ビアレッティとはどんなメーカー?
コーヒー好きの人であれば、一度は聞いたことがあるのが「ビアレッティ」です。直火式のエスプレッソメーカーと言えばすぐ想像できるようなネームバリューのあるメーカーで、お店以外でもエスプレッソを楽しみたい人の間では人気のアイテムを取り揃えています。
イタリア初の家庭用調理器具メーカー
ビアレッティは直火式のエスプレッソメーカーを販売していると知られていますが、創業当初はアルミニウムの製造会社として創設され、イタリアでは初となる家庭用の調理器具を製造・販売しているメーカーとして現在も業務を拡大しています。
トレードマークの「おじさん」の正体は?
製品のデザインのアクセントでもあるロゴと一緒に描かれている小さいおじさんは「ビアレッティおじさん」と呼ばれ、創業者のアルフォンソ・ビアレッティがモデルになっていると言われています。踊っているようなコミカルな見た目が可愛らしいデザインになっています。
本場イタリアでは一家に1台のコーヒーマシン
イタリア人の食後やコーヒーブレイクで欠かすことのできないのがエスプレッソです。どのレストランに言っても食事とは別でエスプレッソを楽しんでいる姿を見ることができます。そんなイタリアで、家庭でもエスプレッソを淹れる事ができるエスプレッソメーカーは一家に1台ある必要なものなのです。
マキネッタとは?
マキネッタとは、沸騰させた水の蒸気圧で挽いたコーヒー豆からコーヒーを抽出する方式の直火型のコンパクトなエスプレッソメーカーのことを指します。100年以上も前にビアレッタ社が発明した画期的なエスプレッソの抽出器具で、現在までも多くの人に愛されています。
ビアレッティが愛される理由
長年世界中で愛されてきた理由としては、自宅で本宅的なエスプレッソを楽しむ事ができる事が大きいかと思います。持ち運びも簡単で、毎日エスプレッソを楽しむイタリア人を始め、コーヒー好きの人たちの間ではアウトドアでもエスプレッソを楽しめるアイテムとして人気です。
シンプルおしゃれな変わらぬデザイン
メーカーを代表する人気アイテムのモカ エキスプレスは1933年の発売以来80年以上経っていますが、デザインは変わらぬままで世界中で愛用されるキッチンアイテムとして知られています。そのデザインはNYの近代美術館の永久展示品にも選ばれているほどです。