アマダイ釣りの仕掛けをご紹介!仕掛けに適したタックルも!

アマダイ釣りは、船を出すところから始まり、ポイントを探って仕掛けやオモリを駆使しながら釣ります。なかなか良いポイントが見つけられず、釣れない時もありますが、ポイントをうまく見つけることが出来れば必ず釣れます。それでは、そのコツをお伝えしていこうと思います。

この記事をかいた人

アマダイを釣ろう!

まずは、アマダイの釣りにはどんな醍醐味や楽しみ方があるのかをお教えしていきたいと思います。アマダイ釣りを楽しむために、まずはこちらを知って下さい。どんな醍醐味や楽しみ方があるのでしょうか?

アマダイは船釣りの醍醐味

アマダイの生息する環境は、水深30m~200mの海底です。その為、船やボートを使用しての釣り方が主流です。船でポイントを探すのが、一番難しい所ですが、一番ワクワクする所でもあります。良い場所を見つけることが出来れば、最大サイズと出会うこともあるのです。

アマダイ釣りは釣りも料理も楽しめる

アマダイは、釣りも楽しめますが、釣った後に料理すると絶品です。お刺身のままでもおいしいですが、カルパッチョや昆布〆もおいしく、煮つけにするのもオススメです。釣った後、どんな料理にして楽しむのかを考えながら釣ると、もっとアマダイ釣りが楽しくなります。

アマダイ釣りについて知ろう

アマダイの釣りの時期や何処で釣れるかなどを、ご説明していきます。時期や釣り場を知ることからまずははじめてみましょう。アマダイ釣りに行く時には、大切な情報です。是非ご参考にして下さい。

アマダイ釣りの時期は冬

アマダイが釣れる時期とはいつでしょう?早くても9月頃です。よく釣れる時期は、1月~3月のとても寒い時期です。アマダイは、動きが活発な暖かい時期よりも、動きが鈍くなり栄養が蓄えられる時期である冬の時期を狙うのがよいでしょう。

アマダイは本州の南側で釣れる

アマダイの大きめサイズが釣れる場所のランキング1位は南房、2位は三浦半島、3位は相模湾です。良く釣れる場所に船を出して、ポイントを探ることが釣れるコツと言えます。釣りに行く日が決まったら、大きめのサイズが釣れたという情報が多い所を調べることから始めるのがいいと思います。

アマダイの仕掛けをご紹介|テンヤ

ここでは、アマダイつりの仕掛け、テンヤについて詳しく説明してきます。特徴や魅力を知って興味を持っていただき、是非チャレンジしてみて下さい。どんな魅力や特徴があるのでしょうか。おすすめテンヤなども参考にして下さい。

テンヤの特長

テンヤ釣りとは、千葉県外房が発祥とされるマダイ釣り用の仕掛けです。良く釣れる有名な釣り方で、オモリと針を一体化させた道具を使います。針の先につけるエサは主にエビかオキアミです。釣果が伸びやすいので、初心者でも釣れる釣り方です。

テンヤの魅力

NEXT テンヤの魅力