「羊毛フェルト」で失敗する人が続出!?
道具を準備したり、技術力や練習が必要なイメージが強く、なかなか手軽に始めるのが難しいと考える人も少なくない手芸。そんな手芸の世界で、瞬く間に人気になったのが「羊毛フェルト」。ニードルを一本だけ用意すれば初心者でも簡単に始められると、100円均一のお店を中心に流行しています。
しかし、簡単に針をチクチク刺すだけで完成。という売り文句がある羊毛フェルトですが、意外と難しく失敗作も多いそうです。
ほかにも100円均一のお店で人気の商品についてはこちら
「羊毛フェルト」の面白すぎる失敗作20選を見てみよう!
失敗したら恥ずかしい!と思う方も多いかもしれませんが、実は羊毛フェルトは違うようです。失敗作集としてツイッターやインスタグラムを中心に、ハッシュタグが作られるほど、失敗作もおもしろいとトレンドになっています。
ここからは、数々の失敗作を一挙に公開!お気に入りの一枚を見つけてみてください。
白い猫のはずが
猫のはずが白いクマに。顔のパーツもどことなく生気を失っています。
アルパカを作ってみました
体も顔もまずまずと思って振り返ったら後足の詰めが甘かった、、、!
インコが・・・
サルとサボテンが合体した新しい生物を生み出した様です。
ハリネズミのはず
彼の針は一体どこに行ったのでしょう?このままではただのネズミです。
初めての羊毛フェルト
もはや体のみ。他のパーツはどこ行ってしまったのか。