ジギングロッドを選ぼう
ジギングロッドは、マグロやブリなど大物の魚を釣る際に使用します。初心者におすすめなスピニングロッドや大物を狙う時に使うベイトロッドなど様々ありますが、まずは初心者にとってジギングロッドの選び方やなどについて見ていきましょう。
ジギングとは
ルアーフィッシングの一種で「メタルジグ」という金属の塊でできたルアーを海底に沈めて行う釣りのことです。海底からアクションをさせながらメタルジグを引き上げて魚を誘い、獲物をヒットさせる今流行りのスポーツフィッシングです。
ジギングはロッド選びが重要
ジギングはロッド選びが最も重要になってきます。初心者でロッドというと馴染みはないかもしれませんが、簡単にいいますと釣竿になります。手元から先端にかけて細くなり、弾力もありますので魚の大きさや引きの強さによって大きくしなりのが特徴で釣り方や仕掛けに合わせてロッドを選ぶ形になります。
ジギングで狙えるのは青物
青物とは、青魚とも言われており背中が青い魚が青物と呼ばれています。よくスーパーで見かけるサンマやイワシ、サバなどは背中が青いですので青魚というのは有名です。その他の大物だとブリやシマアジになります。
ジギングロッドの選び方
ジギングロッドの選び方はメタルジグの重さ、釣りたい魚のサイズや水深によっても長さや選び方も変わってきます。初心者から熟練者まで様々な方が使われます。種類もスピニングとベイトと分かれています。
ジギングロッドの長さは6~6.5フィート
ジギングロッドの長さは6〜6.5フィートになります。6フィートから6.5フィートをcmで換算し直すと188cm〜198cmとなります。扱えるジグの最大重量を多少超えても問題はありませんが、リールやラインなども適切なものを使いましょう。
ジギングロッドの種類は主に2種類
ジギングロッドには2種類あり、主にスピニングとベイトに分かれます。船などでジギングロッドを使用する場合はスピニング、水深が深い所などではベイトを使ってみましょう。スピニングは初心者向けでベイトが熟練者向けになりますが、釣りたい魚によって使い分けてみましょう。
ジギングロッドのおすすめ18選|スピニングロッド
それでは、さっそくスピニングロッドについてみていきましょう。スピニングロッドにもリールやライン、ルアーによっても様々な種類がありロッドの硬さや軽さも重要になってきます。それぞれの特徴や魅力を簡単にまとめてみました。
メジャークラフト SPJ-S60LJ
メジャークラフトのスピニングロッドではこれが最新式のソルパラとなります。メジャークラフトではルアーやロッド、ウェアーなど様々な商品を取り扱っています。初心者でも熟練者でも扱いやすく、最新のルアーやメソッドなどにも対応しており、なおかつ女性でも扱いやすい最新式のスピニングロッドになります。
メジャークラフト SPJ-S60LJの特徴と魅力
ライトジギングスピニングのスタンダードモデル。ハマチ・タチウオ・シーバスと多魚種の釣りに対応いますし、いかなるフィールドでも活躍し、6フィートのレングスはショートからロングまで様々なジャークに対応しており初心者でも使いやすいスピニングロッドになります。
メジャークラフト SPJ-S60LJのスペック
スペックとしては長さ(ft):6’0″/ルアー荷重(g):60-150/PEライン(号):0.6-1.5/アクション:レギュラー ファーストとなります。価格自体も8000円程でお手頃な価格といえます。
メジャークラフト クロダイチューブラーモデル TCX-T802ML
メジャークラフトでも4軸カーボン設計で操作性に優れています。なによりも大物相手にするならこのスピニングロッドもおすすめです。黒を基調としており、グリップや高性能リングも魅力的なスピニングロッドの一つです。
メジャークラフト TCX-T802MLの特徴と魅力
ロングキャスト性能に優れており、沖の方のブレイクを狙い撃つのが可能になります。黒鯛ゲームではキャストの飛距離の差が釣果の差になる事が多々ありますので自分だけの竿抜けポイントをサーチするにもおすすめです。
メジャークラフト TCX-T802MLのスペック
全長8.0ft/ルアー:2~15g/アクション:レギュラーファースト/対応PE:0.4-1.0となります。価格も10000円前後となりますので、価格的にも安く黒鯛のような引きの強い魚にはおすすめなスピニングロッドになります。
メジャークラフト 3代目クロステージパックロッド シーバス CRX-964M
42gまでのルアーに対応するしています。サーフでは専用ジグヘッドの遠投を可能とし広範囲のサーチが可能になっており、40gまでのジグを使用したライトショアジギング で小型青物やタチウオ狙いにもおすすめです。遠征や渡船での釣りに行くときは良いでしょう。
メジャークラフト 3代目クロステージパックロッド シーバスの特徴と魅力
ルアー:15-42g/PE:0.8-2.5/アクション:レギュラー/ブランク:高中弾性カーボン使用となります。価格も10000円前後となってそれほど高くありません。ケースも付いている商品も販売され、ルアーも様々な種類がありますし大物の魚を狙うことができます。
ジギングロッドのおすすめ18選|ベイトロッド
それでは、さっそくベイトロッドについてみていきましょう。ベイトロッドとは、ベイトリール(両軸リール)用の釣り竿になります。 スピニングロッドとは異なる作りになっていて、非常にパワーがあります。 一般にハードベイトを投げる際に好んで使用されています。 また、軽量ルアーのキャストも可能にするベイトフィネスロッドもあります。
アブガルシア(Abu Garcia) KR-X シーバス SXSC-832M-KR
ソルトのベイトフィネスロッドとして、なんでもこの1本のタックルで狙えるオールラウンドモデルとなります。オフショアゲームにも使えてSBFC-862LTはシリーズ最長の8フィート6インチです。
アブガルシア(Abu Garcia) KR-X シーバス SXSC-832M-KRの特徴と魅力
足場の高いポイントや飛距離が必要な時、ハードプラグなどを自由自在に使用することができます。干潟のウェーディングや河口、沖堤防などの大場所、磯場まで幅広く釣りを楽しむことができます。
アブガルシア(Abu Garcia) KR-X シーバス SXSC-832M-KRのスペック全長:8’3
全長8’3″/仕舞寸法:129cm/標準自重:151g/先径:1.7mm / 元径:10.2mm/適合ルアー:5-30g / 適合ライン:0.8-1.5号(PE)/パワー:ミィディアムアクション / テーパー:ファーストクロスラッピングテープとなります。価格も16000円前後となります。
ジギングロッドのおすすめ18選|青物狙いにおすすめのロッド
青物狙いのジギングロッドでは、ほかのスピニングやベイトとの兼用はせずにロッドの硬さや耐久性に優れたものを使用し、また重さも重要で軽いもので短いものを選んでみましょう。ソルティガ・オシアジガーがおすすめです。
ocean(オーシャン) TR04W 9’0の特徴と魅力
ロッドに負荷がかかったときに生じるねじれを減らすため、ブランクにX(エックス)状にカーボンシートを巻いてあることでしなやかで鋭い感度を失わず強いバットのパワーとねばりが特徴です。カラーはカーボンブラックです。 大型のシーバスやサーモンなどの7-8kgクラスの青物を釣れるおすすめのモデルです。
ocean(オーシャン) TR04W 9’0のスペック
全長9フィート(2.7m)カーボン95%/先端径/元径2.0mm/12.8mm/仕舞寸法2本/141cm/ミディアムヘビーアクション先調子(大きな負荷がかかると胴調子に変化します)価格は5000円前後なので初心者でも使いやすくおすすめです。
ジギングロッドのおすすめ18選|価格が安いコスパのいいロッド
釣りをする上で材質や軽さ、狙う魚によってもロッドを変わりますし高価なロッドを買うよりも材質もよくなおかつコスパのいいロッドが欲しいという方にスピニングとベイトのおすすめな商品をご紹介します。
プロマリン80ML
港湾部から河川・サーフまであらゆるフィールドに対応する軽量オールラウンドモデルとなります。入門用としてコスパ最高もよくバットからしなやかに曲がり、ガイドも必要以上に大きくジグは良く飛びますが柔らかいが故に大物だと使用するのは困難です。
プロマリン80MLの特徴と魅力
この竿(ロッド)の特徴はシーバスゲームだけではなく、青物やフラットフィッシュ、根魚など幅広い魚種に対して使用することができる点です。7~35グラムと、幅広い重さのルアーに対応しているため、重いメタルジグも問題無くキャストすることもできます。
プロマリン80MLのスペック
全長2.7m/寸法141cm/継数2本/先径1.9mm/元径12.1mm/自重210g/ライン8~16Lb/ルアー7~35g/カーボン98%になります。カーボンが98%ですがものすごく軽いのでおすすめです。
55ショアジグ 900M
近海ショアジギングのスタンダードモデル。ブリ、ハマチなどの大物からタチウオ、サバなど色々なフィッシュイーターをメタルジグを遠投して沖から狙う事ができます。しなりもよく、船での釣りでも沖での釣りでもおすすめのロッドです。