③シマノ スピニングロッド ルアーマチック S70UL
限界かを見極める
非常に軽いと高評価となっているシマノのルアーマチックです。すぐに折れるという話もありますが、リールのドラグ調節で竿の限界は越えられるという意見もあります。どの程度竿が曲がれば限界かを見極めるのが大切です。
スペック詳細
- 長さ:7feet
- 適合ルアーウエイト(g):0.8-10
- 適合ライン:[PE/号]0.3-0.8、[ナイロン/lb]2-6
- 釣種:汎用
- 対象魚:ブラックバス トラウト メバル アジ
- 自重(g):83
- ロッドタイプ:スピニング
④ダイワ アジングロッド スピニング X 68L-S
根本は硬い方
基調の赤と黒のデザインが大好評のダイワのアジングロッドです。ジグヘッドも1-2g程度なら、問題なく投げられるという声も届いています。穂先はよく曲がりますが、根本は硬い方ともなっています。扱いやすい一本。
スペック詳細
- ロッド(釣り竿)タイプ:アジングロッド メバリングロッド スピニング
- 全長(m):2.03 / 仕舞寸法(cm):106
- 継数(本):2
- 自重(g):108
- 先径/元径(mm):0.9/9.9
- ルアー重量(g):0.5-8
- ラインナイロン(lb):1.5-4
ソリッドティップの修理方法
釣りに行か無い時などに、家で手軽にできる事と言えばメンテナンスや修理になります。ここではソリッドティップの修理方法について見ていきましょう。他にも最近はカスタムチューンも人気です。
ソリッドティップは折れる?
繊細なソリッドティップですので、力が変な方向に加わるとポキッと簡単に破損することになります。扱いには注意が必要なのは覚えていていいポイントです。通常の動きでは折れることはほとんどありません。