釣り方別にルアーの種類をご紹介!バス釣りや海釣りのおすすめも

海釣りでは、使用するルアーによって釣れる魚が大きく異なるためいろんな魚に出会えます。潮の満ち引きや、地形などの要素に合わせてルアーを選択する必要があるのが魅力ですね。ルアーフィッシングでいろんな場所に赴き、その土地の魚を釣り上げましょう。

海釣りルアーの特徴

海釣りで使用するルアーは使用用途やターゲットによってさまざまな種類があります。あらゆる水深で様々な種類が狙えるメタルジグをはじめトップウォータールアー、リップと呼ばれるパーツによってまるで小魚のように泳ぐミノなどがあります。多くの種類のルアーをポイントの地形や水深、潮の動きや魚の活性等に合わせて使い分けていきます。

海釣りルアーおすすめ① シマノ エクスセンス アガケ

出典:Amazon

Amazonで見る

このルアーはシーバスや青物狙いで使用されることが多いルアーで、小魚の群れを捕食している場面で大活躍します。ただ巻きだけではアクションしないので、ルアー操作が必要とされますがトップウォーターでのゲームは魚が食いつく瞬間を見れるのでエキサイティングなルアーフィッシングが楽しめます。

スペック詳細

  • 種類:ペンシル
  • タイプ:フローティング
  • サイズ:120㎜
  • 重量:18g
  • カラー:アカキンハイライト
  • フックサイズ:ST-46
  • 流速スペック:30㎝/秒

海釣りルアーおすすめ② メジャークラフト ジグバラ

出典:Amazon

Amazonで見る

メタルジグは海で使うルアーの代表格です。シンプルな形状で質量も高いため、水深が低いポイントを効率よく狙うことに長けており、海面近くから海底付近まで隈なく攻めることが出来ます。ボックスに1つは入れておきたいルアーでしょう。

スペック詳細

  • タイプ:ショートタイプ
  • サイズ:98㎜
  • 重量:60g

海釣りルアーおすすめ③ エコギア バルト

出典:Amazon

Amazonで見る

エサっぽいナチュラルな動きで対象の魚に口を使わせるルアーです。プラグやメタルジグなどのルアーでスレてしまった魚に効果があるほか、さまざまなベイトのイミテーションが可能です。

青物から底物まで魚種問わず高い実績があるルアーです。ソフトルアーは基本的に単体で使うことはなく、専用のフックとシンカー、ジグヘッド等を組み合わせて使用します。

スペック詳細

  • サイズ:3.5inch
  • カラー:8色

ルアーの種類を釣り方別にご紹介|渓流釣り

渓流釣りでは、上流、中流、下流によって難易度が異なることが特徴です。急な水位上昇などが心配されるため初心者の方ではじめての場所でルアーフィッシングを行う場合は、現地でしっかりと情報収集をしてから楽しみましょう。

NEXT 渓流釣りルアーの特徴