銀魂の名言まとめ!かっこいい・面白い・泣けるものを紹介!

Array

連れてきた増援はいかにおロボットという感じのゴツゴツの作りのものばかりで、「男のロボづくりとは」という独自の考えを述べていました。

銀ノ魂編で、バトルを制止めるために行動し、力尽きてしまった金時とたまちゃんに対してかけた一言です。

彼らと一緒に死んでもよかったことを語りだし涙した平賀は、修理してすぐ激しく使ってやると、まどろっこしい不器用な愛情をさらけだしました。

銀魂の名言【夜兎編】

Pezibear / Pixabay

神威は、銀時のところに住んでいる神楽の兄であり、たびたび銀時とも対峙して、宇宙でも最強集団として名高い種族である夜兎の首席のような存在でもあります。

また、その父にあたる海坊主は作中でも最強ではないかと囁かれている人物で、銀時とも基本的に親交がありますが、時折には海坊主と銀時の二人で神楽のお父さんみたいな立ち位置になったりもします。

強大な敵と戦った後疲れ果てているところに銀時が現れてトドメを指して、勝ち誇られるというエピソードがあります。

5187396 / Pixabay

強さランキングでは、いつもトップ5に入るぐらいの戦闘力を持っている二人ですが、力の頂点に君臨する者たちの名言とはどのようなものでしょうか。

神威の名言

吉原のキングである鳳仙を主人公が倒したときに、言ったセリフです。

神威なりに、銀時の強さをリスペクトしたことが言葉からはうかがえて、時期に戦いという願望をにおわせていました。

吉原件が収束を迎えて、その場をあとにしようとするときに、自身の内でつぶやいたセリフです。

バトルに対するディスティネーションは、自身の場合どこにあるかということを明確に表現している、強さに取りつかれているものらしい言葉です。

神楽との戦いで、認めたくないもの露見してしまって、内心を吐露してしまうシーンです。

耐え難いリアルなものを見たくないので、バトルに逃げ込んでた神威は、さらに強い神楽を面と向かって見ることができなくなり、つい口走ってしまった悲しき本音です。

星海坊主の名言

坂本のビジネスおパートナーでもある陸奥に、最強について問われたときに、述べてアンサーです。自身の妻こそが最強と答えていました。

宇宙という壮大な世界の強者だとしても、結局は伴侶なるものが一番強い存在なのでしょうか。

娘に恋人ができた心境を、海坊主の口で語られているシーンです。宇宙一強いと騒がれている大人物でも娘を前にしては、一人どこの家族とも変わらない父親に過ぎないのかもしれません。

ただ、それゆえに銀時も海坊主を羨ましがってるのかもしれません。

銀時に頭のことからかわれて、言い返したときの海坊主の発言です。頭のことを気にしている彼はすかさず上記のようなことを言い放ちました。

いかにも銀魂らしい茶化しに対する返し方で、「さすらってるみたいに」というワードがなんとも滑稽でついつい噴き出してしまう迷言です。

銀魂の名言【御庭番編】

mohamed_hassan / Pixabay

幕府の抱える隠密集団で御庭番と呼ばれる集団に属していた人物です。

肩書は立派ですが、納豆を使う忍術を披露したり、とてもマゾでヘンタイな忍者です。お色気のようなボケのような立ち位置にあり、よく銀時を追っかけまわしているため、ウザがられている存在です。

一見、子供受けしそうな可愛いルックスですが、言ってることはどきつい18禁のような名言が多いです。はたしてどのようなものランキング的によく挙げられているでしょうか。

猿飛あやめの名言

仕置人とのバトルで、風前の灯に追いやられた銀さん一行だったが、あやめの登場によって戦況が一変した時の一言です。

かっこいいセリフを言いつつも、最後はしっかり「さっちゃん」と言うあたりが、救世主感をより高めています。

基本的には、マゾギャクばかりかましている、お笑い担当の女性ですが、時にはとても深みのあるセリフを吐きます。

始末屋稼業を引き受けるときに言う、裏の世界の人らしいかっこいい影のあるフレーズです。

ある日、銀時はあやめの眼鏡を壊してしまい、平賀に頼んで修理してもらうことになりました。

その結果、数々の高機能のシステムが搭載された眼鏡に変貌しており、それをかけた時に、みんなの気持ちを感じて言った一言です。

銀魂の名言【その他キャラ編】

Free-Photos / Pixabay

ここでは一応上位ランキングに入ってはいるものの、マイナーなキャラを5人(沖田ミツバ、組織面々から松平片栗虎や山崎退、そして徳川茂々、坂本辰馬)ほど厳選してピックアップしました。

沖田ミツバは、沖田総悟の姉にあたる人物で、ある人物と婚約した時に江戸に来ました。銀時とも食事をしましたが、その時激辛パフェの攻防を味わうことになります。

MasterTux / Pixabay

松平片栗虎は銃を撃ちまくる危険な人物ですが、警察庁長官というかなり高い地位にある人物です。本編では主人公とはあまり接点がなく、お互い見たことがある程度の間がらです。

山崎退は、隠れ人気の高い真選組のメンバーです。銀時のこと慕っているらしく「旦那」と呼んでいて、新八に関しては妙な親近感を持っていいます。

徳川茂々は幕府の将軍の地位にあり、たびたび真選組の警護の中、お忍びでいろんなところに出没します。そのたびに銀時一行と出くわし、巻き添えをくらって、だいたい悲惨な目に遭っています。

坂本辰馬は、宇宙でトレードをして渡り歩いている商人です。銀時とは古くからの付き合いで、攘夷志士として共に戦争に参加していた歴史があります。

銀魂は登場人物が多いですが、一人一人にオリジナリティに溢れた個性を有していて、その他では、実は人気があるキャラの名言を紹介します。

沖田ミツバの名言

特に作中でも人気のある、泣かせる回と言えば、ミツバ編になります。弟に対して姉が最後に発した、とても感動する名セリフです。

弟の複雑な思いと、土方の陰ながら見守る切なさ、そして最終的に死を迎えたミツバの発した想いはきっと弟に届いたことでしょう。

武州から土方ら一行が離れるときに、発した言葉です。

二人の結ばれない恋の中、お互いがお互いの幸せを願い、断腸の思いで見送り、見送られている、二人にとって大きなターニングポイントを通過している途中のシーンです。

ソウゴは銀時に、姉の前で親友だという設定にしてくれとお願いされます。銀時はとんでもない災難に遭遇します。

この発言は、ミツバが赤いものを吐きながら弟に言ったセリフです。一見特に癖のないようなキャラに見えますが、弟と同じどエスな女性です。

wolffsfa / Pixabay

ミツバは異常な激辛好きなのですが、バフェにもドバドバとタバスコをかけて、弟の親友ならば辛い者好きですよねと、おしとやかにプレッシャーをかけていきます。

なかなかパフェに手をつけようとしない銀時に対して、吐血したように倒れこむことにしました。しかたなく、友達の証とし半ば強制的にタバスコパフェを食べることになりました。

松平片栗虎の名言

部下である近藤さんに対して、3秒以内に立たないと撃つと警告したあとの言動です。

しかし、3秒立って打つわけではなく、1秒で速射するという片栗虎氏のむちゃくちゃ具合がとてもよく表れている演出です。

第六巻の五十四訓からの抜粋で、これまた片栗虎氏の豪快でどんぶり勘定なアナーキーぷりが現れています。

ついに仕事を見つけた長谷川さんが松平の餌食になって、一気に悪夢落とされてしまったシーンです。

この発言は、ただ面倒だからいったのか、本当に真理をついていってるのでしょうか。確かに人を救うことの大変さや、根幹がブレてれば救えるものも救えなくなるのは充分ありえる。

星海坊主編で松平が語った、珍しくまともなことをいってるように聞こえるセリフです。

山崎退の名言

まるで、「俺は三日寝てないよ」とかのダメを誇る人々にも通ずるような名言ですね。ただ、このダメぷりに対する絶大な自信を持ってる山崎はある意味かっこいいとも言えます。

タイトル「人生もゲームもバグだら」で、眼鏡の方が目立っっていて、眼鏡が本体とまで認識されがちな新八と地味対決をした時に発しました。

やはり山崎と言ったら「あんぱん」、「あんぱん」と言ったら・・と表裏一体の存在である「あんぱん」いついての話です。

真選組のなかでも、目立たないことを生かして密偵の役割をしている山崎が掘り込み中に関することについて語ったシーンでのことです。

セリフの表現からもわかるとおり、あんぱんばかりしか食べてないで、次第にメンタルが崩壊しているさまが見て取れます。

土方が妖刀によって「トッシー」となってしまった時のお話です。伊藤鴨太郎の一味に囲まれながら、重傷を負っている山崎は、彼の志を聞かされることになります。

その時に、真選組の面々のことを語りながら、あんたらについていくことはないと、力を振り絞って発言した名言です。

山崎は影の薄いキャラではありますが、実は心に熱い想いを秘めている、生粋の武士をうかがわせるような、心意気を持っている人物です。

徳川茂々の名言

大江戸プールに将軍が赴いた回での、彼の堂々たる決めセリフです。

作中でも爆笑が起きないことはないといわれるほど、笑いの的中率が極度に高い、銀魂界のイチローである将軍の代表的なシーンです。

将軍の名言は厳選するのが大変ですが、ここでは敢えてまじめな名言を採用しました。

将軍暗殺編で殺されかけるところで、配下の全蔵にすでに主従の関係でもないのに守ってくれたことに対して、それに応えて、ある意味将軍として役割を全うしようとするとてもぐっとくるシーンです。

茂々にはもはや全身に毒が待って今にも息を引き取りそうな状態の時に、身を案じて救命しようとする片栗虎に言った名言です。

将軍様は笑いの面でも感動させる面でも、どちらでもやっぱり頂点に立つものだったとしみじみと思わせるかなり泣けるシーンです。

坂本辰馬の名言

290話(アニメ版)での商売人らしい、坂本イズムがにじみ出ているシーンです。

宝石では務まらない、石ころにしかできない仕事があるという、どのようなものにも角度を変えれば大切なものになりうるという、とても素晴らしい言葉を残しています。

蓮蓬戦で坂本が銀時たちと語っていた時に自身の商売の考え方を語ったシーンです。

損してでも得を取るという考えからか、しょっちゅう騙されている辰馬ですが、結局仲間を増やしていってるので、トータルでは勝ち組なのかもしれませんね。

仲間になった陸奥とのシーンで、投げかけたおもしろい言葉です。

仲間にしたその後も、基本的にキャバクラばっかり行って、船のことも陸奥にまかせっきりの辰馬ですが、なんだかんだ人を引き付けてしまう、人たらしらしい名言です。

銀魂はタイトルも名言?!深みを感じるタイトルを紹介!

mohamed_hassan / Pixabay

ここではセリフだけでなく、タイトルから感じ入るものを厳選して5つほど集めてみました。

銀魂はとても言葉遊びがうまい作品で、ギャクからシリアスなものまでセリフもタイトルも名言の宝庫となっています。

人の短所を見るより長所を見つけられる人になれ

銀魂-ぎんたま- 18 (ジャンプコミックス)

Amazonで見る

基本的に水は低いところに流れていくといいますが、荒さがしばかりして負の連鎖を生むよりは、良いところを探してハッピーにおもしろおかしく連鎖を生んだ方が良いです。

陰口すらも、いないところで良いこといっていれば、楽しい気分でいる人であふれかえるでしょう。このタイトルは18巻に収められている152訓で見ることができます。

運に身分は関係無い

銀魂-ぎんたま- 15 (ジャンプコミックス)

Amazonで見る

確かに、純粋なラックというものは、地位や名誉、そしてお金で操作できるものではありません。15巻の128訓でこのストーリーをご覧になることができます。

タイトルのようなことを忘れずに、自身の境遇に諦めず希望を持ちアンテナを張って入れば、いつしか運をつかむことができるかもしれません。

「ジジィになってもあだ名で呼び合える友達を作れ」

銀魂-ぎんたま- 1

Amazonで見る

一見おもしろい話に見えますが、よく見るとタイトルからもわかるように友の在り方を改めて考えさせられる深いものです。最初の巻の5訓というほんとの序盤にでてくるタイトルです。

どれほど時が経とうが、あだ名やニックネームで呼びあえるような間からの人は貴重な存在と言えます。

困ったときは笑っとけ笑っとけ

銀魂 (第4巻) (ジャンプ・コミックス)

Amazonで見る

まさに「上を向いて歩こう」の歌詞にも通ずるような、つらいときにこの言葉を思い起こしたくなるタイトルですね。笑う門には福来ると昔から言いますし、顔の表情の効果は絶大です。

こちらも早い段階に出てた4巻の27訓から抜粋したタイトルで、ありがたいメッセージです。

「自由とは無法ではなく己のルールで生きること」

銀魂 モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazonで見る

本当のフリーダムとはどういったことを言うのものなのか、自身の頭の中をすっきりさせてくれるタイトルですね。

あなたは自身のルールや生き方が定まっているでしょうか。32巻の277訓から引用したタイトルでした。

銀魂の名言が流れるTwitterのbotがある!

ijmaki / Pixabay

一定時間で同じささやきを流してくれたり、時間に関係なく自動でささやく、ツイッターのbotというものを皆さんはご存知でしょうか。

もちろん銀魂にもツイッターのBOTがあるのでご利用してみてはいかがでしょうか。

例えば、このような形で自身も意図してなかったような思わぬ名言を提供してくれることもあります。

あなたに新たなインスピレーションを吹き込んでくれる可能性も大いにありえるので、是非チェックしてフォローしてみてください。

銀魂の名言を英語で言うと?外国の人とアニメで語り合えるかも?!

PDPics / Pixabay

イングリッシュでの銀魂の名言に注目してみるものもおすすめです。

一見、銀魂という作品は日本古今東西のモダンなら物からマニアックなものまで含んだネタで構成されているので、外国人が面白さを理解するのは難しいのではと疑問に持つ方もいるかもしれません。

5688709 / Pixabay

しかし、昨今では日本人が逆に外国の人から日本のアニメや音楽を紹介してもらうほど、海外の人で日本にとてもつもなく興味を持つ人々が増加しています。

なので、人次第ですが、銀魂のセリフを英語言ってみたら、思わぬ意気投合が出来て、自身の世界が一変してしまうこともあるかもしれません。

「美しく最後を飾りつける暇があるなら、最後まで美しく生きようじゃねーか。」を英語で言うと?

5187396 / Pixabay

「If you have time to fantasize about a beautiful end, then just live beautifully ’til the end.」となります。

攘夷戦争を振り返るシーンでよく出てくる名言です。まだ、外国の方で銀魂のマニアックなギャクとかわかりづらい方の場合は、まずは攘夷の戦などのバトル面に関心を持つ方も多いと言えます。

mohamed_hassan / Pixabay

銀時のファッションは、和と洋の融合プラス白髪であり、海外のアニメ好きの間でも定評があります。

また特に銀時の侍っぷりがわかりやすく見られるシーンであるセリフでもあるので外国の方が興味を持ちやすいとも言えます。初巻の6訓ででてくるセリフです。

「皮肉なもんだよな。ホントに大事なモンってのは、もってる奴よりもってねー奴の方がしってるもんさ。」を英語で言うと?

niekverlaan / Pixabay

「Ironic, isn’t it? How people without truly important things know about them more than those who have them.」となります。

最強キャラとして候補にあがる海坊主にむかって銀時が言った言葉です。

putative3 / Pixabay

やはり、まず興味を持つキャラといったら一番強い存在をリサーチする可能性が高いので、お互い盛り上がる会話ができる可能性があります。

物語においてよく出てくるテーマでもある、失ってから気づくという話は、会話の掴みとしても話しやすいと言えます。8巻の63訓より抜粋しました。

それにこの国では原チャリ片手で止める奴を少女とは呼ばん。マウンテンゴリラと呼ぶ。」を英語で言うと?

Sponchia / Pixabay

「In this country, we don’t call someone who can stop a scooter with her bare hands a girl. We call her a mountain gorilla.」となります。

銀魂らしいマウンテンゴリラなどインパクトのある言葉が入ってるので、相手をリラックスさせたい時に使うにはうってつけの銀魂におけるおもしろいセリフです。

神楽の初めての登場時のセリフであり、彼女の存在やルックスでそのまま会話を弾ませるのにもとても適しています。初巻の3訓なので、目を通している方も多いでしょう。

銀魂の用語集を手に入れてより名言の理解を深めよう!

carlosalvarenga / Pixabay

人によっては、銀魂は特に名言の意味を真に理解できないときもおおいにありえます。

それはなぜかという、銀魂ではさまざまソースから文字って引用されているワードがあるので、その手の知識がなければ、いまいちわからないことがあったりします。

実は、銀魂の辞典のようなものがこの世には存在しています。是非こちらを手に取って見てはいかがでしょうか。

銀魂公式ファンブック 広侍苑

銀魂公式ファンブック 広侍苑 (ジャンプコミックス)

Amazonで見る

まず名前からして洒落ていて、「広辞苑」ではなく、「辞」が「侍(さむらい)」に変えられています。

読むのが必要ないくらい銀魂の知識が豊富な方でも、インテリアとしてお部屋に飾るのもおもしろいと言えます。

StockSnap / Pixabay

パロって引用してくるところに気づくことによって面白味を感じるという楽しみ方もできます。

実際、ご自身も気づいていなかったような、ソースをこの辞典で知ることによって、えも言われぬ多幸感に包まれるやもしれません。

銀魂の作品を実際に見て名言をおさらいしよう!

Free-Photos / Pixabay

現在銀魂は膨大な量の作品があふれているの買うとなったら大変と思う方いるので、アマゾンプライムなどでレンタルをして銀魂を見るのもおすすめです。

もちろん、もう一度みたいというかっこいい個所やここのシーズンみてないなというところをピンポイントで借りて、銀魂を鑑賞するのも良いでしょう。

銀魂シーズン1

銀魂 (1年目)

Amazonで見る

まずはオーソドックスに銀魂のシーズン1のタイトルからおさらいをしてみてはいかがでしょうか。

きっと銀魂の名言の話をするにも、まずは銀魂のシーズン1から見る人がおおいので話も合いやすいと思います。

また、銀魂の笑いの間はとても是非妙なので、こう言う時のこのタイミングで銀魂の名言を使うのかなどとても参考になると思います。

Free-Photos / Pixabay

ところで世の中の素晴らしい辞書の中で、最もエキセントリックなものに「民明書房」というものがあるのですが、ご存知でしょうか。

数々の名言を残した男塾の面々の中でも、膨大の知識量を持つ雷電が愛用してる辞書で、我々にたくさんのおもしろい刺激を与えてくれました。

こちらに「民明書房」に関する記事が載っていますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

銀魂の名言はたくさん!本編でも確認してみよう!

おもしろくて、かっこいいついつい使いたくなる名言が銀魂にはたくさんありましたが、銀魂に関してあなたの心のランキング上位にはどのようなものがありましたか。

やはり、銀魂の主人公である銀時は多くの名言を残していますが、周りのキャラのおもしろい銀魂の名言も捨てがたいものばかりです。

geralt / Pixabay

そして、名言だけでなく銀魂はタイトルすらもためになる教訓になるようなかっこいいものがおおいです。

実際に銀魂の漫画を見ると、また違った名言があなたの心に響くかもしれません。是非、銀魂をアニメや漫画でご覧になって堪能してみましょう。

そして数々の銀魂の名言の中から、あなただけのお気に入りのものを見つけてみましょう。

「だが断る」に関する記事はこちら

「民明書房」に関する記事はこちら