アジングタックル特集!選び方やおすすめを解説!収納ボックスも!

 

Amazonで見る

メイホウのランガンケースは価格も手ごろで、作りもしっかりとしているのが特徴です。ケース内を区切る仕切り板も豊富に付属しており、自分の思い通りのサイズに変えられるので、とてもおすすめです。

メイホウ バーサス VS-388

メイホウ(MEIHO) VERSUS VS-388DD ブラック

Amazonで見る

メイホウのランガンケースは、深さが2種類に分かれているのが特徴です。ジグヘッドやメタルジグ、針などを収納するのにとてもおすすめで、とても使いやすいとアマゾンでも評価の高い商品です。

アジが釣れやすい時期や時間帯って?

出典:PhotoAC

アジング専用のタックルが出来上がったら、次にするべきことがあります。それはアジの釣れやすい時期や時間を知ることです。せっかくいいアジングタックルができても、アジがいない時期や時間帯で釣りをしていては意味がありません。

基本的には1年中釣れる

出典:PhotoAC

アジングは、1年間いつでも釣ることが可能です。ただし釣りにくい時期はあります。それは真冬です。冬の時期のアジはあまり活動が活発ではないため、釣りにくいと感じます。おすすめの時期は成長が活発になる5月以降です。

アジングには朝・夕がおすすめ

出典:PhotoAC

アジングをする時間帯は朝か夕方がおすすめです。朝と夕方は魚が食事をする時間帯なので、仕掛けに食いついてくるチャンスがとても多いタイミングです。この時間帯になると堤防に大勢の釣り人が訪れています。

アジングと一緒にできる釣り

出典:PhotoAC

釣りをするとき、アジングだけでももちろん楽しいです。ただアジングのための準備だけだと、釣果があまり出ないときに他の釣り方に移行する事ができません。なのでアジングと相性のいい釣りをご紹介します。

メバリングがおすすめ

出典:PhotoAC

よくアジングと並行して行われているのが、メバリングです。なぜおすすめかというと、アジングに使うタックルとメバリングに使うタックルというのが似ているからです。なのでアジングタックルを作る際にはメバリングも視野に入れてタックルを作り上げるのもおすすめです。

アジングタックルを選んでみよう!

出典:PhotoAC

いかがでしたでしょうか。この記事をきっかけにアジングに挑戦しようと思っていただけると嬉しいです。みなさんも自分だけのアジングタックルを作り上げて、たくさんのアジを釣り上げてみましょう!

収納ケースに関する記事はこちら

アジングワームのおすすめに関する記事はこちら