ムロアジって美味しい?釣り方や調理方法・生態を紹介!

ムロアジには、サビキ釣りやウキフカセ釣りなどの釣り方があります。それぞれ釣り方には特徴があり、釣る場所によっても釣り方を変えるといいでしょう。ムロアジをたくさん釣れるように頑張りましょう。

ムロアジの釣り方①

まずは、サビキ釣りについてです。潮通しがよい防波堤、足元が深い防波堤、磯などでは、サビキ釣りで釣りましょう。竿の下にそのまままっすぐ仕掛けを下ろします。この作業だけでいいので、とても簡単です。

また、狙っているポイントが遠い場合は、ウキを使ってください。特に、初心者の方には、「サビキセット」も売っているので、使ってみるといいです。セットを使うと、とても簡単にできますし、釣れます。

ムロアジの釣り方②

ウキフカセ釣りは、ウキを使って釣りをする方法です。ウキを使えば、遠くまで狙うことができるので、釣りの範囲が広がります。また、自在に餌までの深さを調整することができるので、釣りやすくなります。

なので、狙ったところに餌を落としやすくなり、釣れる確率もアップすること間違いなしの方法です。そんなウキフカセ釣りの方法は、狙ったポイントに、数回マキエを打って、一緒に仕掛けを入れます。

仕掛けが馴染んだら、ラインを張り気味にするだけです。あとは、魚が食いつくのを待つだけなので、とても簡単な方法です。魚が食いつくように自然に海に馴染ませましょう。そうすれば、食いつくこと間違いなしです。

ムロアジの釣り方③

トリックサビキ釣りもムロアジを釣る時には、活躍する方法で、特に初心者の方にはおすすめです。なぜなら、餌をつけて静かに竿を下に下ろすだけの方法だからです。誰もができるとても簡単な方法ですよね。

それだけでなく、トリックサビキを使えば、釣果アップにつながるので、トリックサビキは本当に初心者の方にはおすすめの方法です。トリックサビキ釣りで、たくさん釣ってたくさん食べましょう。

ムロアジの料理①刺身

ムロアジの刺身は臭みがないどころか、とても美味しいです。一度食べると病みつきになります。自分で釣ったムロアジだと格別な味に変わることでしょう。それだけでなく、ムロアジの食感もたまりません。

NEXT 王道の刺身で食べよう