バーベキューの野菜にも正しい切り方がある!?下ごしらえや保存方法もご紹介!

バーベキューの野菜にも切り方があるのを知っていますか?基本は楽しくおいしければどんな切り方でも問題ないですが、せっかくのバーベキューなら見た目にもこだわってバーベキュー感を味わいたいものです。そこで今回はバーベキュー野菜の切り方・下準備についてご紹介します。

この記事をかいた人

記事をお読みいただきありがとうございます、中村雄二と申します。バイクに乗ることが好きな若者です。ツーリングキャンプ系統の記事を好んで書いたり読んだり…。よろしくお願いします。

バーベキューに使う野菜の種類

肉をたくさん食べるというのもいいですが、野菜もしっかりと摂って栄養が偏らないようにするのもたのしいBBQを行う1つの秘訣となります。ということでまずは、定番のメニューでよく使用される野菜にはどんなものがあるのかについてご紹介していきましょう。

バーベキューといったらコレ!定番の野菜

網焼きでそのまま焼いて食べるものといえば、トウモロコシやピーマン、玉ねぎなどが定番として挙げられるでしょう。トウモロコシなどは事前に茹でておくなどの準備が必要です。他にもジャガイモは皮ごと焼いても丸ごとで焼いてもおいしく、アルミホイルに包めばほくほくの状態で味わえます。

焼きそばに入れる野菜

鉄板を使って麺を焼く焼きそばもアウトドアでは良く食べられるメニューでしょう。一緒に焼いて食べる野菜といえば白菜やニンジン、ピーマンなどはほぼ必須といっていいほどに使われていますし、玉ねぎやキノコなどを入れてもおいしいです。細かく切った豚肉と一緒に炒めていきます。

ホイル焼きに使う野菜

網で焼くBBQの中でホイル焼きをするということもあるでしょう。アルミホイルで食材を包んで焼くと網で焼くのとはまた違った味があり、ニンジンやニンニクなどはホイルを使った料理では良く使用されます。前述したジャガイモもご紹介したように味わえますし、肉や魚と一緒に焼くと非常に美味です。

バーベキュー野菜の下準備と切り方|たまねぎ

バーベキューでよく使用される野菜をメニューごとにご紹介しました。これしか使ってはダメというような決まりは何もないのでBBQにしろ秋そばやホイル焼きにしろいろんな野菜を使うでしょうが、それは人それぞれです。続いては実際に調理を行う前にする下準備などについて、1つ1つご紹介していきましょう。

前日準備できる野菜

まず1品目は玉ねぎです。ご紹介しました通りバーベキューに始まり焼きそばなどにも使うことができるので定番の野菜ですが、こちらは当日前に準備をすることができます。そのままでは皮も付いているので食べられませんから、皮むきをしたりなどは調理器具を使って先に行いましょう。

あみ焼きなら輪切り

BBQでの網焼きで食べる予定であるならば輪切りで切っておきます。まず薄皮をむいておいて上と下を切り落とし、そのままの状態で繊維と垂直な状態で包丁を入れていきます。厚さは食べやすそうな程度にしておき、この切り方にすることで柔らかく味も染み込みやすいというメリットが生まれるのです。

焼きそばなら扇型

続いて焼きそばの具材に使いたいのであれば扇型で切りましょう。まず輪切りと同様に皮をむいてから、半分に切って大体1㎝程度の間隔で竹串、つまようじを指しておきます。そのままスジに沿って切っていけば少し厚みがあって歯ごたえがあるように仕上がるので、焼きそばならこちらの切り方で切りましょう。

バーベキュー野菜の下準備と切り方|ピーマン

NEXT バーベキュー野菜の下準備と切り方|ピーマン