アジングタックル特集!選び方やおすすめを解説!収納ボックスも!

TICT アジスタ

ティクト(TICT) アジスタ Sサイズ 1.0g

Amazonで見る

針に金を使用

このアジスタの最大の特徴は、金針にあります。夜間でも見やすくワームを刺しやすい、そして針自体の強度も強いのでしっかりと魚を捉えることができます。形がシンプルなところと金色なのがかっこいいですね。

スペックや特徴

  • 金色なので見やすい
  • 強度が強い
  • 金色の針がかっこいい

エコギア アジチョンヘッド

エコギア(Ecogear) アジチョンヘッド 0.9g 11690

Amazonで見る

アジが掛かりやすい形状

エコギアのアジチョンヘッドの特徴は、とにかくアジが掛かりやすいところです。少し重いと感じることもありますが、十分使えるジグヘッドだと思います。他メーカーのジグヘッドが掛かりにくいと感じた時に使われる方も多いです。

スペックや特徴

  • アジが掛かりやすい形状
  • 他のジグヘッドが掛かりにくい時によく使われる

アジングタックルの収納ボックスについても!

出典:PhotoAC

アジングをする際、釣り場の環境や時間帯などによって仕掛けを変更したりすることがとても多いです。なので必然的に釣り場に持っていく釣り道具の数がとても多くなってしまいがちです。なので収納ボックスを準備しておくことをおすすめします。

アジングタックルは収納ボックスが便利

出典:PhotoAC

特に数が多くなってしまうのがルアーやワーム、ジグヘッドなどの小物類です。種類ごとにわかりやすく収納するために、仕切りがしっかりと別れているものを選ぶのが良いです。おすすめの収納ボックスをご紹介します。関連記事もあるので是非ともご覧ください。

メイホウ ランガンケース 3010W-1

メイホウ(MEIHO) ランガンケース3010W-1

 

Amazonで見る

メイホウのランガンケースは価格も手ごろで、作りもしっかりとしているのが特徴です。ケース内を区切る仕切り板も豊富に付属しており、自分の思い通りのサイズに変えられるので、とてもおすすめです。

メイホウ バーサス VS-388

メイホウ(MEIHO) VERSUS VS-388DD ブラック

Amazonで見る

メイホウのランガンケースは、深さが2種類に分かれているのが特徴です。ジグヘッドやメタルジグ、針などを収納するのにとてもおすすめで、とても使いやすいとアマゾンでも評価の高い商品です。

NEXT アジが釣れやすい時期や時間帯って?