アイナメについて知ろう
釣りに出掛ける前に挑戦の相手「アイナメ」を知っておくのが良いことは言うまでもないですよね。とても美味しい魚ですが、スーパーとかに並んでいるイメージはないですよね。釣りをしない人から見たら馴染みのない魚なのではないでしょうか。
アイナメとは
アイナメはカサゴ、メバルと同じスズキ系カサゴ目、アイナメ科アイナメ属の海水魚です。高級魚として知られており、くせのない淡白な味を生かして煮付け、天ぷら、刺身など様々な料理で食べられています。また、冬の釣りに大人気な魚です。
アイナメの美味しい料理
アイナメはくせのない上品で淡白な味の魚で様々な料理があります。刺身などはあぶらがのっていて絶品です。アイナメは皮目が特に美味しく塩焼きとして食べるのも人気です。新鮮なものだと皮目を軽く炙ったアイナメの炙りとして食べられたりします。また、アイナメの煮物も人気です。是非皆さんもいろいろなアイナメ料理を楽しんでください。
アイナメの釣れる時期と時間
アイナメは産卵のため低水温期に接岸するので、晩秋から初冬にかけてがベストシーズンと言えます。だいたい11月くらいからがアイナメのシーズンです。また、アイナメは昼行性なので昼間(朝マズメ後)くらいにアタックするのが良いです。他の魚と違っているので注意しましょう。
アイナメの釣り方
アイナメはちょい投げ釣り、投げ釣り、穴釣りなど様々な釣り方があります。船釣りもかなり人気です。いろいろな釣り方を試してみて下さい。エサ釣りでも十分楽しめますがルアー釣りはテクニックを磨いていくという面でゲーム性豊かなのでより一層楽しめると思います。
エサ釣り
アイナメはちょい投げ釣り、投げ釣り、穴釣りなど様々な釣り方があります。船釣りもかなり人気です。いろいろな釣り方を試してみて下さい。エサ釣りでも十分楽しめますがルアー釣りはテクニックを磨いていくという面でゲーム性豊かなのでより一層楽しめると思います。
ルアー釣り
人気のあるルアー釣りはアイナメ釣りでもできます。自分でルアーを動かして魚をだましてヒットした時の感覚は言葉にできない感動があるのではないでしょうか。ワームやリグを使ってアタックしてみましょう。
アイナメのエサ釣りのタックルを紹介!
アイナメの釣り方は様々でそれぞれタックルは変わってきます。今回は、その中で初心者にオススメのちょい投げ釣りのタックルを紹介します。ちょい投げ釣りは投げ釣りほど遠投せずに手軽に釣りが楽しめる釣り方です。
エサ釣りにおすすめのロッド:ダイワスピニング ロッド リーガル 3-53遠投 釣り竿
アイナメエサ釣り専用のロッドは少ないので投げ竿を使いましょう。投げ釣りなら5メートル前後、ちょい投げ釣りなら4メートル前後がオススメです。ちょい投げ釣りは軽く投げるだけですので遠投用のロッドを使っても良いでしょう。
エサ釣りにおすすめのリール:シマノ リール 14 サハラ C3000
リールにはスピニングリール、ベイトリール、両軸リール、フライリールといった種類があります。アイナメ狙いで使うリールは海水に強いスピニングリールが良いでしょう。シマノであれば3000番、ダイワであれば2500番がおすすめです。
エサ釣りにおすすめのライン:よつあみ(YGK) PEライン Gソウル スーパージグマン X8 300m 2号 35lb
ラインはPEラインを使用するのが良いでしょう。PEとはポリエチレンのことで、その繊維を編み込んだ釣り糸がPEラインです。PEラインは伸縮性がないため引っ張り強度が高く、引きの強い魚もラインが切れることなく釣り上げることができます。太さは4~5号がオススメです。
エサ釣りにおすすめのエサ
エサはアオイソメ、マムシ、シラサエビなど様々ありますが、今回は、アオイソメをオススメします。アオイソメは海釣りの基本的なエサで万能エサと言われています。外道がかかりやすいのが難点ですが、比較的安価ですし無難なエサと言えるでしょう。アオイソメは生きたまま使うのが一番良いので釣具店に行って生きているものを購入しましょう。
エサ釣りをはじめたいという初心者の方へ
アイナメ釣りに限らず海でのエサ釣りを始めたい!と意気込んでいる方にオススメの動画を紹介します。これを見れば初心者でもいろいろな魚を狙えるタックルをそろえることができます。自分のたっくタックルをそろえてアイナメ釣りに挑んでみてはいかがでしょうか。
アイナメのルアー釣りのタックルを紹介!
ルアー釣りにおすすめのロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X ロックフィッシュ SXRS-862MH-LA-KR
アイナメは引きが強いのでスピニングロッドは急に来る大きな力に耐えられるようなものにしましょう。また、遠くを狙うためにある程度ルアーの飛距離が出せるものにしましょう。基本的には一般的なルアーロッドでも大丈夫です。
ルアー釣りにおすすめのリール:シマノ リール 17 サハラ C3000HG
スピニングリールはドラグ力9~10キロ、2500~3000番あたりがオススメです。ベイトリールだとドラグ力7キロほどのものがオススメです。自分が一番しっくりくるものを選びましょう。
ルアー釣りにオススメなライン:よつあみ(YGK) G-SOUL X8 UPGRADE 200M 1.5号(30LB)
今回は、エサ釣り同様PEラインをオススメします。スピニングリールを使う場合、太さは0.8号くらいが良いです。ベイトリールを使う場合、太さは1~1.5号くらいが良いです。長さは150~200メートル程で良いでしょう。
ルアー釣りにオススメなルアー
アイナメのルアー釣りはワームが主流です。アイナメにオススメのワームは下で詳しく説明します。また、ワームではジグヘッドが最も使われていますが、テキサスリグ、ジカリグ、フリーリグ、ビフテキリグなど様々なリグがあるので皆さんもいろいろ試してみてください!
ワームのテクニックを見てみよう!
ルアー釣りの中でワームは特に動かし方が重要なルアーです。ここではアイナメなどの根魚に対するアプローチを見てみましょう。いかに本物のエサだと思わせるか、この試行錯誤が面白いとわかることでしょう。
アイナメを釣るなら七ヶ浜がおすすめ
アイナメを釣るスポットはたくさんありますがその中でも七ヶ浜が有名です。七ヶ浜は宮城県にあり、アイナメをはじめ、メバル、カレイ、アナゴなどの大物ぞろいという報告があります。他にもハゼやカンパチ、シャコなども釣れるそうなのでアイナメだけでなくいろいろな魚を狙ってみても良いかもしれません。
釣果情報
ここ最近の七ヶ浜の釣果を調べてみました。2月末には沖堤防で39.5cmまでが10匹、新北では中型35cmまでが4匹上がっているようです。時期終わりなのにも関わらず大物が釣れています。大物がたくさんいるのに合わせて安定して釣れるのも七ヶ浜の魅力です。皆さんもぜひ七ヶ浜へ訪れてみてください。
アイナメ釣りにおすすめのワーム10選
ワーム、と言っても種類が多すぎて選べないですよね。ここで今回は、ワームに何を使えば良いか分からないという方のためにアイナメ釣りによく使われるワームを10個まとめて紹介します。アイナメ釣りに持っていくワームはこれで決まりです。
これがおすすめのワーム10選だ!
アイナメ釣りに人気なワームを10個まとめました。アイナメ釣り初心者のあなたもこれらのワームを持っていけば釣れること間違いなし!?以下のワームは人気なため釣具店でだいたいそろえることができます。
エコギア リングマックス パワーオーシャン
エコギア リングマックス パワーオーシャンはリング状のリブが他のワームと比べて深く大きいのが特徴的なワームです。これによりより大きな動きが表現でき、それによる波動も大きくなり魚に存在をアピールすることができます。
バークレイ ガルプ バルキーホッグ
バークレイ ガルプ バルキーホッグは特徴的なボディとバンジーアームにより、水の抵抗を大きく受け動きと振動により、魚を早くバイトに持ち込むことができます。また、ボディに染み込んだ味と匂いを拡散する機能により大きな集魚効果が得られます。
バークレイ ガルプ ソルトウォーターパルスクロー
バークレイ ガルプ ソルトウォーターパルスクローは上のバークレイ ガルプ バルキーホッグと同様に強烈な匂いを周りに拡散することにより警戒心の強い魚でも食いつきたくするようなす効果があります。バークレイ ガルプ バルキーホッグと同じようにかなり人気のあるワームせです。
バークレイ ガルプ ソルトウォーターパルスワーム
バークレイ ガルプ ソルトウォーターパルスワームは深いリブによる独特な振動でアイナメなどの振動に敏感な魚にしっかりとアピールします。また、薄いテールが採用されていて繊細な動きを表現します。全体のサイズが小さく、魚が食べやすくなています。
フィッシュアロー フラッシュJ SW
フィッシュアロー フラッシュJ SWは小魚に出来るだけ似せたリアルさが特徴的なワームで、折れ曲がりやすいくびれたつくりになっており、バイト時に壊れにくいです。さらに、テールはわずか水流でも振動するように設計されています。