国士舘大学は恥ずかしい?やばい?3つの口コミから徹底検証

  • 国士舘大学って恥ずかしいの?
  • 国士舘大学に入学するメリットって何がある?

あなたは今、こんなことを考えていませんか?

東京都の世田谷・町田・多摩にキャンパスを構え、13,000人を超える学生が通う国士舘大学。国士舘大学への入学を考えている方の中には、「国士舘大学って恥ずかしいの?」と疑問に思っている方もいるはず。

この記事では、国士舘大学に進学することは恥ずかしいことなのか、偏差値や就職事情を基に検証していきます。

さらに、国士舘大学に進学するメリットや、リアルなクチコミを参考にした国士舘大学のキャンパスライフ、国士舘大学の入試事情や対策方法を解説していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

では解説していきます。

この記事をかいた人

生活の中の「知りたい」情報を届けるメディアの運営メンバー。 youtube:www.youtube.com/@tensai-zatsugaku
Array

国士舘大学は恥ずかしい?やばい?3つの口コミから徹底検証

StartupStockPhotos / Pixabay

結論から言うと、国士舘大学に入学することは恥ずかしいことではありません。ではなぜ、国士舘大学は「恥ずかしい」・「やばい」と噂されるのでしょうか。以下3つの観点から検証しました。

  • 国士舘大学の偏差値
  • 国士舘大学と他大学の位置付け・世間体
  • 国士舘大学は就職できない?就職事情について

1つずつ、解説していきます。

国士舘大学の偏差値

StockSnap / Pixabay

国士舘大学の偏差値は「恥ずかしい」「やばい」と言われるほどなのでしょうか。大手予備校の河合塾が発表している偏差値を基に検証していきます。

河合塾によると、国士舘大学の偏差値はBF(偏差値35以下)〜50でした。偏差値の高い学部では、受験生全体の平均ほどのレベルにあるものの、偏差値の低い学部では偏差値が35以下のいわゆる「Fラン」であることが分かりました。

そのため、学部によっては「国士舘大学は恥ずかしい」という印象を持たれてしまう可能性があると言えます。

国士舘大学と他大学の位置づけ・世間体

WOKANDAPIX / Pixabay

国士舘大学と他大学の位置付けはどのようになっているのでしょうか。

国士舘大学は、入試難易度の近い大学をまとめた「大東亜帝国(だいとうあていこく)」という大学群に属しています。大東亜帝国に属する大学は以下の5つです。

  • 大東文化大学
  • 東海大学
  • 亜細亜大学
  • 帝京大学
  • 国士舘大学

上記5大学の頭文字を取り「大東亜帝国」と呼ばれています。上記の大学と入試難易度が近いことから、国士舘大学の立ち位置は大東文化大学や亜細亜大学といった大学に近い位置付けであることが分かります。

ここまで、国士舘大学と他大学の位置付けについて解説しました。次に、国士舘大学の世間体はどのようなものなのか、検証していきます。

国士舘大学の世間体に関する口コミには以下のようなものがありました。

柔道強い

引用:Yahoo!知恵袋

在学生です。評判は一般企業からは可もなく不可もなくと言ったでしょうか。けど昔の人たちが悪さをしてきたので年配の方からはいい評判はあまり聞かないかな〜といった感じです。

引用:Yahoo!知恵袋

上記のように、国士舘大学は「柔道が強い」といった印象や「昔は悪かった」という印象があるようです。現在の国士舘大学には、「スポーツが強い」といった良い印象があるものの、男子校時代の国士舘大学は印象が悪いようです。

国士舘大学は就職できない?就職事情について

089photoshootings / Pixabay

国士舘大学の就職事情は「恥ずかしい」と言われるほどなのでしょうか。国士舘大学が発表している就職実績を基に検証していきます。

結論から言うと、国士舘大学は「恥ずかしい」と言われるほどの就職実績ではありませんでした。なぜなら、国士舘大学は、民間企業から公務員まで、幅広い業界への就職実績を誇っているからです。以下は、国士舘大学の就職実績の一例です。

  • みずほ証券
  • ZOZO
  • リクルート
  • 清水建設
  • 自衛隊
  • 警察庁

上記のように、幅広い業界への就職実績があり、「恥ずかしい」と言われるほどではありませんでした。自身の希望する企業に就職できるかどうかは、「学生自身の頑張りによる」といえるでしょう。

ここまで、国士舘大学の偏差値・他大学との位置付け・就職事情という3つの観点から国士舘大学への進学は「恥ずかしい」ことなのか検証しました。他大学との位置付けや就職実績は「恥ずかしい」と言われるほどではありませんでしたが、偏差値の低い学部があるため、「恥ずかしい」と言われる可能性があることが分かりました。

では、国士舘大学に入学することで、どのようなメリットがあるのでしょうか。次の章で国士舘大学に入学するメリットを3つ解説していきます。

国士舘大学はすごい!入学するメリット3選

robtowne0 / Pixabay

国士舘大学に入学するメリットとして、以下の3つが挙げられます。

  • 施設が充実している
  • 学食が豊富
  • 単位が取りやすい

1つずつ、解説していきます。

施設が充実している

ElasticComputeFarm / Pixabay

国士舘大学に入学するメリット1つ目は「施設が充実している」ことです。

国士舘大学には、図書館やジム・プールといったスポーツ施設、学食など、学業からスポーツまで幅広い施設が整っています。どの施設も掃除が行き届いており、快適に利用することができます。大学生活の多くを過ごすことになる施設の環境が整っていることは、非常に重要なポイントです。

実際に、国士舘大学は学内の施設が充実しているとの声がありました。

学部ごとに校舎のつくりは変わっていきますが、特に3つの校舎が大きくて中も物凄く綺麗です。教室やトイレなど、施設が全て綺麗だと感じています。掃除も事細かく行なわれている様子をよく見かけます。大学4年間過ごしていく中で、学校そのものの環境はとても大事だと感じています。

引用:大学スクールナビ

私は授業で世田谷キャンパス、部活で多摩キャンパスを使っているのですが、どちらもスポーツに力を入れているのがよくわかります。世田谷キャンパスではかなり広いジムと室内プールや屋上のフットサルコートなどのスポーツ施設があり、学生は使うことができます。

引用:大学スクールナビ

上記のように、大学内の施設が充実しており、快適に大学生活を送れることは、国士舘大学に入学するメリットと言えます。

学食が豊富

sasint / Pixabay

国士舘大学に入学するメリット2つ目は「学食が豊富」なことです。

国士舘大学は学食が豊富で、その日の気分に合わせてさまざまな食事を楽しむことができます。例えば世田谷キャンパスでは、5つの学食に加えファストフード店がキャンパス内に併設されています。お腹いっぱい食べても約500円という良心的な価格で、何かとお金のかかる大学生には非常に魅力的です。

NEXT 学食が豊富