アヒージョを作るには底が深めの鍋を使う必要があり、ピーアンドエスの「アヒージョ鍋口径15㎝」は直火もオーブンも対応しているアイテムです。ダッチオーブンなどでも使用前に行う目止めが必要なようですが、それさえ行っておけば1050円というリーズナブルで便利なアイテムとして使えるでしょう。
Contents
一目置かれるキャンプ飯!アクアパッツァ
こちらの料理は魚介類とアサリなどに代表される貝類を白ワインと水で煮込んで作る料理になります。アヒージョもお洒落な料理でしたがアクアパッツァはキャンプ場で作ることができれば注目を集めることができるようなレベルでしょう。
用意するもの
アクアパッツァを作るのに用意するのはタイなどの魚を一匹、アサリと油ににんにくを適量使い、魚類だけで野菜が不足していますのでパプリカやトマトなどの映えそうな野菜も一緒に用意することをおすすめします。白ワインが無くとも水のみで美味しく仕上げられます。
レシピ紹介
前述の贖罪を使って鯛のアクアパッツァをおすすめします。まずフライパンに油をひいておいてからにんにくを入れ、魚を両面に焼き色を付けれるようになるまで焼きます。水を入れ、他の野菜なども入れ味付けをしてから10分蓋をすれば完成です。
おすすめアイテム
アイテムはユニフレームの「gan5DXフライパン」です。鍋、ボウル、そしてアクアパッツァの調理に使用するフライパンなど5種のアウトドア用調理アイテムのセットで、鍋などの蓋をフライパンに使用すれば蒸す工程も難なくできます。
キャンプ飯でがっつり男の肉料理!スペアリブ
アクアパッツァ、アヒージョなどのお洒落な料理ももちろん良いですが、豪快にお肉を使った料理が食べたいという方もいるはず。そんな方にはスペアリブがおすすめで、煮込んで作ったりグリルで作ったりと作り方は様々あります。
用意するもの
スペアリブに使うのは本体になるスペアリブと垂になる玉ねぎ、にんにくに醤油やはちみつなどです。調理器具はフライパンかダッチオーブンか、またはバーベキューに使うグリルでも調理は可能となります。
レシピ紹介
前日にスペアリブを水を入れて沸騰させた鍋で茹でておき、タレになる玉ねぎとにんにくはすりおろしておきます。それ以外の調味料とまぜあわせてタレを作り、そこに茹でておいたスペアリブを漬け込みます。ビニール袋に入れて一晩おいておけば、当日は焼くだけで出来上がりです。
おすすめアイテム
男料理のスペアリブにはキャプテンスタッグの「ヘキサステンレスファイアグリル」をおすすめします。バーベキューも焚き火もダッチオーブンでの料理もでき、価格は5017円です。折りたたむとコンパクトにしておけるので持ち運びも楽です。
こだわりキャンプ飯!ダッチオーブンでローストビーフ
同じく肉料理でもスペアリブとは少し方向性を変えてローストビーフを作ることもキャンプではできます。結構手間をかける必要がありそうなローストビーフですが、ダッチオーブンを使えばシンプルな食材で作れますので決してできなくはありません。
用意するもの
使うのは前述のダッチオーブンと、食材は牛もも肉に調味料は塩コショウとオリーブオイル、にんにくを使用します。肉の方はキャンプ場に持っていく時はクーラーボックスの中に入れておいて、日に当たらないように配慮しておきましょう。ソースは玉ねぎソースや赤ワインのソースなどです。
レシピ紹介
まず牛もも肉に塩と胡椒をふってからすりおろしておいたにんにくをまぶして手で馴染ませていきます。オリーブオイルを塗ってからダッチオーブンに入れて全体を焼き上げ、好みの加減まで蓋をして焼いたらアルミホイルに包んで1時間ほど置いた後、切ってソースをかければ完成です。
おすすめアイテム
ダッチオーブンでの調理であればバンドックの「ダッチオーブンリッドリフター付」をおすすめします。サイズは25.5×14cm、重さは5.4キロで熱くなった蓋を簡単に持てるリッドリフターが付属しています。価格は3941円です。
キャンプ飯の締めはやっぱりご飯!焼きおにぎり
バーベキューやスペアリブなどを作るのにバーベキュー用のグリルを使ったのであれば、締めに焼きおにぎりをおすすめします。名前の通りおにぎりを握ってから網で焼けば簡単にでき、味付けもタレなどをそのままつければ色々とバリエーションが出てきます。
用意するもの
必ず用意するものといえば握っておいたおにぎりだけです。ただしこのおにぎりは事前に自宅の冷凍庫で冷凍しておく必要があり、クーラーボックスに入れておきます。後は自分のお好みで醤油や残った焼肉のたれなどを使います。
レシピ紹介
レシピもいたって簡単で、バーベキュー後、もしくはバーベキュー真っ最中の温まっている網で用意した冷凍おにぎりを焼いていき、中まで火を通せたら醤油等の自分好みで用意したタレを合わせて食べましょう。事前におにぎり自体に味付けをしてもおいしいです。
おすすめアイテム
こちらはバーベキューなどをした後の締めとしてご紹介していますので、併用できるおすすめアイテムとしてキャプテンスタッグ「折りたたみスマートグリルB6型」を紹介します。五徳と網がセットで使わない時は小さく折りたたみ可能です。
キャンプ飯はデザートも簡単に!チョコレートフォンデュ
肉や魚介を使った美味しく食事のメインとなりうるレシピをたくさんご紹介してきましたが、デザートだって作ることが可能。その中でチョコレートフォンデュは女性や子供も大好きで楽しんで食べることができるレシピです。
用意するもの
キャンプ場でチョコレートフォンデュを食べるときに使うものとしてはコッヘルや小なべ、そしてチョコレートとフルーツなどチョコにつけて食べたいものをお好みで用意しましょう。コッヘルはよく使われますがアルミ皿なら洗いものを少なく済ませられます。
レシピ紹介
まず小さめの鍋もしくはコッヘルを用意し、その中に固形のチョコレートを入れます。そしてグリルなどで熱を加えチョコレートがトロトロに溶けたら、用意したフルーツなどを棒に刺して入れ、チョコを付けて食べましょう。
おすすめアイテム
チョコを入れて温めるアイテムとしておすすめするのはコールマンの「パックウェイソロクッカーセット」です。900ミリと400ミリのポットとカップがセットになっていて、ポットの方にチョコレートを使いカップの方を皿などにして使ってみても良いでしょう。
キャンプ飯の手抜きアレンジ!コンビニ肉まん
時間があるときにはご紹介したようなお洒落なレシピを作って楽しめばよいですが、時間が無い時の食事におすすめなのがコンビニ肉まんをアレンジしたものです。時間をかけずにある程度完成したものにオリジナルの要素を加えられますので、時間が無くとも楽しめるでしょう。
用意するもの
用意するものはまずコンビニで購入した肉まんです。そして自分がアレンジしたいものに合わせて必要なものは分かれ、焼いた肉まんにしたいのであればグリルやフライパンが、味を加えたいのであれば調味料を用意しましょう。
レシピ紹介
例えばバーベキューコンロもしくはフライパンがあるのであれば、それらを使って肉まんを焼き焼肉まんを作れます。またホットサンドメーカーで形を変えてみたり、ソースを加えて普通には味わえない味付けの肉まんを作ったりとバリエーションは沢山あります。
おすすめアイテム
sachihareの「アウトドアボックス型バッグ」はコンビニで手に入れた肉まんを暖かい状態のままキャンプ場のサイトまでもっていくために必要な保温機能を備えています。保冷機能もあるので飲み物を何本か入れてクーラーボックスに使うこともできます。
キャンプ飯の注意ポイントとは
たくさんレシピをご紹介しましたが、当日に必要な食材を揃えようとすると売られていなくて揃えられないという可能性もあります。そうならないように、事前に必要な材料は何なのかをリストアップ、そして当日前にそれらを余裕を持って揃え、必要があれば下ごしらえをして万全の状態を作っておきましょう。
その他の注意ポイントについて
もう1つ、食事を楽しむことももちろん大事ですが後のことを考えて、出るゴミはなるべく最小限にしましょう。たくさんゴミが出てしまうと撤収時に嵩張って荷物が積みにくい、あるいは積めないなんて自体になってしまうかもですので、片付けの際に工夫をしましょう。
キャンプ飯を楽しむことでキャンプを盛り上げよう!
キャンプでおすすめの食事のレシピを12ご紹介しました。冒頭でもご紹介しました通り食事はキャンプでの最も楽しみなことの1つでしょう。手のかかる料理でもあまりかからない料理でも、作る工程を楽しんで総合的に楽しいキャンプをしましょう。