おしゃれなクーラーボックスおすすめ20選!小型モデルも併せて!

クーラーボックスを使うならおしゃれなものを使いたいですよね。この記事ではそんなおしゃれアングラーの方におすすめを紹介します。持ち運びに便利な小型モデルも紹介するのでぜひ最後までご覧ください!あなたもおしゃれなクーラーボックスを使ってみましょう!

この記事をかいた人

登山、キャンプが大好きです。

クーラーボックスの選び方

FIELDOOR クーラーボックス46L キャスター付き ブルー (約)59cm×35cm×42cm (3層構造保冷 / 2WAYハンドル)

Amazonで見る

クーラーボックスと一括りに言っても、サイズや材質、デザインなどとても豊富で、どれを選んでよいのか迷ってしまいます。そして肝心の保冷力ですが、なかなかパッと見ただけではどれが良いのか分かりにくいです。そこで、ここらかはクーラーボックスの選び方をお伝えします。

ソフトクーラーについて

コールマン(Coleman) クーラーボックス アルティメイトアイスクーラー2 35L アクア 2000027238

Amazonで見る

ソフトクーラーというのは折りたたみが可能で、軽くて持ち運びのしやすいクーラーボックスです。釣りに持っていくなら、氷を入れても大丈夫な防水タイプで四角い形のものがオススメです。ただし、釣りは基本的にハードタイプをオススメします。

ソフトクーラーの材質

材質だけ見てみても沢山の種類があります。安価なアルミ素材の断熱材を使用したものや、PVCターポリンという素材の断熱材を利用したもの、保冷力に定評のある中綿のスポンジ素材、防水性の高いポリエチレンと用途に合わせて選ぶ必要があります。

ハードクーラーについて

STANLEY(スタンレー) クーラーボックス 15.1L グリーン 保冷 アウトドア キャンプ 01623-004 (日本正規品)

Amazonで見る

フィッシャーやキャンパーに愛用者が多く、とても丈夫で上に物を重ねたり椅子代わりにもなるクーラーボックスです。ハードクーラーはソフトクーラーに比べ重量があり、キャスターがついているものもあります。

ハードクーラーの材質

発泡ウレタンか発泡スチロールがハードクーラーの定番材質です。発泡スチロールは安価ですが、保冷力には少し不安が残ります。対して発泡ウレタンは発泡スチロールに比べて保冷力が高く、値段が比較的安いのでとても人気の素材となっています。

おしゃれなクーラーボックスのおすすめをご紹介!

Corona Beer & Ice Bucket - Stainless Steel by Corona

Amazonで見る

クーラーボックスは材質の特性を活かして選ぶ必要がありますが、せっかく使うならおしゃれなものを選ばれる方が多いです。そこでここからはオススメのお洒落なクーラーボックスをご紹介します。

おしゃれなクーラーボックスおすすめ①

NEXT おしゃれなクーラーボックスおすすめ①