【特集】ボディバッグのおすすめ&人気20選!選び方・掛け方も詳しく紹介!

ボディバッグは今や立派なトレンドアイテムの1つ!以前はちょっとダサいというイメージもありましたが、掛け方やコーデしだいでおしゃれに大変身します。今回はそのボディバッグをピックアップして大特集。選び方や気になる掛け方、人気ブランドなどを厳選してご紹介します。

この記事をかいた人

大好きなキャンプや釣りなどレジャー情報を楽しみながらご紹介しています。

「ボディバッグはダサい」と言われる理由は?

街中を歩いているとボディバッグを持っている男性をよく見かけます。おしゃれに身に着けている男性が多い一方で、女性から「ボディバッグはダサい」と言われることがあります。ボディバッグがダサいと言われるのは、どんな理由があるのでしょうか?

昔・古いイメージがある

ボディバッグがダサいと言われるのは、昔とか古いというイメージがあるからです。学生カバンのイメージが強い人から見ると、斜め掛けのボディバッグは学生みたいでダサいと感じてしまうようです。ボディバッグを身に着けているだけで最新のファッションになると思っているなら、それは一昔前の話なのかもしれません。

幼い印象にさせる

ボディバッグがダサいと言われるのには、幼い印象にさせるという理由があります。カジュアルな雰囲気で斜め掛けするので、子供っぽいと感じる人もいるようです。ダサいと思われないためにも、大人っぽい持ち方も必要となってきます。

サイズがコーデやその人に合ってない

ボディバッグをダサいと感じるのは、サイズやコーデがその人に合っていないという理由があります。ボディバッグはおしゃれだけど、本人の雰囲気と違っていることがあります。全体のコーデのバランスが悪かったり、ボディバッグだけが目立っていたりすると逆にダサく見えてしまいます。

自分に似合う”ボディバッグの選び方

ダサいと思われないためには、自分に似合うボディバッグを選ぶ必要があります。自分に似合うかっこいいボディバッグをコーデするには、どんな選び方があるのでしょうか?ここでは、ボディバッグの選び方を4つご紹介したいと思います。

サイズは”小さければスマート・大きければカジュアル

自分に似合うボディバッグを選ぶためには、サイズを合わせるのがポイントです。サイズが小さければスマートに見えますし、大きければカジュアルに見えます。どんな場面で身に着けるかによって、自分に合ったサイズを選ぶことができます。

【スマート派】タテ型・革

スマートな印象でボディバッグを選びたいなら、タテ型の革素材がおすすめです。タテ型のボディバッグはヨコ型に比べてスマートに見える特徴があります。革素材を選ぶことで、高級感のある大人のコーディネートを楽しめます。

【カジュアル派】ナイロン・メッシュ素材

NEXT 【カジュアル派】ナイロン・メッシュ素材