ブラックバス釣りルアーの種類&基本アクションまとめ!おすすめ16選もご紹介!

ルアーを水流に任せて流す動きのことです。水流のある河川に適していて、自然に流れてきたルアーがエサに見えやすくなり食いついてきます。ソフトルアーでもハードルアーでもこの動きは使えます。ただイマイチ釣れないなと思ったときは、軽いルアーを使うと水流の微妙な変化でより本物のエサに近い自然な動きが演出できます。

バス釣りルアーおすすめ16選!

ルアーの数はとても多く種類も細かく分かれています。ハードルアーにもソフトルアーにもそれぞれ特徴、得意な場所や動きがあるので、ただどちらか一方だけを持っていれば良い、というわけではありません。かといって全てを紹介するのは難しいのでおすすめするハードルアー10個、ソフトルアー6個を紹介していきます。

ハードルアー①:ミノー

ダイワ(Daiwa) ミノー シーバス モアザン グルービン 65S キンサンギーゴ ルアー

Amazonで見る

バス釣りには欠かせない定番的なプラグ類のルアーです。小魚の形をしていて、水面に浮くフローティングミノー、水中で静止するサスペンドミノー、底に沈むシンキングミノーの3タイプがあります。リールを巻くだけで生きた魚のように泳いでくれるので大変使いやすいです。釣りをこれから始める初心者におすすめです。

ハードルアー②:クランクベイト

メジャークラフト クランクベイト ルアー Z-CRANK 55 SHALLOW #09 パーチ 55mm バス釣り

Amazonで見る

大きなくちびるが特徴的なプラグ類のルアーです。浅瀬に向いているシャロークランク、深いところに向いているディープクランク、中間に向いているミドルクランクがあります。プラグ類の中では障害物を回避する能力が高いので、隠れることの多いバスに近いところでアピールが出来るでしょう。

ハードルアー③:バイブレーション

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ハーフソリッドバイブ 78 ブルーピンク

Amazonで見る

名前の通り小刻みに震えながら泳ぐルアーです。遠投に向いているプラグ類で、音が出るラトルインタイプ、深いところに向いているサイレントタイプがあります。振動するので手もとに感覚が伝わりバスが食いつくとすぐに分かるので、釣りをしている手ごたえを直に味わうことができます。

ハードルアー④:トップウォーター

YO-ZURI(ヨーヅリ) ルアー 3DS ポッパー(F) 65mm HPC

Amazonで見る

口が大きく開いていることが特徴的なプラグ類のルアーです。浮くタイプなので水面や浅瀬で使うのに適しています。主に釣り竿を引くとカポッと音が鳴るポッパー、左右に跳ねるように泳ぐペンシルがあります。浅瀬にいるバスが勢いよく跳ねてくる大興奮の釣りが期待でき、「今釣りしてる!」という感覚をダイレクトに味わえます。

ハードルアー⑤:バズベイト

ダイワ(DAIWA) ルアー バズベイトSS 3/8 リアルワカサギ

Amazonで見る

1本の針金にヒラヒラしたスカートと呼ばれるルアーと、金属のプロペラが付いているワイヤーベイト類のルアーです。リールを巻くだけでプロペラが水中で回転して引き波や振動を起こしたり、ルアーが揺らめくことで小魚の群れだと思いこんだバスが食いつきます。桟橋付近や湖など水流が急でないところで使うのに向いています。

NEXT ハードルアー⑥:スピナーベイト