オオモンハタを釣り上げよう!特徴や釣り方、料理をご紹介

この記事をかいた人

はじめに

夏のメインゲームとして人気が高まっているハタ類をメインターゲットとするグルーパーゲーム。グルーパーゲームの中でも最も人気があると言っても良いオオモンハタ。岸から手軽に狙えるということもあり人気を集めています。根魚独特の下に潜っていく強烈な引きが、青物などとは違った面白さを与えてくれます。今回はそのオオモンハタについて、その生態や生息域、釣り方、オオモンハタを使った料理などを紹介していきます。

オオモンハタの生態、生息域

比較的暖かい海の岩場に生息

オオモンハタ(大紋羽太)はスズキ目ハタ科ハタ亜科マハタ属に属する魚です。生息域は小笠原諸島、長崎、鹿児島県東シナ海沿岸、また相模湾から九州南岸にかけての太平洋沿岸の比較的暖かい地域に生息しています。またロックフィッシュとも呼ばれ、沿岸の岩礁域に生息しています。大きなもので50センチほどで、餌となる小魚、キビナゴ、イワシ、ネンブツダイなどを求めて移動します。グルーパーの中では回遊性が高くボトムより中層に浮いていることが多いです。オオモンハタは性転換する生き物で小さいときは全てメスです。成長するに従ってオスに性転換します。また産卵期は夏です。親は卵を保護しないためその出生率は極めて低いと言われています。オオモンハタは夏に強いですが冬場は岩場に隠れ捕食活動をやめます。

オオモンハタの釣れる時期、時間

夏場、日が高くなってからがオススメ

オオモンハタは年中釣れますが、釣りやすいのは7月ごろからで、12月ごろから釣れなくなります。6月〜7月までは出産前にあたり水深が15〜20mエリアにいます。8月ごろになると徐々に接岸し、堤防などでも釣れ始めます。夏場は活発に捕食しますが冬場は岩場に隠れてじっとしています。オオモンハタはマズメ時よりも日が高くなって来てからの方がヒットすることが多いです。逆に日が昇ってないときはヒットしないといわれています。潮位については、上げ潮よりも、岸近くで潮流が強くなる下げ始めから下げ止まり直前くらいまでがよく釣れます。

オオモンハタの釣れるポイント

磯、岩混ざりのサーフ、水深があれば漁港でも釣れる。

NEXT 磯、岩混ざりのサーフ、水深があれば漁港でも釣れる。