【初心者向け】海から渓流までのルアー釣り!釣り方や仕掛けを紹介

ルアー釣りは、海はシーバス、ヒラメ、淡水ではブラックバス、ナマズ、渓流ではヤマメ、ニジマス等、様々な魚を狙うことができる釣りです。釣り方や仕掛けなど魚種別でわかりやすく紹介していきますので、ルアー釣り初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事をかいた人

釣り・キャンプの記事を中心に書いています。

ルアー釣りとは?

釣りに詳しくなくても「ルアー釣り」という言葉くらいは聞いたことがあるでしょう。初心者の人でも知っている人はいるでしょうが、おさらいということでこの釣りについて見ていきます。

餌ではなくルアー(疑似餌)で魚を釣る

餌の代わりに小魚といったものに似せて作られている疑似餌を使用して行う釣りのことです。ルアーというのは疑似餌の総称であり、詳しく見ていくとたくさんの種類があります。

魚を探さなくはいけない

餌の場合は匂いによって魚を引き寄せられますが、ルアーは木製やプラスチック製、金属製なので匂いがなく、餌に比べて集魚効果が低いので自分で魚がいる場所を見つけなければなりません。

ルアーを本物の餌だと思わせなくてはいけない

ルアーは小魚などを捕食する肉食魚がターゲットとなるので、ロッドを動かして本物の魚のような動きをつけなければ魚が食いついてくれません。またルアーによっては水中で独特の動きをするものもあります。

ルアー釣りの魅力や醍醐味

ルアーについての基礎知識をおさらいしたところで、ルアーを使用した釣りの魅力について見ていきましょう。この釣りの面白さを理解することで、実際に釣りをするときの面白さを引き立ててくれます。

魅力や醍醐味①ゲーム性やスポーツ性の高さ

初心者の人は「ゲーム性」や「スポーツ性」と言われてもわからないでしょう。まずゲーム性というのは釣り人の知識や経験を使い自分の頭で考えて魚を釣る過程のことを言います。いつも同じ場所で同じ魚が釣れるわけではないので、自分の理論で釣りを行う楽しさがあるのです。

スポーツ性は体の活動が高いことを言います。釣りの種類によっては自分で魚のポイントを見極めて移動を頻繁に行う釣りもあって釣りをして移動、釣りをして移動を繰り返して体を動かすのです。そのような釣りはスポーツ性が高いと言っていいでしょう。

魅力や醍醐味②タックルや装備がコンパクト

餌を使用した釣りになると餌を用意する他にも、狙う魚や釣り方によってはたくさんの仕掛けが必要で荷物が多くなり、初心者が簡単に揃えられるとは言い難いです。ルアー釣りでは仕掛けはルアーだけなのでコンパクトな装備になって簡単に揃えられます。

魅力や醍醐味③餌が苦手な人でも楽しめる

男性であっても女性であっても虫は嫌だという人はいます。また餌を針につけるときに手が汚れるということもありません。こちらに関しては初心者問わず、大きなメリットといえるでしょう。

魅力や醍醐味④初心者の方でも気軽に楽しめる

前述しているタックルや装備がコンパクトのメリットの延長とも言えますが、コンパクトのため車のトランクに入れっぱなしでも邪魔になりません。釣り場に行けば釣りを楽しめて初心者でも始めやすいのです。

魅力や醍醐味⑤堤防や渓流など様々な場所で楽しめる

初心者の人にぴったりの堤防から足場が凸凹している岩場での釣りもできます。もちろん海釣りだけではなく、大自然に囲まれながら行う渓流の釣りにもルアー釣りは行われるのです。楽しめる幅も広いでしょう。

ルアー釣りで釣れる魚と釣り方・仕掛けを紹介!

次の見出しからはターゲットとなる魚に分けて、それぞれの魚の釣り方や使用する仕掛けなどについて紹介していきます。初めての方で何もわからないという人は参考にしてください。

ルアー釣りで釣れる魚と釣り方・仕掛け①海編

まずは釣りと聞くと真っ先にイメージが湧く海釣りを見ていきましょう。ここからは「海編」というジャンルで釣れる魚に焦点を当て、釣り方や仕掛けの紹介をします。

ルアー釣りで釣れる魚【海編】①シーバス

シーバスというのは一般的にスズキのことを言います。スズキは大きな個体となると1mほどにもなる大型の魚で、強い引きで釣り人を楽しませてくれるターゲットです。

一般的な仕掛けやタックル(竿やリール、釣り糸など)

目安として、ロッドは7.6ftから9.6ftくらいの全長で、リールは2000番から4000番くらいのもの、ラインに関しては初心者の人であればナイロンを選びましょう。

メジャークラフト ファーストキャスト シーバス FCS-962ML

メジャークラフト シーバスロッド スピニング ファーストキャスト シーバスFCS-962ML 釣り竿

Amazonで見る

心地の良い使用感をテーマにして開発されているシリーズになります。ファーストキャストシリーズの中では遠投性能に長けていますが、初心者向けのちょい投げにも使用できるロッドです。

ダイワ 15 レブロス 3000

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 3000

Amazonで見る

軽い、そして惰性の少ない回転性能を備えているリールになります。活躍できる幅も広いのでこの1台を持っていれば様々な釣りを体験できるのでおすすめです。

サンライン ハイビジブル 150m 3号 12lb

サンライン(SUNLINE) ナイロンライン ソルトウォータースペシャル ハイビジブル 150m 3号 12lb マジデオレンジ

Amazonで見る

マジデオレンジというカラーが施されているラインになります。非常に視野性の高いラインであり、仕掛けを投げ込んでもラインの軌道がはっきり見えるのでルアーを見失いにくいです。

おすすめのルアー

アムズデザイン(ima) ミノー サスケ SF 95mm 8g コットンキャンディー #SKF206 ルアー

Amazonで見る

ミノーという種類のルアーです。こちらはテストで高い実績を持っていて人気が高く、シーバスの餌とも呼ばれています。迷っているならこちらを選びましょう。

釣り方

初心者の人はタダ巻きで行ってみましょう。ただ巻くだけですが巻くスピードを遅くしたり早くしたりして誘います。ガツンとくるあたりなので初心者にもわかりやすく、合わせはシーバスの方から合わせてくれます。

狙うポイント

シーバスは汽水域を好む魚です。汽水域とは海水と淡水が混じっている場所のことを言います。そのため河川の場所にポイントを絞ることがおすすめでしょう。

ルアー釣りで釣れる魚【海編】②アジ

この魚を知らないという人はまずいないでしょう。釣りではアジをターゲットにした釣りのことを「アジング」と言い、初心者でも上級者でも楽しめる釣りになります。

一般的な仕掛けやタックル(竿やリール、釣り糸など)

味をターゲットにした釣りでは、目安としてロッドの全長は7ftくらいのもの、リールは1000番から2000番くらい小型のもの、ラインはナイロンラインの3lbくらいから始めてみましょう。

ダイワ アジングX 68L-S

ダイワ(Daiwa) アジングロッド スピニング アジング X 68L-S 釣り竿

Amazonで見る

アジングを初めて行う人にぴったりのロッドでしょう。投げ込み、魚とのやりとりのときに起こるロッドのねじれを抑える技術を使用しているため、無駄なくロッドに力が伝わります。

シマノ 17 サハラ C2000S

シマノ リール 17 サハラ C2000S

Amazonで見る

ロッドに取り付けたときに、リールの重心を手元に近づけるように設計されています。それによって持ったときの重たい感じを軽減し、腕の負担を減らしてくれるリールです。

月下美人 TYPE-N 150m 3lb

ダイワ(Daiwa) ナイロンライン アジング メバリング 月下美人 TYPE-N 150m 約0.8号 3lb ライムグリーン 900782

Amazonで見る

ナイロンラインは伸びることが特徴として挙げられますが、このラインは伸びを抑えている作りになっているのです。そのため小さなあたりでも感じやすくなっています。

おすすめのルアー

ダイワ(Daiwa) メタルジグ アジング メバリング 月下美人 プリズナーTG 3g ケイムラフルシルバー ルアー

Amazonで見る

こちらはルアーの中のメタルジグという種類に入ります。こちらの針は従来のものよりも先端を尖らせており、貫通力が高くなっている針を使用しているので、魚の口に引っかけやすくなっているのです。

釣り方

アジングの基本であるリフト&フォールで誘いましょう。3回ほどしゃくってラインを巻くを繰り返してください。あたりは小さいので神経を集中させブルブルと振動するあたりを感じたらすぐに合わせましょう。

狙うポイント

回遊する魚なので回遊してこなければ釣れません。なので回遊するポイントを頭に入れておくことが大切です。それを頭に入れてアジが食べる餌のある堤防の先や夜にライトが当たる場所で行いましょう。

ルアー釣りで釣れる魚【海編】③メバル

NEXT ルアー釣りで釣れる魚【海編】③メバル