オイカワって魚知ってる?生態から釣り方まで細かく紹介します! 

オイカワは中流域から下流域の浅瀬を中心に生息している淡水魚です。ただアユと同じ環境にいることも多く、アユが遡上する時期はカワムツを追い出して河岸に移動しますし、冬の間は淵の方に生息します。

岩場や砂場の他に船着き場などの人為的な手のはいった場所にも生息可能なため、順応性が高い魚ともいえます。河川が改修され平瀬が増加しているため、オイカワにとって住みやすい土地が増え、オイカワは他の魚に比べて増加傾向にあります。

きれいな模様でも普段は?

繁殖期にはオスは婚姻色のためきれいな虹色の模様をまといます。しかし繁殖期が終わった夏の盛り以降はピンクの筋という特徴はあるものの銀色で他の魚との見分けが難しくなります。もしも鮮やかな色のオイカワを釣り上げたいのならば春から夏に釣りに行くとよいでしょう。

また、婚姻色は個体によって差があり、繁殖期でも色鮮やかなものもいれば地味な姿のオスもいます。メスも釣れるので、すべてが色鮮やかというわけではありません。釣り上げてみて、その違いを楽しむのもいいかもしれませんね。

オイカワの食生活

一言で言えば、オイカワは雑食です。水草、藻類、水生昆虫、小型甲殻類、ミミズ、赤虫など、生息地で手に入るものは一通り食べます。そのため、釣餌も川虫、ミミズ、ご飯粒、パスタなど種類が豊富です。

オイカワを捕まえよう

見た目の鮮やかさから観賞用としても人気の高いオイカワ。自分の手で捕まえて水槽に入れて、家で鑑賞したいという人もいるでしょう。では、実際にオイカワを捕まえるにはどのような方法がよいでしょうか。

オイカワを捕まえる方法

オイカワはきれいな河川の中流域から下流域に生息します。川は事故が起こりやすいため一人で行かず数人で出かけ、流れの緩やかな場所に行くようにしましょう。特に網を用いて捕まえる場合は雨の降っていない晴れた日に行くようにしましょう。

オイカワを捕まえる方法は大きく分けて二種類です。魚とり用の網を使用するか、釣竿を使うかしましょう。特にお勧めなのは釣竿ですが、網でも上手に追い込めば川をがさがさするだけで獲れることがあります。

NEXT 網を持ってガサガサしてみよう