アマダイ釣りの仕掛けをご紹介!仕掛けに適したタックルも!

テンヤは船釣りか、小型ボート釣りです。乗合船でもいいかもしれません。テンヤ釣りはシンプルです。マダイ釣りの仕掛けと同じです。水平テンヤは潮流の早い時に使用します。垂直タイプのテンヤは潮流の影響があまりない時に使用するので使い分けて下さい。

釣りの手順

針の先にエビやオキアミを付けます。海底までテンヤを落とし、底がわからないなと感じたら、テンヤの号数を上げてみて下さい。底がとれた後は、糸ふけを取ります。ラインを張り、海底でアマダイを誘います。

片テンビン仕掛けでの釣り方

テンビンを使用せずに、仕掛けの先にオモリをセットします。オモリとハリの場所が近く、エサを海底スレスレに揺らすことが出来ます。海底にあるものにもぶつかる為、少しスローな誘い方がおすすめです。テンビンにはLT型と弧を描いているものがありますので、お好みで選んで下さい。

アマダイの釣り方のポイント

アマダイの仕掛けは、テンヤと片テンビン、銅付きオモリの3種類が主なものです。まずは、どの種類で釣るのかを選びます。テンヤや片テンビンは軽量で、女性にも扱いやすいです。仕掛けの準備も簡単ですし、大物を狙う場合は銅付きオモリ仕掛けがおすすめです。

ロッドやリール、ラインを選ぶ

テンヤは比較的軽量の竿やリールを使用します。片テンビンや胴付オモリでは、電動リールの方が使いやすいです。ロッドも丈夫なものを選びます。オモリの号数やラインは潮流を考えて使用できるように、数種類用意しておくのがベストです。

餌をしっかり選ぼう

餌の主流は、オキアミやエビです。魚に取られやすいので多めに持っていきます。まれにイカを使用する人もいます。イカの方が、エサ持ちがいいので長時間アマダイが狙えます。少しあると便利です。その他、シャコやゴカイ等でも釣ることが可能です。ゴカイは半分にして節約することもできます。

アマダイ釣りの最終的なコツとは!

片テンビンや胴付きオモリでは、如何に海底に餌を漂わせるかで、釣果が変わってきます。潮の流れで揺れるのもありですが、たまにしゃくりあげて餌を踊らせたり、工夫しながら釣ることがコツです。海底のものに引っかかったのを、釣れたと思って引いてしまわないように気をつけましょう。ポイントを抑えて皆様も是非チャレンジしてみて下さい。

「アマダイの釣り方をご紹介!」に関する記事はこちら