ジョイクロマグナムを使ってみよう!インプレや相性のいいロッドは?

ジョイクロマグナムはガンクラフトが販売するビッグベイトです。ジョインテッドクローを大きくしたジョイクロマグナムは大物バスを釣るのに適しています。この記事ではジョイクロマグナムのスペックやインプレ、相性のいいロッドなどを紹介します。

この記事をかいた人

好きな釣りはバスフィッシングです。 たまにエリアフィッシング、渓流ではフライを巻いてヤマメを狙ったりしています。
Array

ジョイクロマグナムとは

ジョイクロマグナムは、「ジョインテッドクロー」のサイズを大きくしたルアーです。力強いパワーフィッシングのガンクラフトらしい大型のビッグベイトで、230mmのボディから生まれる存在感は他のルアーを凌駕します。

また、ただ大きいボディサイズというだけではなく、操作のしやすさも追求し、誰が使用しても簡単にS字アクションが出せるように設計しているので、初心者でも安心して扱えるビッグベイトです。

ジョイクロマグナムはガンクラフトが販売するビッグベイト

ジョイクロマグナムは、釣り業界でもお洒落なアイテムを数多くリリースしているメーカーのガンクラフトが販売しているビッグベイトで、販売当初から人気があり、入荷されてもカラーによっては売り切れて、品切れになることもあります。また、他のジョインテッドクローと同様にスペアテイルに付け替えることもできます。

アングラーの中には、一日中使う方もいれば、他のビッグベイトと比べるとかなりサイズが大きいので、他のルアーと使い分けて、必殺ルアーのように使う方もいます。なんと言っても、このルアーの特徴は圧倒的な存在感から生まれる集魚力です。

ジョイクロマグナムは大物バスにおすすめ

このルアーは、水中に潜むロクマルやナナマルサイズのデカバスをターゲットにしています。デカバスはスレている場合が多いので、簡単に釣り上げることは難しく、ほとんどのルアーが見切られてしまいます。対策としては、どれだけリアルに、ナチュラルに攻めることができるかがキーとなります。

ジョインテッドクローは、その姿はまるで本物の魚がゆったりと泳いでるようにしか見えないナチュラル感で、スレたバスの捕食スイッチを入れることができる完成度が高いルアーですが、ジョイクロマグナムは、その力を継承し、さらに大きいバスを狙うことができます。

ジョイクロマグナムとジョインテッドクロー

バスフィッシングでよくあることが、気配があるのにバスの反応がイマイチなとき、カラーやサイズを変えたり、他のルアーに変えたりすると反応が変わります。ジョイクロマグナム(230mm)とジョインテッドクロー(178mm)も、2つのサイズを使い分けることで効率よく攻略することができます。

ジョイクロマグナムのスペック

冒頭でも説明しましたが、ジョイクロマグナムは大きいサイズが最大の特徴です。広いオープンウォーターにキャストしても、遠くにいるバスが存在感に気づくほどのアピール度の高さを持つルアーですが、ここでは大きさと重さについて説明いたします。

ジョイクロマグナムの重さ

このルアーは、フローティングタイプとスローシンキングタイプの2タイプがあり、両タイプ共に4ozあります。かなり重量がありますが、ビッグベイトを牽引してきたガンクラフトの精度が高いバランス設計で、スローシンキングタイプもゆっくりと沈みます。

ただ気をつけなくてはいけないのがタックルバランスです。強度が弱いロッドやリールを使うと、まともにキャスティングすることができず、大きいバスが掛かった場合にタックルが破損してしまう恐れがあるので、剛性が強いものを使用するようにしましょう。

ジョイクロマグナムの大きさ

サイズは230mmと大型で、オリジナルサイズのジョインテッドクローが178mmなので、52mmの差があります。キャスティングする際は、4ozの重さと、風がボディにあたる影響を考慮しオーバーヘッドキャストより、サイドキャストをおすすめします。

ジョイクロマグナムのアクション

S字アクションは、ナチュラルな動きでスレたデカバスにも効果的ですが、その他にもルアーフィッシングの基本アクションストップ&ゴー、リアルな魚をイメージさせるスローリトリーブ&ジャーク、ワームのようにネチネチ攻めることができるボトムステイ&ジャークが操作可能です。ここでは、アクションの紹介をいたします。

S字アクション(基本アクション)

ラインを巻いたり引くだけで操作できる簡単なアクションです。ゆっくりと引くと弱った魚、早く巻くと逃げ惑う魚を選出することができます。リトリーブのスピードを変えるだけで簡単に攻め方を変えられるジョインテッドクローシリーズの代名詞のアクションです。

ストップ&ゴー

ストップ&ゴーは、巻いて止めてを繰り返してバスを誘うルアーフィッシングの基本アクションで、コツは一定のリズムで緩急をつけてしっかりと巻き、しっかりと止めることです。バスの反応に応じて、ラインを巻く量と止める時間を変えてみるのも効果的です。

スローリトリーブ&ジャーク

スローリトリーブのS字アクションから一瞬だけジャークを加えることでヒラ打ちをして、イレギュラーな動きをします。スレたデカバスをリアクションバイトで誘うときに有効で、ジョイクロマグナムのポテンシャルを発揮することができる必殺アクションです。

ボトムステイ&ジャーク

ボトムまで沈めてからジャークを加えてバイトを誘います。とくに見えバスに効果的で、ロッドを上に弾いてふわっと浮かせてから、沈めてを繰り返すワームを扱うような感覚でコントロールできます。

ジョイクロマグナムのカラーバリエーションとカスタム

ジョイクロマグナムは、リアルな鮎やハスのようなナチュラル色に、鮮やかなオレンジやイエローなどチャート系といったカラーバリエーションが豊富です。さらに、スペアテイルもナチュラル系、ピンク、グリーン、レッド、イエローなどカラーが豊富で、付け替えるだけでバスの反応が向上することがあります。

ジョイクロマグナムのインプレ

ジョイクロマグナムは、ただ大きいだけではなく、精度が高いバランス設計から生まれる自然な艶かしさで、バスに与えるプレッシャーは少ないですが、きっちりと存在感もアピールすることができます。ここでは「ここがポイント!」という点が分かるようにインプレを紹介いたします。

大きいサイズでデカバス攻略

ビッグベイトを投げても、バスがスレて反応を示さなかったり、存在感に気づいて追うものの、バイトまでに至らないことがあります。このような場合、サイズを変えると違うアプローチで攻めることができます。大きいボディサイズはデカバスの一撃必殺になること間違いありません。

艶かしいS字アクション

ジョイクロマグナムのS字アクションは、ゆらゆらと幅広く泳ぐので広範囲のバスにしっかりとアピールします。集魚力も相当なもので、スクールしてきた5匹のバスが、一斉にチェイスし取り合うなんてこともあります。初心者でも簡単に操作できるところも良い点です。

状況に応じてカスタムができる!

ジョイクロマグナムは、状況に応じてカスタマイズすることができます。例えば、やや濁った水中で操作する際に、背中にマーカーシールをつけることでアクションを目で把握することができ、お腹に板オモリをつけて沈むスピードを早めることもできます。また、別売りのスペアテイルに付け替えることで、視覚的にバスに存在感を与えます。

ジョイクロマグナムにおすすめなタックルをご紹介!

ジョイクロマグナムは、4ozの大きいサイズなので、扱うにはタックル選びも重要になります。ジョイクロマグナムに耐えられるロッド、パワーと操作性を兼ね備えたリール、ルアー本来のアクション性を活かせるラインなど、ここではジョイクロマグナムに適したタックルを紹介いたします。

ジョイクロマグナムにおすすめなタックル① ロッド

NEXT ジョイクロマグナムにおすすめなタックル① ロッド