おすすめの使い捨てバーベキューコンロ12選④
スーパーグリルカン「使い捨てバーベキューコンロ」
「使い捨てバーベキューコンロ」は紙の着火剤を使用しており、燃焼は強めの火が1位時間30分、弱めの火が残り30分の合計2時間程度継続してくれます。バーベキュー後は火鉢にして使っても良く、お値段は990円と1000円以下で入手可能です。
バンドック「インスタントコンロジャンボ」
2つ目に紹介したバンドックの「BD417」よりも一回り大きめのサイズが「インスタントコンロジャンボBD482」です。サイズは47×30.5x9cmで、スタンダードなインスタントコンロは1人から2人用ですがこちらは2~3人で使用可能です。ビッグサイズですがお値段は980円です。
おすすめの使い捨てバーベキューコンロ12選⑤
キャンパーズコレクション「インスタントコンロM」
キャンパーズコレクションより「インスタントコンロMIB2531」のご紹介です。幅25㎝、奥行31㎝、高さ5cmの標準的なサイズの使い捨てバーベキューコンロで、お値段1080円、燃焼時間は約1時間程度となっています。
キャンパーズコレクション「インスタントコンロL」
もう少し大きめのものが欲しくなったなら、同じくキャンパーズコレクションのインスタントコンロLサイズをおすすめします。燃焼時間は1時間と変わりませんが、幅48㎝、奥行31㎝、高さ6cmで3名程度までなら囲んでバーベキューを行えるので一度にたくさん食材を焼けます。
コーナン「オリジナルインスタントコンロ」
最後にご紹介するのはコーナンの「オリジナルインスタントコンロ」です。幅27㎝、奥行22㎝、高さ5㎝とこれも標準的な使い捨てバーベキューコンロのサイズではありますが、価格は537円とラインナップしている中ではリーズナブルな部類に入ります。
注意点は着火のしやすさと燃焼時間の差
燃焼時間は製品によって差がある
注意点は、使い捨てバーベキューコンロはバーベキューに使える時間が1時間から1時間30分ほどとご紹介しましたが、モデルによっては着火剤があっても火が中々つけにくくて困ったり、燃焼時間が短くなってしまったりということもあります。