ハコフグは毒があるけど美味しい魚!その生態や料理をご紹介

以上、かっとっぽや丸焼きといったハコフグの調理方法をご紹介しました。このほかにもいろんな調理方法はあるのですが、上記2つは定番ですので料理ができるという方は免許を取得してぜひ試してみてください。

そして実は食べるためだけではなく、観賞用の魚としても人気を集めているのです。

泳ぐ様子が可愛い

観賞用とされているだけあって非常に人気があり、ご紹介しました通り体が甲羅で覆われていますので小さなひれでちょこちょこと泳ぎ回る姿がかわいらしいと評判のようです。

間違いなく毒も持っているでしょうが、観賞する限りであれば影響を受けてしまうような可能性も気をつけていればありません。

水槽で飼育しやすい

そして、成長しても大きくなりすぎないので一般的な水槽で飼育するのにはちょうど良いというのも観賞用として人気である理由の1つです。ただしここまでで何度もご紹介していますとおり強力な毒を持ち合わせていますので、他の魚と一緒の水槽の中で飼育するというのは難しいということだけ覚えておいてください。

クサフグに関する記事はこちら

さかなクンの帽子はハコフグ

魚に精通している有名な方といって皆さんが一番最初に思い浮かべる方は、大抵さかなクンなのではないかと思われます。そしてさかなクンといえば魚のデザインの帽子をかぶっているところが思い浮かびますが、あれは実は今回取り上げているハコフグの帽子とされているのです。

NEXT 魚博士として知られるさかなクン