携帯ラジオおすすめ20選!普段使いから登山や災害時に役立つラインナップをご紹介

ラジオ番組はひとつひとつが2~3時間といった長いものが多いです。パーソナリティがただだらだら喋り続けているわけではなく、短いコーナーがあったりニュース、交通情報、気象情報、CMなどで構成されていて、これ全部、時間が決まっています。毎日同じタイミングで、だから時計代わりになるのです。

すすめ③想像力が養われる

これはテレビで観たいというような、スポーツ中継ですが、野球にしてもサッカーやマラソンもラジオ番組が中継します。すべて音声で伝えます。テレビならば観たままが情報として伝わりますが、ラジオは音声で伝えます。『打った、見送った、入ったホームラン!』をすべて想像する、楽しみがあります。

山でラジオを聴きながら登る

アウトドアでラジオは必需品ですが、とりわけ登山では必携と言っても過言ではないほどメリットがあります。気象情報はもちろん、活火山の多い日本では噴火情報を知るにも最適です。必要な情報を得るセーフティツールとしてラジオを携行しましょう。

本当に変わりやすい山の天候

突然変わることがある山の天気、登山では装備も天候で仕様が変わるので、気象情報は早めにキャッチしたいところです。ラジオは情報収集にも便利ですが、天候が悪くなる前触れとして雷発生時などはラジオにノイズが入ったり音割れしたりするのでひとつの合図として注意するのにも使えます。

山ラジオの選び方

山での情報収集に使い勝手が良いのは、地域設定やオートスキャン選局のできるラジオです。ラジオ局の周波数を知らなくても自動的に受信し選局してくれるので、地元の天気情報を素早く入手できます。危険を回避するのが最大の安全策です。

携帯ラジオで安全なアウトドアライフを!

山歩きやキャンプで気象情報が聴ける携帯ラジオはアウトドアの必需品です。天候が急変したり雨が降りだしたりすると不安になりますが、ラジオから情報を得られると危険を事前に察知することができます。安全に重心を置いてアウトドアをたのしみましょう。

シーンに合わせて携帯ラジオを選ぼう

アウトドアシーンに必需品の携帯ラジオですが、ウォーキングや通勤に使うならポケットラジオ、キャンプには置けるタイプのものという具合で使用シーンで使い分けるとOK。防災用ラジオは普段から使用して使い方に慣れておくのもおすすめです。いざというときも安心して使えます。