キス釣りのエサで1番おすすめなに?エサの種類や付け方をご解説します!

キスは砂の中に生息するヨコエビなども摂食しています。また、場所や時期によってはエビ類を中心に摂食していることがあると言われています。そのため、オキアミなどのエビ類もエサとして使うことができると言われています。

疑似餌

最近では、キスの好むゴカイ類に似せた疑似餌が発売されています。魚が好む匂いが配合されているので、魚を誘引しやすい効果があります。また、疑似餌なので、青イソメやゴカイを触るのが苦手な人でも扱うことができ、生き餌ではないので保存ができるのも特徴です。

キス釣りでおすすめのエサは?

ジャリメや青イソメなどのゴカイ類、オキアミなどのエビ類、疑似餌と一体キス釣りで使うべきエサはどれなのでしょうか?キスの生態や特長を踏まえて、なぜそのエサがキス釣りにおすすめなのかご説明します。

キス釣りではジャリメが最適

キスにとってジャリメは日ごろから食べ慣れているため、エサとしても違和感なく使うことができます。また、ジャリメは水中で良く動き、体から出す体液は魚の好む匂いと言われているので、キスを誘引する力も抜群です。さらに、ジャリメの細さと体の柔らかさはキスが吸い込みやすい形状と言われており、まさにキス釣りに特化したエサと言っても過言ではないくらいおすすめのエサです。

 大物狙いなら青イソメもあり

青イソメは大型のキスを狙うのに有効です。キスの口は小さいので、大きなエサを食べるのが苦手です。そのため、小さなキスは体の太い青イソメを食べることができないので、大型のキスのみを狙うことができます。水中で動き、体液でおびき寄せることができるのはジャリメと一緒ですが、青イソメは全国の釣具屋で売っているので、ジャリメに比べ手に入りやすく、価格が安いという違いがあります。

どうしても触れない場合は疑似餌を使う

ジャリメや青イソメの見た目は独特なので、触るのが苦手な人は疑似餌を使う選択もあります。生き餌ではないので水中で動いてはくれませんが、魚を誘引するための匂いは十分出してくれます。生き餌に匹敵するほどの釣果が出ることもあるそうです。

オキアミの出番は少ない

エビを使ってキスを釣るという機会は少ないと思います。もちろん、キスもエビ類を食べるのですが、キスは口が小さいのでサイズの大きなエビは食べづらく、小さなエビは針からすぐ落ちてしまうのでエサ持ちが悪いというのも向かない理由です。オキアミをエサにして釣っていたらたまたまキスが釣れたというケースが多いそうです。

キス釣りで使うエサの付け方はどうすればいいの?

キス釣りの釣果を上げるためにはエサの付け方も重要です。せっかく良いエサを選んでも、付け方ひとつで釣果が下がってしまうこともあると言われています。ではそれぞれのエサの付け方はどうすればよいのでしょうか?詳しくご説明します。

NEXT ジャリメや青イソメは針から1~2センチ垂らしてカット