城之内の顎がネットの面白ネタとして大人気に!
なぜか超絶な人気を誇る城之内の面白コラ画像。中でも顎が串刺しにできるほどとがっている画像が出回っており、すさまじい話題を呼んでいるのですが、実はコラ画像でも何でもなく、アニメで実際に登場していることを知っているのでしょうか。
そんなアニメ出現もあり、さらに再注目を浴びる城之内コラ画像。元の出現シーンや画像の元ネタなどいろいろな気になる点も多いキャラクターです。そこで今回は、城之内が遊ばれ続けるコラ画像にまつわるあれこれを紹介していきます。
城之内の顎とはなに?コラ画像?元ネタは?
弄ばれ続ける城之内の鋭利な顎部位ですが、なぜここまで鋭利にコラされているのか気になる人も多いでしょう。しかしよくネタになっているこちらの画像は実はアニメでも登場する、公式も認めているキャラクターなのです。
こう聞くと、まさか城之内そっくりの別のギャグキャラなのかと思う人も居るかもしれませんが、なぜかれっきとした城之内本人です。元ネタなども踏まえてコラ画像ではないのかどうか真偽のほども紹介します。
城之内の顎は遊戯王のアニメにのみ登場
そもそもどんな時今にも刺さりそうな顎が登場するのか調べたところ、元ネタはアニメ登場のみのようです。では原作はと考える人も居るかもしれませんが、実は元ネタは原作には登場しません。
原作においては彼の顔はいたって普通でむしろイケメン。変顔シーンなどありません。元ネタはアニメのみであり、公式で認められたおもしろキャラだということです。とはいえ、その元ネタであるアニメを見た人は驚愕の変顔の出現に驚く人は多いでしょう。
イケメン強キャラだが顎が面白すぎてネットでネタに
城之内のキャラクターについても焦点を当ててみると、原作やアニメを見たことのある人であればわかりますが、主人公の親友でありよきライバルとなります。顎がこんなことにならなければイケメンであり、強キャラでもあります。
一部のキャラクターからは、原作でもポンコツデュエリストなどと呼ばれることもある城之内ですが、それでも数多の敵を打ち破り、主人公と一緒に危機を乗り越えて一流のデュエリストを目指して奮闘するキャラクターです。
そんな個性を持つキャラクターということもあり、なぜか公式で顎を存分にいじられていることで面白すぎて話題を呼び、ネット界隈では非常に大きな得たとして祭り上げられています。
もちろん、普段のキャラクターの顔は顎がしゃくれているわけでもなくいたって普通のイケメンですのでなぜこんないじられ方をし出したのかは疑問の残るところですが、キャラの個性と相まってなぜか瞬く間に人気を博していきます。
ついにはAGO之内克也と呼ばれるまでに
類まれなる顎をもつ城之内は実はアニメ登場回は一度だけではありません。何度か登場しており、つまりは単なる作画崩壊という訳ではないのです。そこには意図したものがあるようで、何度かアニメ内で登場します。
そのため、インパクトの強い顎を突き出したネタ映像がはびこり、ついにはファンの間ではAGO之内克也と呼ばれるようになります。本名城之内克也からコラージュされて名を名乗るようになっていくのです。
城之内の顎の元ネタはアントニオ猪木
意外な公式認定の顎キャラとなった城之内ですが、元ネタは存在するのでしょうか。実は調べたところ元ネタは確かに存在するようで、それはプロレスとして有名やアントニオ猪木さんだということが発覚しています。
なぜ元ネタをアントニオ猪木さんにしたのかといった理由については後述しますが、アニメで出現する顎キャラの元ネタ原点はここに存在していたということが判明しています。。
城之内の顎の元シーンは?登場シーンまとめ
元ネタに至るまで顎の脅威について知ることができましたが、では一体どんなシーンで登場するのでしょうか。実は登場するのはアニメだけであり原作での登場シーンは一つもありません。
アニメだけで見ることができる限定の城之内の主人公も真っ青なもう一つの顔なわけですが、顎がなぜとがるのかその意味は判明していませんが、ひとまずは城之内が顎をえぐらせ決め顔を決め込むシーンについて調査を進めていきましょう。