東扇島西公園とは
東扇島西公園は神奈川県川崎市にある人工島です。2004年に開園してから釣りができる公園として知られており都心からもアクセスが良く多くの人が訪れています。釣れる魚の種類も多く一年中釣り人を楽しませてくれます。対岸の製鉄所を中心とした夜景観賞も人気があり24時間開いていますので夜景と釣りの両方を楽しむことも出来ます。
東扇島西公園は神奈川の釣りポイント
神奈川県では東京湾で釣りができる箇所はあまり多くはありません。その中でもこの東扇島西公園は東京からも横浜からもアクセスが良く高速道路を降りてすぐに行ける立地から人気があります。トイレや売店など釣り人が安心して楽しめるよも整備されていますので大人から子供まで楽しむことが出来ます。
釣りを楽しむデッキがあり24時間楽しめます。
東扇島西公園は東京湾内に造成された人工島で東京ドーム1つと同じくらいの約4.5㎡の広さがあります。芝生や展望台もあり海側は釣りエリアとなっています。24時間開いているので夜釣りや早朝の釣りなども楽しめるスポットになっています。転落防止の柵もありますのでお子様づれでも釣りを安心して釣りを楽しむことができます。
バリアフリーなので車椅子でも安心して楽しめます。
東扇島西公園は障害のある方も安心して利用できるようにバリアフリー対策も施されています。駐車場も車椅子用の駐車スペースが7台分あります。駐車場のトイレも車イスでも利用可能になっています。駐車場から海側で降りる際もスロープがあり段差なく移動が可能です。きちんと整備されていますので安心して公園でゆっくりしていただけます。
都心から近いのでアクセスに便利な立地です。
神奈川県川崎市にある東扇島西公園は都心から車で30分、横浜からは20分ほどの距離です。高速道路を降りてすぐ海公園にたどりつける釣りスポットでアクセスに便利な立地です。24時間開いていますので車で気軽に来れて釣りをお楽しみいただけます。
東扇島西公園の釣りポイント
東扇島西公園は約600mのデッキがあり落下防止の柵が設置されています。このデッキでは主に3つの釣りポイントがあります。深さや釣れる魚の種類それぞれ特徴がありますのでご紹介していきたいと思います。
東京湾側の角が人気
デッキの一番人気は一番奥の東京湾側先端部分です。水深が深く8mあり大物が回遊しているので昼夜問わずいつも賑わっています。根が少ないので投げ釣りを楽しめます。イワシ・カレイ・メジナなど実績あります。