他シリーズ動画も人気なガチムチパンツレスリング
大人気を博したガチムチパンツレスリングの本編動画ですが、それ以外にもシリーズ化となっている動画も投稿されており、それらも大変な人気を誇っています。
ガチムチパンツレスリングに関連付けられている動画には、「レスリングシリーズ」や「森の妖精」、「哲学」といったタグがつけられることが多いです。
元ネタや人気と言えば、最近ではこちらの記事の内容も人気がでてきておりますので、よろしければ御覧ください。
ガチムチパンツレスリングの歴史を紹介!ニコニコで流行った理由
まずはこの動画ガチムチパンツレスリング、兄貴ビリー・ヘリントンが出演している「Workout:The Directors Cut」という作品の一部となります。
2007年にニコニコ動画へ投稿されたのですが、その後なぜ、どのようにニコニコ動画で流行っていったのでしょう?
ガチムチパンツレスリングは元々釣り動画だった?
なんとこの動画ガチムチパンツレスリングは、投稿された他動画のランキングを上げるためのネタなどとして使われていました。
そんな登場からこの動画の個性的な登場人物や、動画の内容、空耳などにより、たくさんの人達に知れ渡り、広まり始めました。
空耳や面白さが話題になったガチムチパンツレスリング
まさに真剣な表情で戦っているレスリング風景。選手の台詞をよく聞いてみると、空耳でなんだか日本語のように聞こえてしまいます。
ガチムチパンツレスリングはあらゆる場面で元ネタに使われるほどに、インパクトのある語録ばかりで内容が素晴らしく濃いんです。
選手の真剣な表情も相まってか、思わず吹き出してしまうものも。飲み物を飲みながらの視聴は控えた方が無難です。
ガチムチパンツレスリングの音MADも作られるように
さまざまな動画や音声とガチムチパンツレスリングの音声や映像部分を組み合わせて作られる「音MAD」も様々な方の手により数多く作られ投稿されており、どれもクオリティが高いです。
元ネタや、多くの有名な語録も使用され、ひと目視聴すれば一瞬でその世界に浸ることができます。
笑ってしまう内容のものから、あまりのクオリティの高さに思わず感動してしまうものまで、どの動画をとっても素晴らしい作品で溢れています。
何度もランキング入りを果たすガチムチパンツレスリング
動画内セリフの空耳、および音MAD動画があっという間に広まり、このガチムチパンツレスリングの動画も急速に再生数を伸ばし、2007年初投稿から1年たらずで100万回再生を記録しました。
一時はランキング上位に常に君臨し、上位5位をガチムチパンツレスリングの動画および関連動画で占めるほどになり、その存在感を確実な物へとしていきました。
ガチムチパンツレスリングの登場人物を紹介!
本格的ガチムチパンツレスリングやレスリングシリーズには、キャラクター性はもとより愛称もつけられ人気となっている方が数多く存在します。ガチムチパンツレスリングの世界を代表する方たちばかりです。
どのような個性的な方がいるのでしょうか?中でも特に有名な方たちを紹介したいと思います。
ガチムチパンツレスリングの人物①兄貴(ビリー・ヘリントン)
数多くの語録、伝説、勇姿を残したガチムチパンツレスリングの主人公的な方です。「兄貴」や「ビリー兄貴」もしくは「ガチムチ兄貴」といった愛称で呼ばれています。
様々な格闘技をこなし、24歳で本格的にボディビルディングを始めました。またポルノ俳優として活躍され、1990年代後半を代表する存在にまでなられた方です。