アオリイカの釣り方をご紹介!捌き方や料理の方法も!

「イカの王様」と言われるほど味が良いアオリイカ。国内での漁獲量は少なく、高級なイカとして扱われています。しかし、意外と簡単に釣れることはご存じでしたか?ここでは、アオリイカの釣り方や捌き方、おすすめ料理などを紹介していきます。

この記事をかいた人

Array

アオリイカとは?

アオリイカは、漢字で書くと「障泥烏賊」となります。これはヒレの色や形が障泥(あおり)に似ていることから来ています。障泥(あおり)とは、馬具の一種で、泥よけのために馬の腹の両脇に下げるものを言います。獰猛な性格を持ち、自分の体長より大きな餌でも襲い掛かると言われています。

アオリイカは日本沿岸に生息するイカの一種

アオリイカの分布域は広く、ハワイ以西の太平洋からインド洋の熱帯・温帯域に生息します。日本沿岸だと、北海道南部以南に生息し、日本海側では福井県西側以南、太平洋側では鹿島灘以南に多いとされています。

アオリイカはイカの中では大きいイカ

アオリイカは、胴の長さが約40~45㎝あり、大きいものだと50㎝以上あると言われています。重さとしては5㎏を超える個体もいるようです。イカの中では比較的大型とされています。参考までに、ヤリイカだと、胴の長さがオスで約30~40㎝、メスで約20~30㎝と言われています。スルメイカは、胴の長さが約30㎝程度と言われます。

アオリイカの釣れる時期

アオリイカは時期を問わず一年中釣れる?

アオリイカは、1年でその一生を終える年魚で、初夏に孵化し春頃に産卵した後死んでしまいます。釣りやすい時期については、このサイクルを把握しておくと理解しやすくなります。アオリイカは、一年中釣れると言われています。地域や水温によって多少異なるものの、特に狙いやすいシーズンとしては、春と秋になります。

アオリイカは一般的には春と秋に釣れる

春頃には、産卵のために海岸近くに上がってきます。アオリイカは岸から釣るスタイルが主流のため、イカが海岸に近づいてくるこの時期が良く釣れるとされます。大型を狙うなら春が適しています。

秋頃は、子イカがよく釣れます。サイズは小さいですが、成長するために食欲旺盛なうえ、エギや仕掛けに対する警戒心が薄い傾向があります。よって、初心者でも比較的釣りやすい時期と言えるでしょう。数釣りをするなら秋がオススメです。

アオリイカの釣り方をご紹介①エギング

アオリイカを堤防などから簡単に釣れることで人気

エギングとは、エギを使ってイカを釣る方法を言います。エギとは、海老の形をしたルアーで、尾の方に掛け鉤がついたものです。アオリイカは、主に堤防や磯等で釣ることができます。堤防では、コンクリートの上に墨の跡が残っていることがあります。これは、実績のある証拠となるので、釣る際にはその付近を狙うのがポイントです。

アオリイカをエギングで釣る方法

エギの操作には大きく分けて、シャクリ、ジャーク、フォール、ステイの4つの段階があります。キャストした後は、「フォール→ステイ→シャクリ→ジャーク→フォール」の順になりますが、ジャークが難しければ「フォール→シャクリ→フォール」の順でもOKです。

キャストのやり方(エギを投げる方法)

キャストについては、この動画の解説が分かりやすいです。ロッドを10時の位置で構えて振りかぶることになりますが、その際には人や物に当たらないように周囲を必ず確認してからやりましょう。

シャクリのやり方(誘いの動作その1)

シャクリについては、この動画が分かりやすいです。エギが底に着いたのを確認したら、リールを巻いて糸ふけ(糸のたるみ)を取ります。ロッドを水平からやや下の位置に構えてから、真上の位置まで一気に振り上げます。このように勢いよく振り上げることでエギが大きく跳ね上がります。

素早く2回ロッドをしゃくりあげる動作は、「2段シャクリ」と言い、シャクリの基本的なシャクリ方になります。水深があるときは、3~4回やってもよいでしょう。ロッドを立てた後はリールを巻いて、糸ふけを取りながら元の位置に戻します。

ジャークのやり方(誘いの動作その2)

手順としては、上に向いたロッドを水平の位置に戻します。次に、リールを半回転させながら、ロッドを斜め45度の位置にして軽く立てます。そして、さらにリールを半回転させながら、ロッドを水平の位置に戻します。ジャークがうまくいくと、エギが左右に揺れながら上に向かっていきます。ジャークが終わるとフォールの段階に移ります。

フォール(イカが食らいつく段階その1)

フォールは、ロッドを動かさず、海底までエギが沈んでいくことを指します。何もしていないように見えますが、イカはこのフォール中に食らいついてくることが多いので、神経を集中させておく必要があります。

ステイ(イカが食らいつく段階その2)

ステイは、海底に着いたエギを放置して、イカのアタリを待つことを言います。ステイでも、イカが飛びついてくることがあります。ステイの時間に決まりはありません。ただ、フォール中にラインの変化が見られれば、イカがエギを触っている可能性があるので、ステイの時間を長めに取ってみるとよいでしょう。

アオリイカをエギングで釣るときにおすすめの道具

エギングにオススメのロッド ダイワ(Daiwa) エメラルダス アウトガイド 86M

ダイワ(Daiwa) エギングロッド スピニング 8.6ft エメラルダス アウトガイド 86M エギング 釣り竿

Amazonで見る

ロッドは8~9フィート辺りが使いやすいです。長いと遠投できますが、シャクリの動作がしづらくなります。短いと距離は出ませんが扱いやすくなります。秋の数釣りでは、6~7フィートのロッドでエギを軽快に扱うのも良いでしょう。エギングでは、ロッドを繰り返し揺さぶるため、できる限り軽いロッドを選ぶと疲れません。

硬さは、L(ライト)からMH(ミディアムヘビー)まであるのが一般的ですが、初めての一本であれば、汎用性の高いM(ミディアム)クラスがオススメです。「ダイワ(Daiwa) エメラルダス アウトガイド 86M」は、軽さ・扱いやすさの評価が高く、初めてのエギング専用ロッドとして購入する人も多いです。

エギングにオススメのリール ダイワ リール 15 レブロス 2506H-DH

ダイワ リール 15 レブロス 2506H-DH

Amazonで見る

リールには、主にスピニングリールとベイトリールの2種類がありますが、エギングにはスピニングリールの方が向いています。スピニングリールは、2500番~3000番がオススメです。リールの重量も選ぶ際のポイントになります。

「ダイワ リール 15 レブロス 2506H-DH」は、リールを巻く時が少し重いとのレビューがあるものの、価格が手ごろでコスパの良さが評価されています。PEラインが付属されているバージョンも販売されています。

エギングにオススメのライン RaPaLa/ラパラ RAPINOVA-X/ラピノヴァ-X マルチゲーム

RaPaLa/ラパラ RAPINOVA-X/ラピノヴァ-X マルチゲーム PEライン 0.6〜1.5号 150m

Amazonで見る

ラインは、伸びが少ないPEラインがオススメで、太さは0.6~0.8号が目安になります。「RaPaLa/ラパラ RAPINOVA-X/ラピノヴァ-X マルチゲーム PEライン」は、強度と視認性の良さに定評があります。エギングラインの選び方やおすすめのラインについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

エギングにオススメのリーダー ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダーII 30m

Amazonで見る

リーダーは、擦れに弱いPEラインの弱点をカバーするために使用します。摩擦に強いフロロカーボン製が一般的で、長さ1~1.5m、太さ2号前後が基本となります。「ユニチカ(UNITIKA) キャスライン エギングリーダーII 30m」は、高比重のフロロカーボンを使用しているため、エギが浮きにくく操作性に優れます。

エギのオススメ HARIMITSU(ハリミツ) 墨族 2.5号 #サクヤピンク VE-22 SKP

HARIMITSU(ハリミツ) 墨族 2.5号 #サクヤピンク VE-22 SKP

Amazonで見る

エギの号数は、春の大物狙いでは、3.5号を目安にすると良いでしょう。秋は子イカのシーズンなので、2.5号が目安となります。エギの種類は豊富にありますが、イカにアピールしやすいピンク系とオレンジ系は最低持っておくと良いです。エギの選び方やおすすめは、こちらの記事で紹介しています。

アオリイカの釣り方をご紹介②ウキ釣り

ウキ釣りとは、ウキという道具を使った釣り方のことを言います。餌や仕掛けを変えれば様々な魚を対象として釣ることができる方法として知られています。餌となる小魚に掛け針を忍ばせ、自由に泳がせることでイカを誘い出すことになります。

アオリイカを釣る初心者でもやりやすい!

ウキ釣りは、エギングと異なり難しいアクションは必要ありません。また、ウキの反応でイカが釣れているか判断できますし、生身のエサを使っているので成果も出やすく、初心者でもやりやすい釣り方と言えるでしょう。

アオリイカをウキ釣りで釣る方法

方法としては、簡単に説明すると、生きたアジを泳がせて、そこにアオリイカが乗ってくるのを待つことになります。エサとなるアジの付け方には、鼻掛けと背掛けがあります。鼻掛けは、自由に泳がせることができますが、身切れしやすいのが特徴です。背掛けは、背中にしっかり針をかけるので、身切れしにくいが弱りやすいという特徴があります。

キャスト時

NEXT キャスト時