タイダイ染めで簡単オリジナルTシャツ作り!専用キットで初心者も簡単!

タイダイ染めは家庭でも手軽に染物ができる染色方法。専用キットを使えば大人はもちろん子供さんでも簡単に楽しめる染物です。今回はそのタイダイ染めのやり方について詳しくご説明します。白いTシャツやハンカチを使ってあなただけのオリジナルタイダイ染めを作ってみましょう!

この記事をかいた人

とにかくアウトドアや料理が大好きです。 勿論、食べることも大好きです。 色々な情報をお伝えできたらいいなと思っています。

タイダイ染めとは一体なに?

良く目にすることがあるタイダイ染めのアイテムは、多彩な模様と色が特徴の染物です。タイTie=縛るとダイDye=染めを意味としています。1960年代に流行ったヒッピー文化の愛と平和と自由を象徴するファッションが原点となっています。

伝統染物「絞り染め」の一種の染色方法

日本では奈良時代頃から行われていた”絞り染め”は、布などを縛ったり挟んだりして染料の元を鍋などで煮出し染めていきます。タイダイ染めも絞り染めも同じような作業で縛り染めていきますが、染料を煮出したする手間を省いて簡単に染め上げることもできます。

家庭でもオリジナル染物が簡単に作れる!

興味はあるけど、なんとなく難しそうで眺めていただけの人必見です!キットを使えば、誰でもオリジナルの染物を簡単に手軽に作ることができます。簡単な模様からチャレンジすれば、お子さんとでも楽しく作ることができます。

タイダイ染めで染めるのは何がおすすめ?

基本縛って染めるだけの簡単作業ですが、染めたい素材によっては染まりにくかったり、染まらなかったりしてしまいます。初心者は、染まりやすく扱いやすい素材を選ぶことが失敗しないコツでもあります。どんな素素材が適しているのかなどをご紹介していきます。

染められる素材は綿や麻

染めの素材は、綿・麻が綺麗に色が入るので適しています。その他の絹・ウールなども染めることはできますが、色にムラができやすいので、初心者にはおすすめしません。また、ポリエステル・ナイロン・レーヨンなどを染められるマルチ染料が必要です。

また、綺麗に色と模様をだすためには柔らかく薄い素材が扱いやすいです。簡単に綺麗に色や模様を入れるためには、厚く硬い素材ではなく扱いやすいものを選んでいくことも、失敗しないコツです。

白い綿Tシャツがおすすめ

綺麗に染めあげるためには、素材ともうひとつ素材に白色のものを選ぶことをおすすめします。素材に色があると元の色と染めたい色が重なってしまい発色が悪くなってしまう可能性があります。失敗しないためにも、白いTシャツ。白いハンカチ・白い靴下など白のものを選択することもコツにひとつです。

タイダイ染めの基本のやり方①必要な道具を揃えよう!

NEXT タイダイ染めの基本のやり方①必要な道具を揃えよう!