シーバスバチ抜けルアー最強ランキング15!カラー選びのコツも紹介

Array

インナーホロ加工により、スリム化したことによるアピール不足を補い、しっかりとシーバスの目を惹きつけます。また、ビーズ塗装もしてあるので、ぬめり感のある月光カラーとなり、ナイトフィッシングをするのに最適です。

6位 ルアー 5個セット シンキングペンシル qb100052a01n0

出典:Amazon

バチ抜けに適した5個セットのシンキングペンシル。15gあり、ぶっ飛びという表現が似合うくらいよく飛びます。また、ゆっくり引くと大きくお尻を振ってくれ、それをみたシーバスの目をしっかりと惹きます。

色は5個それぞれ色の違う5色セット。バチ抜けに適した明るい色となっています。また、数あるルアーの中で、釣りやすいと認められた色が選定されているため、どんな色にするか迷っている方にはお勧めです。

7位 シンキングバイブレーションⅢ 5色セット qb100065a01n0

出典:Amazon

6位に引き続き、こちらも5色セットのシンキングペンシル。寿命は短いようですが、実績あるカラーが選出されているため、良く釣れると定評です。気持ちよく釣ることが出来るので、初めてシーバスを釣る方、まめに手入れできる方にはお勧めとなっております。

8位 Eternal Wings ルアーセット オールシーズン対応!

出典:Amazon

お得なジグパラショート10個セット。バチ抜け用というわけではないので細身ではありませんが、バチ抜けに適したカラフルな配色により、釣り方を選ぶことも可能です。例えば、水面付近で釣る場合はカラフルアピール系、少し沈めて釣る場合は黒系など、釣り方に適したカラー選びが可能です。

9位 ハードコア シンキングペンシル (80S/100S/120S)

出典:Amazon

バチ抜けを意識した細身で重心移動するペンシン。重心が移動することで、スリムで軽量でありながらレンジキープや飛距離にも配慮されています。釣りのテクニックを持つ方にはとても使いやすい設計となっております。

色は全部で6色(セットではありません)あり、好みに合わせて購入可能です。元から明るい色ではあるのですが、更に夜間には発光するので、夜のシーバス釣りには最高のカラーです。少し高いですが、よく飛ぶ・よく釣れると好評のルアーです。

10位 ルアー 熱砂 ドリフトスイマーII 100HS OL-210Q

出典:Amazon

スリムボディでありながら超重量級のストロングシンキングペンシル。その重量は30gと他のルアーと比べると比較的重く、間違いなくかっ飛びます。それだけでなく、柔軟なボディでまるでひらめのようによく泳ぎます。

ボディカラーは全14種からお選びいただくことができ、スタンダードなものからど派手なものまであるので、釣り比べしてみることも可能です。また、ミラーのように輝くので、バイブレーションフォール時に強くフラッシングします。

11位 ペンシルベイト アスリート カタクチ CKI ルアー

出典:Amazon

こちらも重量があり、後方重心のシンキングペンシル。スローリトリーブ時にはお尻を大きく振り、細かなローリングアクションも可能となっております。色々なアクションを試してみたいという方におすすめです。

色は人気のシルバー系で表面はミラーリング加工されており、暗いところでもしっかりシーバスの目にとまります。バチ抜け用というわけではありませんが、シーバスの好む白系カラー仕様となっております。

12位 メジャークラフト ルアー ジグパラ ショート JPS

出典:Amazon

カラーの種類は31種、サイズは4種とこれ以上にない程、選択の幅の広いルアーとなっています。使いやすさ・釣りやすさを考えて全124種の中から自分好みのルアーを決めることも可能となっております。

13位 Rapala ジョイントミノー J11 ルアー

出典:Amazon

全長110cm、重さ9gの軽量スリムタイプのジョイントミノー。見た目に違い、投げやすくなっており、ジョイント部が流れに合わせてうねうね動くので、バチ抜けを狙うには最高の仕様となっております。

色は全部で6種類あり、どの色を選んでもベースはスリムに見えるくらい系、腹は目立つように明るい系の色とまさに定石のカラーリングとなっており、シーバス釣りに特化しています。ジョイントミノーで釣ってみたいという方におすすめです。

14位 ワーム バヒッド55 PBSOV55-SRSL シラスシルバー

出典:Amazon

シンプルかつ安価の超軽量ワーム。反射する斑点がついており、シーバスを惹くカラーとしては申し分ないです。シーバス釣りにも適しているルアーなので、釣りやすいルアーを探している方におすすめです。

15位 ルアーDIYシリーズ qb100146

出典:Amazon

このルアー最大の特徴は、自分の好みに合わせてカラーリングする専用に作られていることです。サイズも15g、22gから選ぶことが出来るので、一から自分で釣りやすいルアーを作り出したいという方におすすめです。

バチ抜けルアーの使い方を確認しよう

バチ抜けルアーフィッシングをするうえで意識すべきこと、テクニックを知っておくことで釣れる確率をぐっと高くする方法があります。ここではその2点についてをご紹介していきますので是非参考にしてみてください。

バチ抜けルアーの使い方

バチ抜け攻略最大のカギは、川の流れをイメージすることです。バチ抜け用のルアーは、流れに沿ってにょろにょろ動いたりなどのアクションを起こすので、いかに上手くアクションを起こせるかが釣れる確率に繋がってきます。

バチ抜けルアーの使い方のコツ

ルアーに上手くアクションを起こさせるにはまず、流れの上流の方に投げ、流されながら泳ぐようにルアーを巻いていくのがポイントです。この際、レンジキープを意識しながらルアーをゆっくり巻きましょう。

シーバスを釣りに出かけよう!

春の温かい時期に釣りをするなら、バチ抜けを狙えば大漁の絶好の機会です。ルアーフィッシングの色々なテクニックを磨けるチャンスにもなるので、是非シーバスバチ抜けルアーフィッシングを楽しんでください。

シーバスロッドに関する記事はこちら

シーバスリールに関する記事はこちら