おしゃれなカフェがある
立正大学に進学するメリット3つ目は「おしゃれなカフェがある」ことです。
大学に進学するメリットを考える際、教育内容にばかり目がいきがちですが、多くの時間を過ごす大学内の施設が整っていることも非常に重要です。
立正大学品川キャンパスには、2021年に新たなカフェテリアがオープンし、大学内で充実した時間を過ごせます。サンドイッチなどの軽食類から、ガッツリとした食事までラインナップされているため、どんなタイミングでも利用しやすいことも魅力的です。
気になった方は、以下のYouTubeで詳細を確認できますので、ぜひご覧ください。
【新校舎】立正大学品川キャンパス新校舎 学食・カフェを大学生と見てみよう!【立正大学学生広報部】
ここまで、立正大学に入学するメリット3選を解説しました。
|
立正大学に進学するメリットがわかったところで、実際のキャンパスライフはどうなっているのか気になる方もいるはず。次の章では、立正大学に通っている生徒の声をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
立正大学 に通っている生徒のキャンパスライフまとめ
立正大学に通っている生徒は立正大学に対してどのような印象を持っているのでしょうか。実際の声をまとめました。
女子が可愛いとの声
立正大学の生徒には、可愛い子が多いとの声がありました。
今日の現場大崎だけど、立正大学の女の子みんなかわいい( ̄▽ ̄)
引用:X
バイト暇だから立正大学の学食来てる。かわいい子多い。
引用:X
上記のように、立正大学の生徒には可愛い子が多いようです。キャンパスが品川区という都会にあることもあり、おしゃれで可愛い子が多いのだと考えられます。
ただし、当然のように立正大学は可愛い子を優先的に入学させている訳ではありません。また、可愛い・可愛くないはその人の価値観にもよるので、「その年やその人による」というのが実情でしょう。