浩庵キャンプ場とはどんなところ?
山梨県の富士五湖付近には、たくさんの素敵なキャンプ場があります。林間や河川のキャンプ場も多いですが、何と言っても五湖に面した湖畔のキャンプ場がオススメです。その中で、今回は本栖湖畔にある浩庵キャンプ場の魅力についてお伝えしたいと思います。
富士山を臨む本栖湖畔のキャンプ場
浩庵キャンプ場は、富士五湖の一番西側に位置する本栖湖畔にある風光明媚なキャンプ場です。以前から、素晴らしいキャンプ場としてキャンパーからの認知度は高かったのですが、人気キャンプ漫画・アニメ「ゆるキャン△」の聖地として一気に認知度が上がり、たくさんの人に愛されるキャンプ場になっています。
基本情報
浩庵キャンプ場では、湖畔に面したテントサイトの他に、キャビンを利用することも出来ます。アクティビティもカヌーやカヤックをはじめ、ウィンドサーフィンや最近話題のSUP(スタンドアップパドルボード)など、本栖湖ならではの自然との一体感を感じられる体験が出来るキャンプ場です。
住所と連絡先
- 〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
- TEL:0556-38-0117
- FAX:0556-38-0703
- Email:kouan@mx6.nns.ne.jp
- ホームページ:https://kouan-motosuko.com/
車でのアクセス
東京方面から:中央自動車道河口湖ICから国道139号線を西へ約25分。 関西方面から:名神・東名高速富士ICから国道139号線を北へ約45分。 甲府方面から:中部横断道増穂ICから国道52号線を南へ進み、国道300号線を東へ約40分。
浩庵キャンプ場の魅力はココ!
湖畔キャンプ場は、自然を体験する様々な魅力に溢れています。中でも富士山を眺めることが出来る数少ないキャンプ場なのが浩庵キャンプ場です。その景観の素晴らしさもさることながら、キャンプサイトの広大さ、本栖湖を活用したアクティビティなど、ここでしか味わえない魅力をご紹介していきます。
富士山と本栖湖のダブル絶景
本栖湖畔に位置するキャンプサイトからは、正面に雄大な富士山を拝むことが出来ます。千円札の裏側に描かれている富士山はここからの情景を映したもので、元旦には富士山頂から初日の出が昇る「ダイヤモンド富士」という幻想的な富士山の姿を見ることが出来るのでも有名です。
広大で場所選び放題のテントサイト
テントサイトはとても広大な敷地面積を有しており、自分のキャンプスタイルに応じてお気に入りの場所を探すのも楽しいです。湖畔側にテントを立てたり、林間側にハンモックを設置したりと何回も訪れて毎回違うキャンプを楽しみたくなる、そんなテントサイトです。