登山靴メーカーのおすすめ12社と人気商品を紹介!選び方やお手入れ方法も!

Array

イタリア産のフルグレイン・ワックスドレザーを美しい曲線に成形し、脚幅の広い人にも履けるようにワイドラストに仕上げています。履けば履くほど皮が足になじんでいき、あなた仕様の登山靴へと育っていきます。非常に丈夫なので、長く履き続けてください!

製品スペック

  • 価格:44000円(税抜き)
  • 重量:820g
  • カラー:440ブラウン
  • サイズ:23.0~29.0cm
  • 素材:【ア ッ パ ー】ハイドロブロック・フルグレインワックスドレザー(2.4~2.6㎜)【ライニング】ゴアテックス®パフォーマンスコンフォート【 ソ ー ル 】ヴィブラム® StarTrek【フレックス】Flex4.0㎜+PE(ミディアムフレーム)

おすすめ登山靴メーカー【イタリア】スカルパ

SCARPAはイタリア語で「靴」を意味する言葉で、長年ヨーロッパの第一線で高い評価を受け続けている登山靴メーカーです。創業は1938年、北イタリアの小さな村に靴職人たちが集まりスタートしました。登山靴やスキー用ブーツなどを製造・開発するヨーロッパ屈指のメーカーです。

美しく強い珠玉の一足

スカルパはイタリアンブランドならではの「美」と、職人たちの長年培ってきた「技」が合わさった素晴らしい製品を作り続けています。長く使えて、体の一部であるかのように感じられる登山靴は、山を愛する人のための知る人ぞ知る逸品です。

ミラージュ GTX

SCARPA(スカルパ) ミラージュGTX SC23090 パイン(PN) 41

Amazonで見る

高い山々が並ぶアルプス山脈のふもとにあるスカルパは、長期の登山や残雪登山に適したブーツを数多くリリースしています。今回は名作ぞろいのスカルパの登山靴の中で「ミラージュ GTX」をご紹介します。

長期登山に最適な超頑丈マウンテンブーツ

無雪期の縦走登山から残雪期、冬季の低所登山まで幅広く対応するマウンテンブーツ。底が固く、岩場にも適したモデルです。すごく丈夫なつくりとしっかりとしたホールドで安定感のある登山ができます。

製品スペック

  • 価格:34560円(税込)
  • 重量:760g
  • カラー:レッド、パイン
  • サイズ:23.7cm~30.3cm
  • 素材:【アッパー】 コーデュラ®/撥水スエード【ライニング】 ゴアテックス®【ソール】 ビブラム・ライトクランプ

おすすめ登山靴メーカー【スイス】マムート

MAMMUTは1862年にスイスで設立されたアウトドア用品メーカーです。マンモスのマークは一度は目にしたkとがある人が多いのではないでしょうか?マムートとはドイツ語で「マンモス」という意味です。クライミングロープの製造から始まり、高性能なアウトドアギアを開発している約160年の歴史を持つ超老舗ブランドなのです。

創業160年の圧倒的な歴史

160年以上をクライミングロープ、クライミングウェアをはじめとしたアルパイン製品開発に費やしてきたマムート。どんどんとその裾野を広げ、フットウェアやバックパックなどの製造にも着手しています。超老舗の安心感は他の追随を許さないものがあります。

T Aenergy High GTX Men

ティー エナジー ハイ ゴアテックス メンズ 3020-05570

Amazonで見る

マムートのブーツ部門はスイスの名門登山靴メーカー「ライケル」が担当しています。企業買収によりマムート傘下になったんですね。ですので登山靴のタンの部分には「ライケル」のタグが付いていて、製品のクオリティを保証しています。

スペック優秀!コスパ抜群!

かかとをサポートしてくれる「Base Fit」機能や、個々の足型に適応するインソール「Memo Foam」が採用されていますヨーロッパの登山靴には珍しい幅広の足型も日本人にフィットすると思います。ハイキングから低所登山までに対応している初心者の方にオススメの登山靴です。しっかりとしたつくりでこの値段は最高です!

製品スペック

  • 価格:17500円(税込)
  • 重量:600g
  • カラー:7色
  • サイズ:6.5~10.5
  • 素材:メイン素材: 合成繊維 ソール素材または裏地: 合成底

おすすめ登山靴メーカー【日本】モンベル

mont-bellは1975年に大阪府大阪市で誕生した総合アウトドア用品メーカーです。登山仲間でもあった辰野勇と真崎文明、増尾幸子の3人で作り上げたモンベルは瞬く間に日本のアウトドアブランドのトップ層にたどり着きました。現在、全国に140社の支社があり、アメリカとスイスにも現地法人を設立している日本大手ブランドです。

Function is BeautyとLight & Fast

この言葉はモンベルのモットーでありコンセプトです。「Function is Beauty(機能美)」と「Light & Fast(軽量と迅速)」を常に追求し、自然を愛する人々のための登山用具・アウトドアギアをリーズナブルな価格で提供しているトップブランドです。

アルパインクルーザー2000

Amazonで見る

登山初心者でも使い勝手がいい機能と、お求めやすい価格設定で大人気のモンベルの登山靴。その中でも特に人気なのがこの「アルパインクルーザー」です。モンベルの技術が全て詰まったベストセラーの登山靴です。

縦走登山用の全天候型ブーツ

重い荷物を背負う長期の縦走登山や、冬期登山でも大活躍する全天候型ブーツ。トレールグリッパーで快適な歩行をサポートするとともに、ゴアテックスの高い防水性を誇る本格ブーツが低価格で購入できるので、強くお勧めします!

製品スペック

  • 価格:26800円(税込)
  • 重量:613g
  • カラー:ダークチャコール、グレイン
  • サイズ:24.0~31.0cm

おすすめ登山靴メーカー【日本】キャラバン

Caravanは1954年に誕生した日本の登山靴メーカーです。ネパールのマナスル遠征登山の際、隊長の槇有恒が後の創業者・佐藤久一朗に登山靴の製造を依頼したことがきっかけで会社を創業されました。技術の革新を重ね、日本人による日本人のための登山靴を開発し続けています。

日本人の足に合った登山靴

キャラバンは日本のアウトドアギアの先駆者として業界をリードし続けています。長い年月をかけて地道な研究を重ね、日本人の足に合った「安心・安全・信頼」の登山靴を作り続ける日本最大手の登山靴メーカーです。

C 1_02S

Amazonで見る

キャラバンの登山靴は日本人の足型に合わせて作っているため、フィット感が格段に違います。ヨーロッパ製の登山靴と比べてもその差は履いた瞬間に分かるほどです。幅広・甲高のシューズを探している人はキャラバンの登山靴にチャレンジしてみてください。

登山デビューに最適なベストセラー

登山初心者のために作られたキャラバンの代表的な登山靴がこの「C 1_02S」です。柔らかくクッション性のある素材で足首をホールドしてくれるので、初めて登山靴を買う人でも違和感なく履くことができます。フィット感もバツグンで、快適な歩行をサポートしてくれます。

製品スペック

  • 価格:14800円(税込)
  • 重量:590g
  • カラー:グレー、レッド、ブラウン、ネイビー、ブラックシルバー
  • サイズ:22.5~30.0cm
  • 素材:【アッパー 】メッシュポリエステル/合成皮革(トゥガード/TPU補強)【ライニング】 ゴアテックス®メンブレン【ソール 】キャラバントレックソール(ミッドソール:EVA)【フレックス】ライトフレーム(EVAラミネート)【インソール】 EVAインソール

おすすめ登山靴メーカー【日本】シリオ

Sirioは1993年に誕生した日本の登山靴メーカーです。元々イタリアンブランドの登山靴を扱う代理店でしたが、日本人に合った登山靴を本場イタリアで製造し始めたことが原点となり、会社を設立しました。

日本企画、イタリア設計の登山靴

シリオ最大の特徴は日本人に合った登山靴を革靴製造の本場イタリアで作っていることです。日本人のニーズに応えて企画されたアイデアを、イタリアの伝統と技術で形にする新しい試みは業界内でも話題になりました。

P.F.302 CAFE

SIRIO(シリオ) P.F.302 カフェ CAFE 26.5

Amazonで見る

日本人の足に合った靴をイタリアの職人たちがていねいに製造しているシリオの登山靴。モデルによっては足の大きさのサイズとは別に足の幅が3種類用意されていて、甲高で幅広の日本人の足にも確実にフィットします。

ライトトレッキングの信頼できるパートナー

ナイロンメッシュタンとマルチダイレクションアンクルフレックスで通気性と歩きやすさの両立ができています。登山初心者はもちろん、軽装備の登山や日帰り登山などのライトトレッキングにおすすめです。

製品スペック

  • 価格:17010円(税込)
  • 重量:580g
  • カラー:カフェ
  • 素材:【アッパー】撥水加工済マイクロファイバー 、シンセティックレザー(1.4mm) 、撥水加工済ナイロン 、撥水加工ナイロンメッシュ 【フロントバンパー】 ゴアテックスパフォーマンス・コンフォート・フットウェア 【インターソール】プラスティックソフトS ソール:シリオ・ビブラム KOIソール

お気に入りの登山靴メーカーを見つけたら|登山靴の選び方

ここまでおすすめの大手登山靴メーカーを紹介してきましたが、どこか気になるメーカーは見つかったでしょうか?お気に入りの登山靴メーカーを見つけたら、次はそのメーカーの登山靴の中から自分に合った登山靴を選んでみましょう!

登山スタイルは?オーバースペックは逆効果

まずは自分がどんなスタイルの登山がしたいのかを考えましょう。軽いトレッキングなのか、縦走登山なのか、はたまた残雪期の登山なのか。登山スタイルの合わせて登山靴を選ぶことがとにかく重要です。スタイルによって必要な機能が変わりますので、ライトトレッキングに本格登山靴で挑むなどのオーバースペックは逆につらい思いをすることもあります。

足長・足幅サイズのチェックは念入りに

人はそれぞれ顔や体形が違うように、足のサイズも様々です。登山は長時間の歩行が必要となるので、登山靴を選ぶときは普段スニーカーを選ぶときよりも自分の足についてしっかりと理解する必要があります。足の長さだけではなく、足の幅や甲の高さなど念入りにサイズを測ることをおすすめします。専門店に行けばすぐに測ってくれます。

お気に入りメーカーでもためし履きは重要

登山スタイルも決まり、自分の足のサイズも測ったあとには最も重要な行程である試し履きがあります。数字上は自分の足に合いそうな靴でも、実際はいてみるとフィット感やサイズ感が違っていることも。ですので、試し履きなしでオンラインストアで購入するのはすごくリスクが伴います。登山靴を購入する際はできれば専門店で試し履き、試し歩きをしてください。

正しいお手入れで登山靴を長く使おう!

登山靴は使用後の正しいお手入れをしっかりと行うことで長く使い続けることができます。逆にお手入れなしのまま放っておくと、カビや劣化の原因になってしまいます。せっかく買った登山靴を生かすも殺すもあなたのお手入れ次第。しっかり学んで長く使いましょう!

使用後のお手入れ

登山後は表面についた土やほこりなどの汚れを落としましょう。乾いた布で傷つけないようにふき取ってください。汚れを取ってよく乾かした後は防水スプレーや撥水スプレーでコーティングしておきましょう!

登山靴の保管方法

靴から中敷き、靴ひもを外して乾かします。靴の中には新聞紙を詰め、空気のよく通る日陰に保管しましょう。乾燥しきったら型崩れを防ぐためにも、早めに靴ひもをすべて通し、元の状態に戻しておきましょう。

登山靴の寿命は?買い替え時期を見極めるポイント

登山靴の寿命や買い替え時期について悩んでいる人が多いようです。重要なのは登山中に壊れてしまうことがないように早めに判断すること!判断の基準となる目安やポイントをまとめたので参考にしてください!

ソール交換の目安

ソールにはアウトソール(靴底)とミッドソール(アッパーとのつなぎ目)があります。特にアウトソールは直接地面に触れるため劣化が激しく、すり減っていきます。登山の前後にアウトソールのすり減り具合、剥がれ具合を確認し、異常が見つかれば交換しましょう。

登山靴買い替えの目安

基本的に登山靴は使わなくても劣化していきます。放っておいてもミッドソールがひび割れてきたり、接着剤が劣化してくるのです。ですので、見た目での判断とは別に年数で判断しましょう。登山靴の寿命は5年ほどだと言われているので、購入後5年経てば、専門店などで点検してもらうといいでしょう。

お気に入り登山靴メーカーの商品で山に行こう!

お気に入りの登山靴が見つかったら、実際に山の旅へ出かけましょう!自分の足にぴったり合った登山靴で歩いていると、まるでその登山靴が自分の体の一部になったかのように感じることがあります。そんな体験を味わったら、あなたの登山靴への愛情も一層増すことでしょう。お気に入りの登山靴で一歩一歩を存分に楽しんでください!

マムートの登山靴に関する記事はこちら

アウトドアシューズのおすすめに関する記事はこちら