ジョイクロマグナムの特徴
ジョイクロマグナムはモンスターバスがターゲット
ジョイクロマグナムの正式名称は、ジョインテッドクローマグナムです。ガンクラフト社の元祖S字ルアー、ジョインテッドクロー178をさらに大きく、バスへのアピール力を加えて完成させたビッグベイトです。ロクマル・ナナマル級のモンスターバスをメインターゲットに初期段階から設計しています。
ジョイクロマグナムのアクションはS字の伝統を継承
ジョイクロマグナムのアクションは他のシリーズ同様、リールを巻いてワイドなS字を描くストレートリトリープを基本とします。また、リールの動きを一瞬止めるストップ&ゴー。ロットアクションを入れてトゥイッチ&ジャークといった様々な動きができます。巨大ルアーでも繊細な動きに対応し、水中で逃げ惑う魚を演じてビッグバスを誘います。
ジョイクロマグナムのラインナップ
水に浮き、表層を狙うフローティングタイプ
水に浮かぶタイプのルアーをフローティングタイプと言います。このタイプのルアーは、表層にルアーを漂わせて、遠くからバスを狙うときに活躍します。トゥイッチなどの細かなロッドアクションでバスを誘い出すこともできます。トゥイッチとナチュラルな動きを繰り返しましょう。
水に沈み、水中を狙うシンキングタイプ
シンキングタイプは水に沈むタイプのルアーです。ジョイクロマグナムシンキングタイプは、水中の岩や立ち木に潜むビッグバスを狙うときに使います。水に沈むという性質から、流れの強いポイントでの使用でも活躍します。表層で派手にジャークを入れたいときもこちらがおすすめです。
AIMSとコラボしたソルトカスタム
フィッシングブランドAIMSとコラボしたソルトカスタムという海水用ジョイクロマグナムがあります。カラーバリエーションは、コノシロ、マイワシ、イナッコ、クリアボラ、チャート&オレンジ、パールライムの6種類。こちらもフローティングタイプ、シンキングタイプが用意されています。
ジョイクロマグナムのカラーバリエーション
全10種類の多彩なカラーバリエーション
ガンクラフト公式サイトによると、全10種類のジョイクロマグナム用カラーバリエーションがあります。カラーは、邪鮎、中平鮎、瀬鮎、桔梗鮎、紀ノ国オレンジ、紀ノ国レモン、落ち鮎、若鮎、フラッシングGMチャート、シースルー邪鮎です。釣具店によっては限定のオリジナルペイントも出ています。自分の好きな色を探す楽しみもあります。