アジングリーダーについて
アジングでリーダーが力を出せるのは細い糸をアジングでは用いるからです。ごく細だあるが故にアジをバイトできる確率がグッとアップするのですが、とても切れやすいというデメリットも持ち合わせています。
アジングリーダーはアジングを支える
上で説明したように、障害物により糸が簡単に切れてしまう事態になってしまうのがアジングラインの怖い部分です。大切なルアーを無くさないためにもリーダーは必要と考える人が増えてきました。アジングでリーダーはまさにアジングを陰で支える立役者なのです。
ちなみに、アジングリーダーが必要ないといったケースもあります。そういうケースとは、十分な強度をもっている時です。アジングリーダーがもつ存在意義はラインの強さをサポートを行うことです。フロロカーボンを使用時で「6ポンド」を超えるの場合はアジングリーダーの必要度は小さいと言えます。