バーベキューの持ち物15選|必需品編
一つ目に紹介するのは必需品です。これがないとバーベキューがそもそも不可能というほど必要不可欠なアイテムです。楽しいバーベキューを開くためにも、このアイテムなしでは当然盛り上がれませんので、押さえておきましょう。
【BBQグリル】Jコールマン ロードトリップグリルLXE-
マストアイテム編一つ目がバーベキューグリルです。食材を焼くのだからアツアツの火力を備えているものが必要です。高さや焼き面の免責など選び方にも注目しておくべきですが、このアイテムは非常に便利で複数人の使用も対応できます。
形もパーティーに最適な形をしておりガスタイプのグリルになります。ホイールが脚部に装着してあるので移動もさせやすく片づけも非常に楽々です。使い勝手の良さは非常に高いでしょう。サイドテーブルもあるので焼く用の食材を置いたり取り皿を置いたりなどの使用の幅が広いこともうれしいポイントです。
パーティに最適グリル!国内でも屋外でも人気!
複数人のパーティでの使用に適したグリルで人気の高い一品です。サイドテーブルを広げればほかのテーブルを用意しなくてもすぐにパーティが開けます。また、片付けも簡単に行うことができ、脚部のホイールにより移動も楽なので国内国外問わずキャンプやバーベキューのお供に最高と評判です。
スペック・詳細
- サイズ:1180×460×1125mm
- 重量:18kg
- 燃料:ガス
- 素材:スチール
【鉄板】MORIKAWA 極厚バーベキュー鉄板
欠かせないアイテムには少々甘く見がちな鉄板もあります。おすすめはこちらの製品です。鉄板といわれるとどれも同じなのではと感じる人も多いでしょう。性能の違いもそこまで料理に影響が大きいと感じる人は少ないかもしれません。しかし、実は保温性や歪みといった性能や形状にこだわる必要があるのです。
そんな数ある鉄板の中でもおすすめがこの極厚の鉄板。重量が11.7キロもあるので非常に厚く重い、重厚感ある製品です。重量があるので使い勝手が悪いのではと感じる人もいるかもしれませんが、こちらの製品は購入時点から美味しく焼け、使ううちに油がより馴染みさらにおいしく焼きあがるように設計されています。
使い込むたびに味が出る!高性能鉄板!
機能だけを見ても非常に高性能な鉄板です。焼き上げるたびにより油が馴染み、調理のよいお供となってくれることでしょう。また、製品自体の品質も高く、形状には一切のゆがみや反りがないので均一に熱がいきわたります。さらに、保温性能も高いのでより食材を美味しく焼き上げることができます。
スペック・詳細
- サイズ:510×350mm
- 板厚:9mm
- 重量:11.7kg