愛の妖精ぷりんてぃんは検索してはいけない言葉?サイトの現在の姿は?

公式サイトの中では、このキャラクターのお守りもサイト内で販売されていました。このお守りはフェルト製でしたが、あまりにも高額すぎるということで批判がたかまり、のちに無料配布となっています。

ソースコードにはAAが隠されていたりと謎が多い

bella67 / Pixabay

公式サイトのソースコードにはAA(アスキーアート)が隠されていたりと謎が多いサイトになっていました。AAとは、文字や記号をつかって画面上で顔文字やもっと大きな絵などを表現する技法のことです。

検索してはいけない言葉として有名に

52Hertz / Pixabay

愛の妖精ぷりんてぃんは、検索してはいけない言葉として有名になりました。公式サイトは謎が多い部分もあるのですが、基本的には可愛らしいキャラクターです。検索してはいけない理由については後述します。

ウイルスの心配は無し

pixelcreatures / Pixabay

検索してはいけない言葉として有名になったことから、サイトにウイルスが仕込まれているのではないかと思っている人もいますが、心配はありません。検索してはいけないとされる理由は、別にあるのです。

愛の妖精ぷりんてぃんのサイトはなぜ検索してはいけないのか?

geralt / Pixabay

公式サイトは検索してはいけないと話題になりましたが、検索してはいけないと言われているものの、実際は怖い要素はありません。なぜ検索してはいけないと言われてしまったのかの理由を挙げていきます。

検索してはいけないと言われている理由①ページが重かった

Pexels / Pixabay

公式サイトのホームページは、当時はありえないほど重いものでした。同じページにとにかく情報を詰め込んでいたので、このホームページを開くとなかなか読み込みが終わりませんでした。このことが検索してはいけないとされた一因ではないかと言われています。

検索してはいけないと言われている理由②大音量で音楽が流れていた

Free-Photos / Pixabay

公式サイトの旧ホームページでは、ページを開くと大音量で音楽が流れる仕様になっていました。このために驚かされてしまう人も多く、なにげなく検索してページを開くと驚かされるということが検索してはいけないと言われた一因だと言われています。

検索してはいけないと言われている理由③サイトに散りばめられたメッセージが不気味だった?

geralt / Pixabay

公式サイトのホームページは色とりどりで不思議なレイアウトをしており、また極端にポジティブなメッセージが載せられていたことから、いかにも宗教が絡んでいるように見えて怪しく見えたことも、検索してはいけないと言われた一因でした。

サイト運営側も「検索してはいけない」と言われている事ネタにする

ivanovgood / Pixabay

公式サイトの運営側も、「検索してはいけない」と言われていることは知っていて、トップページに「検索してはいけないから来た人はごめんなさい」というような文言が書かれているなど、遊び心が見受けられます。

その他検索してはいけない言葉に興味のある方はこちらもご覧ください

NEXT 愛の妖精ぷりんてぃんの作者は誰?