長さがネックストラップよりもある点です。長さが調整できるものも多く販売されているのでネックストラップとショルダーストラップの使い分けが簡単にできます。長さがありますので収納の際は少しかさばります。

③ハンドストラップ

コンパクトタイプのデジカメによく付属品としてついているタイプになります。短く、手首に通しておくことで使用時の万が一の落下を防ぐことができます。収納にスペースをとらないのもメリットでしょう。首や肩からさげることはもちろんできないので軽量タイプのカメラ限定となります。

④グリップストラップ

重いカメラを持つ際に便利なのがグリップストラップです。カメラ底面の三脚用の穴に装着し、グリップストラップに手を通してカメラを握ることができます。首や肩から下げることはできないのでカメラを使用しないときはカバンなどに入れて持ち運ぶ必要があります。

⑤速写ストラップ

撮りたいものがあった瞬間にさっとストラップの長さを調整して一眼レフなどの重いカメラを構えることができるのが速写ストラップです。プロのカメラマンの使用も多く本格的な使用ができます。コツをつかむまで少し時間がかかる人もいるかもしれません。

⑥フローティングストラップ

防水カメラの機能が当たり前になった今だからこそ需要のあるストラップです。水に浮かぶように設計されており、水中で撮影中にカメラを落としてしまったりする際に、カメラごと水に浮かんでくれます。岩にぶつけたりして破損する確率がぐっと下がります。水に濡れますので使用後はしっかり洗って乾かすお手入れが必要となります。

カメラストラップでおすすめのブランド

ストラップの種類によって実に様々な用途があることはお分かりいただけたと思います。続いてはそんなストラップを製造しているブランドをご紹介します。ブランドごとに特色があるので自分好みのストラップを見つけるのに役立ててください!

①ピークデザイン

比較的新しいアメリカのブランドです。2010年にクラウドファンディングによって立ち上がったブランドです。創業者 Peter Dering(ピーター ダーリン)が自身のアウトドア中の撮影に使用しやすいストラップを開発し、それが爆発的にヒットしました。アウトドアカメラマンたちから絶大な信頼が寄せられているブランドです。

②203カメラストラップ

もともとは皮や帆布のカバンをメインに製造していたブランドです。その技術を生かした帆布や皮製のカメラストラップが豊富に取り揃えられています。「お散歩スタイル」をよりいっそう楽しめるカメラストラップ作りを大切にしています。

③MOUTH

2009年に大阪梅田のスニーカーショップから誕生したデリシャスシリーズが主要商品となっているカメラバックブランドです。「ありそうでない」をテーマにおしゃれなカメラ周辺グッズを数多く製造しています。派手すぎることなく、でもタウンユースにぴったりな目を引くおしゃれなカラー使いが人気です。

④HAKUBA

写真用品の卸売りの会社としてスタートしたHAKUBAはそのノウハウを生かしてカメラバッグ、ストラップ、アルバム台紙などのラインナップが豊富です。プロユースようの商品も数多く取り扱っています。

⑤ユリシーズ

会社名はCACICAで福岡発のブランドです。革製品のカバンやカメラストラップ、財布などの製品が数多くあります。長く使え、使うたびに風合いが増していく革製品の良さを発信しているブランドでナチュラルなテイストが主に女性に人気です。

⑥EIGHT

「カメラの重さが1/2に感じるカメラストラップ」をキャッチコピーにしたエアレザーストラップが人気のブランドです。皮の継ぎ目のない部分を使用して職人たちが一から手作りした一枚皮製のストラップで高級な部類に入りますがユニセックスなデザインで長く使えるストラップは多くの人に指示されています。

⑦0291factory

「カメラとfashionそしてlifeを繋ぐ」をコンセプトとしカメラアクセサリーブランドです。皮とロープの異素材ミックスで作られたエイトノットストラップシリーズで人気を博しました。他にはなかなか見かけないちょっと癖のあるデザインが特徴のブランドです。

⑧monogram

東京目黒にある写真店が企画・製造もしている製品を扱っています。写真・カメラを愛する人だからこその視点で作り出されるカメラストラップは主に革製品で男女問わず長く愛用できるようお店に行けばその人にあった製品も一緒に選んでくれます。

⑨ディズニー

こちらは最早説明もいらないくらいに有名なディズニーです。世界で一番有名なキャラクター・ミッキー、ミニーはもちろん他の様々なキャラクターたちの商品が目白押しです。限定ものがあるのもファンの心をくすぐります。

カメラストラップの付け方!一般的・ニコン巻き/報道結び

ここからはカメラストラップのつけ方を具体的にご紹介していきます。ただカメラにつければいいんでしょと思いがちですが、意外と最初は手間取ることも多く、一般的なタイプとニコン巻き、報道結びと呼ばれるつけ方も存在するんです。

一般的な平紐タイプの付け方

まず最初にアジャスターとリングで輪になっていますが、そのアジャスターとその近くについているリングを取り外します。そうするとストラップの先端は何もついていない通常の1本の平紐の状態になります。そこに再度アジャスターを付けてからカメラのストラップリングに平紐の先端を通します。

カメラのストラップリングを通した先端を今度はリングに通してから再度アジャスターに通せば完成です。このときに通すアジャスターの穴はカメラ側の穴から奥の穴の順番です。これで長さを調整して、反対側も行えば完了です。

ニコン巻き/報道結びのやり方

途中までは一般的なつけ方と同じです。まず輪になっているものを1本の状態にし、ストラップの先端をリング、アジャスターの順番に通していきます。このときにアジャスターに入っている部分を最大に引っ張り出しておきます。

一般的なつけ方のときはカメラ側のアジャスターの穴に通しましたが、こちらの場合は奥の穴に通します。そして出てきた先端を再度アジャスターのカメラ側の穴に通し、出てきた先をリングに入れ込んでしまいます。これがニコン巻き・報道巻きと呼ばれているものになります。

カメラストラップでおすすめ①ネックストラップ10選

ではここからはいよいよおすすめのカメラストラップをタイプ別にどんどん紹介していきます。まずはもっともメジャーなタイプともいえる首からぶら下げるタイプであるネックストラップについてです。

①ピークデザイン スライド ブラック SL-BK-3

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン スライド ブラック SL-BK-3

Amazonで見る

アウトドア系のカメラマンに人気のピークデザインからはこちらの製品です。クラウドファンディングによって誕生したピークデザインの製品の特長である滑らかなアジャスターのスライド機能が好評です。

速く買えばよかったの声多数

重い一眼レフをもってアウトドアシーンに出掛けるカメラ愛好家たちからの多くの声が早くこれを使えばよかったというほどの一品です。ピークデザインを有名にした製品だけあってストラップの長さを瞬時に変更できる機能性と長時間のカメラの持ち運びに十分耐える強度が人気です。

商品詳細

  • 価格:9072円
  • サイズ:32.26 x 9.4 x 3.56 cm
  • 付属品:アンカー×4、アンカーマウント
  • 重さ:148g

②ピークデザイン スライドライト ブラック SLL-BK-3

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン スライドライト ブラック SLL-BK-3

Amazonで見る

先ほどと同じピークデザインからの製品ですがこちらは先ほどのモデルの改良版です。よりアジャスターの動きをスムーズに、そして軽量に、さらには価格も抑えた一品です。便利なアンカー機能もそのまま踏襲されています。

従来のスライド機能を備えたまま軽量化

カメラを構えたいときに素早くアジャスターをスライドさせてストラップの長さを変更できる機能が特徴のピークデザインのストラップですが、こちらは従来のものよりさらに軽量化し扱いやすくなっています。肩紐の太さはしっかりと取られているので長時間のカメラ携帯にも十分に対応してくれます。

商品詳細

  • 価格:7560円
  • サイズ:1.45m x 3.2 cm x 99 cm
  • 付属品:アンカー×4、アンカーマウント
  • 耐荷重:90kg
  • 重さ:104g

③Nikon ネックストラップ 一眼レフ用 AN-6W

Nikon ネックストラップ 一眼レフ用 シンプル ブラウン AN-6W

Amazonで見る

カメラといえばニコンのニコン製のネックストラップです。最もベーシックなタイプでこのストラップでカメラを提げている姿をよく目にするほどでしょう。をカメラ初心者からプロまで幅広く使用されています。価格も2000円とお手頃です。

シンプルで丈夫

しっかりとした網紐製のこちらのネックストラップは長年の使用にも十分耐えます。長いと20年以上使っている方も。長さも十分にあるのでネックストラップとしてもショルダーストラップとしても使えます。

商品詳細

  • 価格:2160円
  • サイズ:情報未提供
  • 素材:網紐

④HAKUBA  オリイロストラップ

HAKUBA カメラ ストラップ オリイロストラップ 25mm ミラーレス一眼/高級コンパクトカメラ用 サンカク KST-ORTR25BW

Amazonで見る

写真紙をはじめとしたカメラ周辺機器に強いHAKUBAから販売されている、ミラーレス一眼カメラなどにおすすめなのがこちらのストラップです。プリントではなく実際に織って作り出された柄には高級感があり、裏面には滑り止め機能もついています。

一眼だけでなくコンデジにも使える

付属の取り付けパーツと組み合わせれば両吊りタイプのコンパクトカメラにも取り付けが可能です。ストラップ裏地には滑りにくい素材が使用されているので手にストラップを巻き付けて撮影する方には重宝されています。

商品詳細

  • 価格:2189円
  • 2点吊りコンパクトカメラ取付けパーツ付属
  • 全長 : 約1390mm
  • ストラップ部長さ : 約750mm
  • ストラップ部幅 : 約25mm
  • 先ヒモ幅 : 8mm
  • 重量 : 約34g
  • 材質 : ポリエステル、PP、本革、PVC

⑤HAKUBA ラインネックストラップ02

HAKUBA ラインネックストラップ02 ネイビー/レッド 一眼レフ用 ライン/ボーダー ネイビー/レッド KST-54LN2NVR

Amazonで見る

こちらは一眼レフ専用のネックストラップです。重量級の一眼レフをさげるには少し荷が重いですが、通常サイズのカメラなら十分に耐久性があります。すっきりとしたデザインで洋服を選ばずコーディネートできる点も魅力です。

落ち着きのあるデザインと高い耐久性

3本ラインが走る実にすっきりとしたデザインです。ブランド名を前面に押し出しているわけでもなく、どんな洋服やカバンにも合わせやすいので女性にも人気です。1kg程度の重さのカメラまでなら耐久性も十分にあります。

商品詳細

  • 価格:1944円
  • 全長 : 約1450mm
  • ストラップ部長さ : 800mm
  • ストラップ部幅 : 30mm
  • 先ヒモ幅 : 8mm
  • 重量 : 約38g
  • 材質 : PU,ポリエステル

⑥チャムス  3.8SweatNylon CH60-2184

Amazonで見る

ペンギンのマークが目印のチャムスからもカメラストラップが販売されています。アウトドアテイストはそのままにミラーレス一眼、フルサイズ一眼カメラにも対応したしっかりとした作りになっています。

スウェット素材使用で優しい肌触り

カメラを長時間さげているとストラップが肌に当たる部分が擦れて痛いという声も多いですが、こちらは表面は柔らかいスウェット素材になっていて肌触りがとてもやさしくなっています。チャムスのロゴがポップでアウトドアテイストを演出してくれます。

商品詳細

  • 価格:3024円
  • 素 材 : スウェット/コーデュラナイロン/合皮
  • サイズ : L (56~108cm) W (3.8cm) 取り付けベルト幅(1cm)
  • 生産国 : 中国製

⑦DIAGNL  NinjaStrapテープ幅25mm

diagnl カメラストラップ Ninja Strap テープ幅 25mm Black 513943
NEXT ⑦DIAGNL  NinjaStrapテープ幅25mm