初心者のための鯖釣り解説!鯖釣りを攻略しよう!

鯖は一年を通じて釣ることのできる魚ですが、初夏から秋にかけてがベストシーズンになります。冬場は食い付きが悪く難しくなります。マサバは夏の終わり頃から冬前あたりがベストシーズンです。秋も深まってくると、春の産卵に向けて体内に栄養を蓄えるので、脂ものってきます。ゴマサバのベストシーズンは初夏から夏にかけてです。

サビキで狙う鯖釣り

ここでは、手軽に始めることができて、鯖以外にもいろいろな魚を釣ることができるサビキ釣りについて紹介します。初めて釣りをするの方や女性や子供にもおすすめの釣り方です。家族で楽しむのにも最適です。

サビキ釣りとは

餌のオキアミ(小さなエビのプランクトン)を仕掛けのかごに入れて、鯖を寄せ付けてます。鯖がよってきたところを、エサに似せた針(疑似餌)を使って、釣り上げます。仕掛けを上下にサビク(引く)事で、かごのオキアミが水中でばらけて、疑似餌をオキアミと勘違いした鯖が掛かります。

分かりやすい解説動画

釣具メーカーのシマノのサビキ釣りの解説動画です。初心者の方に分かりやすく、竿の組み立て方や糸の結び方、仕掛けや餌の掛け方など、本当に基本的なところから丁寧に解説しています。経験者の方でも改めて見ると勉強になります。

ルアーで狙う鯖釣り

鯖はイワシなどの小魚をメインに補食しています。鯖の餌となる小魚を模した疑似餌(ルアー)で釣ることもできます。釣り方の基本は、ルアーを投げて、高速でリールを巻き取ります。動画は堤防からルアーで鯖を狙います。

鯖釣りにおすすめのタックル

これから鯖釣りを始める方のためにタックル(道具)を選ぶ際のおすすめを提案します。釣具屋で購入する際に、店員さんに聞くといろいろと詳しく教えてくれますので、相談しながら選んで見ましょう。

ロッド

2~4m程の万能竿、磯竿、ルアーロッドを使い方ます。あまり竿が短いと仕掛けの取り回しが大変になるので、2.5~3m程は欲しいところです。おすすめは2.5~3mのシーバスロッドで固すぎないもの。サビキ釣りもできますし、ちょい投げやルアーにも対応出来ます。

リール

おすすめは小型のスピニングリールです。3号ライン(釣糸)が100m巻ける小型スピニングリールで充分に使えることができます。このサイズのリールでサビキ釣り、ルアー釣り、海に川にと万能に使えます。

ライン(釣糸)

鯖釣りで使うおすすめのラインはスピニングリールに馴染みやすいナイロンラインの3号を使います。3号のナイロンラインで12ポンド(5kg)程度の強度があります。ラインが巻いてあるリールもありますが、劣化している可能性もありますので巻き直すことをおすすめします。

仕掛け

サビキ釣りの仕掛けは上カゴ式と下カゴ式がありますが、仕掛けの下におもり付きのコマセカゴをつける「下カゴ式」を用意します。サビキ針とカゴが結んでセットになっているものが300円くらいから販売されています。鯖を狙うのであれば針は6~7号を使います。

エサ

エサのオキアミ(コマセ)は、冷凍でブロックになって販売されています。冷凍の他にも生タイプやチューブタイプのものもあり、チューブタイプは手を汚さずに便利です。必要な量の目安としては、1kgで半日程度です。

NEXT 鯖釣りにあると便利なアイテム