シマノハードロッカーを全種ご紹介|インプレやおすすめリールもまとめて解説!

シマノハードロッカーB76Hの魅力

比較的ライトなロッドというのもあって、オールラウンドで扱えるのではないでしょうか。ボートに乗って釣ることも可能ですし、陸で立ったり座ったりしてのんびり釣るのも悪くないでしょう。小型から大型の魚まで幅広いサイズの魚を釣れるのも魅力です。

シマノハードロッカーB76Hのスペック

  • 全長:2.29m
  • 継数(本):2
  • 適合ルアーウェイト:12-48g
  • 適合ラインPE(号)/ナイロン・フロロ:MAX3/12-25lb
  • 先径:2.2mm
  • 仕舞寸法:118.2cm
  • カーボン含有率:99.5%
  • リールシート位置:321mm
  • 価格:19656円(2019年1月時点)
  • ライト系オールラウンダー。

シマノハードロッカーを紹介!B710XH編

シマノハードロッカーB710XHの特徴

シマノ(SHIMANO) ロッド ロックフィッシュ ハードロッカー B710XH

Amazonで見る

こちらのタイプは、やや長めの7.10フィートとなっております。さらに56gまでのルアーが扱えるスタンダードな型になります。レングスが長いのもあって、大きいリフトのフォールなどの釣りのアクションもしやすいです。釣りのアクションにこだわりがある人は、B710XHと相性が合いそうです。

シマノハードロッカーB710XHの魅力

こちらもあらゆるフィールドでの釣りができます。磯ロックや漁港内の釣りなど、これ1本で可能と言われているので、大型のロックフィッシュの定番ターゲットにおすすめです。

シマノハードロッカーB710XHのスペック

  • 全長:2.39m
  • 継数:2本
  • 適合ルアーウェイト:14-56g
  • 適合ラインPE(号)/ナイロン・フロロ:MAX4号 14-30lb
  • 先径:2.4mm
  • 仕舞寸法:123.2cm
  • リールシート位置:331mm
  • カーボン含有率:99.5%
  • スーパーオールラウンダー。アイナメ・ソイ・ハタ類に。
  • 価格:19958円(2019年1月時点)

シマノハードロッカーを紹介!B88XH+編

シマノハードロッカーB88XH+の特徴

シマノ(SHIMANO) ロックフィッシュ ハードロッカー B88XH+

Amazonで見る

こちらのタイプは、磯ロックでの使用を考えて作られています。これまで見たハードロッカーで一番強力且つルアーも64g以下なら可能です。8.8フィートとかなり長いですね。

NEXT シマノハードロッカーB88XH+の魅力