リュウソウジャーのスペックをネタバレ
リュウソウジャーのメンバーは以下の通りの構成になっています。
- 好奇心旺盛なコウ(リュウソウレッド)
- 冷静なメルト(リュウソウブルー)
- 怪力の持ち主で唯一の女性アスナ(リュウソウピンク)
- 負けず嫌いなトワ(リュウソウグリーン)
- 真面目な性格のバンバ(リュウソウブラック)
- 優しい性格のカナロ(リュウソウゴールド)
騎士竜はそれぞれティラミーゴ、トリケーン、アンキローゼ、タイガランス、ミルニードル、モサレックスです。
リュウソウジャーの追加戦士は?アイテムなどもネタバレ紹介
途中から参戦するのが追加戦士であるリュウソウゴールド。彼のアイテムネタバレや専用パーツなどについて紹介します。
リュウソウジャーの追加戦士はリュウソウゴールド
ネタバレですが、リュウソウジャー第14話から、リュウソウゴールドが登場しました。ブルーとゴールドが組み合わさったスーツのリュウソウゴールドは、戦闘力など他のリュウソウジャーとは異なる点を持っています。
リュウソウゴールドは他のリュウソウジャーとは異なり、「モサチェンジャー」という専用の銃にゴールドリュウソウルを装填するという変身方法です。
海のリュウソウ族の末裔で、一族を増やすために伴侶を探すという今までになかった斬新なキャラクターが注目を集めました。少しキザでかっこいい青年です。
リュウソウゴールドの変身アイテムネタバレ
リュウソウゴールドの変身アイテムとなっているのはモサチェンジャーとゴールドリュウソウル。このモサチェンジャーはモササウルスがモチーフとなった形状をしています。
ネタバレすると小さなガトリング銃のようになっていて、スーツの色と同じゴールドとブルーの配色です。
リュウソウゴールドは専用パーツがある!
リュウソウゴールドには専用のパーツが存在しています。ネタバレするとモサブレードと言われる専用の短剣で、こちらもモササウルスがモチーフとなっています。
チェーンソーのようにスライドすることで高威力を発揮し、さらにモサチェンジャーと合体するとさらに威力の高い必殺武器「モサブレイカー」となります。
リュウソウゴールドの相棒はキシリュウネプチューン!
ネタバレするとリュウソウゴールドには相棒がいます。その名もキシリュウネプチューン。海神の名前を持つ相棒の能力はどのようなものなのでしょうか。ネタバレを紹介します。
キシリュウネプチューンはどんな巨大ロボ?
モサレックスとアンモナックルズが合体することで、キシリュウネプチューンとなります。スーツと同じ配色の人型の巨大ロボで、高い戦闘能力を持っています。
キシリュウネプチューンは「騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューン」という玩具も販売されています。
キシリュウネプチューンはさらに進化する!
キシリュウネプチューンはそれだけではなく、ディメトロドンをモチーフにした騎士竜ディメボルケーノとリュウソウ合体することで、「スピノサンダー」といわれる騎士竜に進化します。
「騎士竜シリーズ07 竜装合体 DXキシリュウネプチューン」でもこの進化ができるので、子供達には嬉しいポイントです。