使い心地が良いのが30Lバックパック
アウトドアからタウンユースまで幅広く活躍
登山・アウトドアブランドから出ているバックパック各種ですが、特に人気の高い30Lサイズのバックパックをご紹介します。登山なら日帰りはもちろん、山小屋泊程度の荷物は楽に入り、小旅行にも十分の容量です。また、日常使いにも利便性が高く、撥水加工された本体は大事な書籍を濡らしませんし、重たいボトル類や野菜のお買い物にはエコバッグよりも安定です。カラー、デザインも街で使いやすいモデルも多く、年代性別、シーンを問わず使えるのが30Lバックパックです。
30Lバックパックおすすめ①Colemanウォーカー33
アウトドアブランドがつくる機能性とかっこよさ
- 出典:Amazon
サイズ:33(W)×51(H)×22(D)
重量:680g
人気のコールマンのウォーカーです。日帰り登山や山小屋泊トレッキングに、充実した装備のトレッキングポールアタッチメントやコンプレッションベルトを備える一方、フロント面にはファスナー付きのポケットが1つのみといった街中でも使いやすいシンプルデザインです。ヒップベルトが付いていない分、軽量で、荷物をたくさん入れても重さを感じさせません。
豊富なカラーバリエーション
- 出典:Amazon
コールマンのウォーカーシリーズの特色はそれぞれ9色のカラーバリエーションです。単色使いだけでなく、ヘリンボーンやチェック柄といったデザインも充実しています。「ネイビードット」の上品な柄や「サクラ」の淡いピンク色は女性にも支持されそうです。スタイルに合わせて選べます。
30Lバックパックおすすめ②ヘリーハンセンフィヨルドランド
普段使いにも手厚い装備
出典:Amazon
サイズ:50(W)×33(H)×18(D)
重量:780g
軽量でスッキリしたデザインのヘリーハンセンのフィヨルドランドです。何しろ軽いの一言に尽きますが、600デニールのポリエステルオックス地を使い、耐久性も抜群です。内面もスッキリしている1気室で、ざくざく荷物を入れ込めます。そして嬉しいことに、レインカバーが内臓されています。雨の日に傘をさしても、背中のリュックは結構塗れるものですが、底部からレインカバーを引っ張り出して、すっぽりかぶせてしまえば、バックパック本体も中身も濡れません!
30Lバックパックおすすめ③モンベルガレナパック30
軽くてスリム!なのに装備充実のタフさ
- 出典:Amazon
重量:832g
モンベルの30Lバックパックのなかでも軽量なモデルです。登山やトレッキングの装備として重宝する、ポケット付きのヒップベルトがしっかり付いていて、この軽さというのは嬉しいところです。バックパックの幅も、他の30Lバックパックと比べて細めの設計で、腕が動きやすくて便利です。パックカバーが内蔵されているのも嬉しい装備です。