めんどくさい性格?
斎藤飛鳥さんが3列目から2列目に上がった時には喜んでなかった様子。3列目でフロントでやっており、2列目に上がれたとしても素直に喜べず自分の事をめんどくさい性格と表しています。
剛胆な一面も!
ライブに行ったバナナマン日村さんは、斎藤飛鳥さんのあるエピソードについて「3万5千人のファンの前でサインボールを投げる演出があって、俺の目の前に来たとき『いります?』って。俺なんかもらったらダメだからファンの人にあげなって言ったけど、あの冷静さは肝座ってんなって」と発言しています。
確かに変わってはいますが、真っ直ぐで大胆な性格にも思えます。
斎藤飛鳥のブログは変わってる?
アイドルの中でも斎藤飛鳥さんのブログは少々変わっていると話題で、他のブログとは違った魅力があるようです。どんな特徴があるのか見てみましょう。
ブログのタイトルが異常に長い
何文字入るか試してみた所ファンが面白がってくれたのでタイトルが長くなったようです。その文字数は250文字以上で、途中でタイトルが終わっていたりと独特なセンスを出しています。
本人は読み損とも
タイトルの文が途中で切れており、本人は続きはあるけど切れてるから誰も読めない、と説明。さらに続きが気になるとの声も上がるが、本文とタイトルは全く関係ないモノにしてるのでタイトルは読み損ですね。とも発言しています。
ファンの方たちは斉藤さんらしい、だから好き等高評価のようです。
斎藤飛鳥の子役時代とは?
アイドル、モデル、女優と活躍中の斎藤飛鳥さん。彼女の芸能界入りは乃木坂46が初めてと思われている方も多いと思いますが、実は子役として2007年頃から2011に乃木坂46に入るまでの4年程活動していました。
子役時代にピラメキーノに出ていた
斎藤飛鳥さんはピラメキーノの「子役物語」とゆうコーナーに出演しております。選ばれた男女の子が1日共に行動し、互いに自己アピールをして最後に告白といった恋愛の練習をする企画ですが、斎藤飛鳥さんは積極的にアピールをしていました。この頃からテレビ慣れしていたようです。
CMやカラオケのMVにも?
その他にもおもちゃ、TV、ジョア等のCMにも登場している斎藤飛鳥さん。実はカラオケの井上陽水さんの「少年時代」のMVに出ていたんです。
アイドルになる前から女優でデビューしていた彼女、人前での胆力は子役の頃からあったようです。