ワラスボって?佐賀の有明海に潜むエイリアンのような見た目の魚が美味!

佐賀県地方創生プロジェクト「佐賀プライズ」がレシピ動画を公開しましたのでご紹介します。ショッキングな見た目とはうらはらに大変美味しいそうです。作り方も簡単そうですので生のワラスボが手に入ったらトライしてみてはいかがでしょうか?

ワラスボ刺身

お刺身はコリコリした食感でクセの無い上品な味です。泥臭さはまったくありません。ふぐのような味とも言われます。ワラスボは生命力が強いらしく、活造りになってもしばらくは口をパクパクさせ、口に当たるものに噛み付いて離しません。

ワラスボ素揚げ

干物を包丁の背などでトントンとたたき、低温の油でカラッと揚げます。レモンと塩でいただきます。炙った干しワラスボとはまた違ったポリポリした食感が楽しめます。見た目のグロさはそのままです。

すぼ酒

軽く炙った干物を適当な大きさに切り蓋付きの器に入れます。熱燗を注いで蓋をし、2~3分待てば香ばしくて美味しいすぼ酒の出来上がりです。ふぐのひれ酒にも負けない美味しさです。これなら簡単にできますね。

ワラスボはどこで買えるの?

佐賀市のスーパーでは鮮魚コーナーでパックに入った生のワラスボが普通に売られているそうです。地元以外では生のワラスボを手に入れるのは難しいでしょう。干物でしたら佐賀市内の空港や駅などでも販売されています。

ワラスボは佐賀市の観光大使

佐賀市が市を挙げて推進しているプロジェクト、『W・R・S・B』もちろんワラスボのことです。国内外に向けた佐賀市のプロモーションビデオは衝撃的で、ワラスボに興味を持たれた方も多いでしょう。

NEXT 佐賀市との深い関係