熊本のキャンプ場おすすめ30選!エリア別に多様なキャンプ場を紹介

九州自動車道の松橋ICから車で約80分の二間戸港の湾内にある緑があふれる公園にあります。キャンプはテント持ち込みででき料金も安いので気軽に立ち寄ることができます。目の前が海水浴場という恵まれた立地です。

緑と青のコントラストが鮮やか

とくに豪華な設備などはありませんが県内でもめずらしいくらい緑がたくさんあり、海の青さとのコントラストがとても綺麗なところです。美しい海を眺めながら海水浴やBBQをしてゆっくりと過ごすのが最高の贅沢です。

施設詳細

  • 所在地:熊本県上天草市姫戸町二間戸273
  • 電話:0969‐56‐0777
  • 営業時間:8時30分~17時
  • 料金:持ち込みテント200円+500円/人(小学生以上)
  • 設備:駐車場50台、トイレ、自動販売機、水シャワー、更衣室
  • その他:

亀島公園キャンプ場

若草公園海水浴場から300mのところに位置する周囲1.5kmほどの小さな無人島にあるキャンプ場です。無人島ですが水が出るので助かります。またソーラー発電と風力発電を備えた外灯があり日が暮れると自動で点灯します。

満潮になると島を独占

この島に行くためには干潮を待つ必要があります。干潮になると歩いて島に渡れるようになるのでキャンプ道具一式をもって歩いて渡ります。逆に満潮になると完全な無人島に戻るので島を貸し切った気持ちになれます。

施設詳細

  • 所在地:熊本県天草市五和町亀島
  • 電話:0969-32-1111
  • 料金:無料(電話で要受付)
  • 設備:炊事場、仮設トイレ、水道

竜洞山みどりの村

天草下島の東側の山の頂上にある眺めのいいキャンプ場です。目の前には不知火海が見えその向こうのほうには九州本島の鹿児島県が見えるロケーションです。年間を通じて釣りが盛んなところです。

最高の景色と放し飼いの動物

上のインスタグラムの写真にあるようにテントサイトからの眺めは絶景です。テント設営の前に思わず見とれてしまうでしょう。人が少ない時には管理人の方が飼っている動物を放し飼いにすることもあるようなので、テントサイトでヤギと遭遇するかもしれません。

施設詳細

  • 所在地:〒863-0101 熊本県天草市新和町小宮地11312
  • 電話:0969-46-2437
  • 管理料:大人300円、子供200円(小・中学生)
  • 料金:バンガロー4,320円〜、バンガロー大型25,920円〜、ケビン16,200円〜、テント(1人用)860円、テント(2人用以上)1,080円、オートキャンプ2,160円、ツリーハウス3,240円〜
  • 設備:トイレ、シャワー棟、炊飯棟、テニスコート、農園等

この記事をご覧になってキャンプに挑戦したくなった方にはこの記事もおすすめです!

天草でイルカに会いに行こう!

Claudia14 / Pixabay

上でもご紹介しました天草エリアにはイルカが生息しているのをご存知でしょうか?下島の北の沖合には豊富なエサがあるためたくさんのイルカが生息しており一年を通してイルカウォッチングを楽しむことができます。驚きなのはその遭遇率で90%以上と言われています。

どうしたらイルカに会える?

イルカウォッチングをおこなっている業者に予約を入れて、船で沖合のウォッチングポイントに行くことになります。乗船時間はだいたい1時間で料金相場も大人2,500円子供1,500円くらいとお手頃です。下記に2つほど受付をしているところをご紹介しますので天草エリアにキャンプに行かれるのであれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

イルカマリンワールド

  • 所在地:〒863-2421熊本県天草市五和町二江2977
  • 電話:0969-33-1633
  • ウェブページ:https://im-world.jp/index.html
  • 料金:大人2,500円、子供(小学生)1,500円、幼児(2歳以上)500円、2歳未満は無料
  • その他:漁船タイプと大型クルーザータイプの2種類(タイプは当日の人数等で変わります)

イルカウォッチング受付予約センター

  • 所在地:〒863-2331 熊本県天草市五和町鬼池引坂2463(国道324号線沿い)
  • 電話:0969-32-1771
  • ウェブページ:http://www.iruka-watching.jp/
  • 料金:大人2,500円、子供(小学生)1,500円、2歳未満は無料
  • その他:万一イルカに会えなかった場合もう一度乗れる無料乗船券がもらえます

イルカの他にもかわいい動物がたくさん!マランダーについての記事はこちら

あなたも熊本城主になれる?

DeltaWorks / Pixabay

慶長12年に加藤清正が築城し400年の歴史がある名城「熊本城」ですが、2016年に発生した熊本地震の影響では大きな被害を受けました。その復旧と復興には莫大な費用と長い年月が必要になるため、地震前からあった「一口城主」に変わるものとして「復興城主」という名の寄付制度が開始されています。

復興城主になってみてはいかがでしょう

1回1万円以上を寄付するとなることができます。城主になるとデジタル芳名板に名前が登録され写真のような「城主証」と市内の観光施設や協賛店舗で特典を受けれる「城主手形」が発行され送られてきます。

楽しいキャンプの思い出と豊かな自然を満喫させてくれた熊本のシンボルでもある、熊本城の壮大な姿が再び観られるよう復興城主になってみてはいかがでしょうか。なお寄付については熊本城ウェブサイトから申込みが可能となっています。

バリエーション豊富な熊本のキャンプ場からお気に入りを見つけよう!

DeltaWorks / Pixabay

自然豊かな熊本県を5つのエリアに分けてユニークで個性的なキャンプ場をご紹介してきましたが、ここ行ってみたい!と思ったところはありましたでしょうか。今回の記事が参考になりあなただけのお気に入りの場所を見つけることができたらとても嬉しいです。

キャンプ初心者の方へのおすすめ記事はこちら

NEXT かわいい動物がたくさん!マランダーについての記事はこちら