笛吹峠の歴史と心霊現象まとめ|実は埼玉だけでなく岩手にもあった!

Array

被害の規模が大きかったこと、利用する人が少ない道であることもあり工事はなかなか進まなかったようです。被害から1年と約4か月が経過した平成29年12月20日にようやく通行止めが解除されました。

岩手の笛吹峠の心霊現象は?

DarkWorkX / Pixabay

そんな岩手の三大心霊スポットではどんな心霊現象が起こっているのでしょうか。有名であることから、遊び半分で笛吹峠に来る若者もたくさんいるそう。埼玉の笛吹峠と同じく、身の毛もよだつような経験をされた方が多く証言を残しています。

白い服を着た女が道端に立っている

DarkWorkX / Pixabay

街灯もひとつもない真っ暗な夜の峠道。人なんか立っているわけがないのに、峠道を車で走っていると道端に真っ白なワンピースを着た女が「乗せて」と言わんばかりにこちらを見続けていたそうです。

もちろん乗せてはいけませんし、止まっても、見てもいけません。峠にはガードレールに車が突っ込んだと思われる形跡がいくつもあります。女に気を取られて急ハンドル急ブレーキをした時のものかもしれません。

女の人が追かけてきた

StockSnap / Pixabay

夜は街灯もなく暗い峠道です。車で走っていると嫌でもルームミラーが気になってしまいます。ふと鏡を見ると白い服を着た女が、四つん這いで追いかけていてきているのです。車のスピードに追い付いているのですから、普通はあり得ません。

峠を抜け、ようやく明るいところに出たと思いきや、先ほどの女がトランクにへばりついていたそうです。翌日になると、たくさんの手形が車中にへばりついていたとか。想像しただけで恐ろしいです。

笛を吹く音が聞こえる

Skitterphoto / Pixabay

昼間でも笛の音が聞こえるらしく、峠を訪れた多くの人が証言しています。どこからともなく「ピュー、ピュー」と。リコーダーのような音色らしいです。遠野物語の話が本当なのであれば、無念に亡くなってしまったあの子供が、今も笛を片手に彷徨っているのかもしれません。

逸話の内容を知らずに笛吹峠を訪れた人が笛の音を聞き、その時は鳥が何か生き物だろうと気にしなかったけれど、後になって笛吹峠の由来を知ったとき、背筋が凍ったという話はよく耳にします。それほど多くの人がこの笛吹峠で笛の音を聞いています。

二つの笛吹峠の共通点は?

composita / Pixabay

由来や起源、それぞれの心霊現象などを紹介しました。心霊スポットで有名のそれぞれの笛吹峠。どちらの峠も恐ろしい身の毛もよだつ現象が証言され、恐れられていることは間違いないということはわかります。

共通点①笛を使った由来

bluebudgie / Pixabay

それぞれ由来を説明しましたが、どちらの笛吹峠も過去に笛にまつわる事例や、言い伝えがあったということです。その事柄や言い伝え事態には共通点はないものの、【笛を吹いたから笛吹峠】という由来そのものは共通しています。

共通点②心霊スポットであること

44833 / Pixabay

もう言うまでもありませんが、どちらの峠とも心霊スポットであることです。それに加え女の霊の目撃証言が多いことも共通しています。さすがに同じ霊ではないと信じたいですが、まさか、と思ってしまいそうになります。

共通点③多くの人に親しまれている

giampaolo555 / Pixabay

両峠とも心霊スポットとして有名になってはいますが、ハイキングやドライブなどで利用する観光客がとても多いです。心霊スポットということを知らずに利用する方ももちろん多くいらっしゃいます。恐れられながらも多くの方に親しまれているという、ミステリアスな峠です。その他峠に関連する心霊スポットが気になる方はこちらもご覧ください。

現在の二つの笛吹峠

Tama66 / Pixabay

過去の笛吹峠の歴史や、心霊現象について紹介してきました。心霊スポットへ遊び半分で来る人以外に、訪れる人がいることがあまり想像できません。どんな人がどのような目的でそれぞれの峠を利用しているのかとても気になるところです。

埼玉県 笛吹峠

denkendewolke / Pixabay

傾斜も穏やかで標高も高くないことから、サイクリングやハイキングで利用する観光客の方が多いようです。駐車場も完備され、峠道の途中にはトイレや休憩用の屋根付きベンチなども併設されており、比較的利用する方が多い峠だということがわかります。

途中の峠道に、【山道を歩くときはグループで】と書かれた看板もあり、昼間であってもそれを見てしまうと少し怖いイメージ。街灯なども一切ないので、夜に訪れることはやめておいた方がよさそうです。

岩手県 笛吹峠

Pexels / Pixabay

こちらの笛吹峠は標高も高く全長も37キロと長いことから、サイクリストよりもバイクや車でドライブをしに来る方が多いようです。先ほど紹介した台風の影響で舗装しなおされた、新しい道路で緑いっぱいの山道を走るのは、ドライブ好きの人にはたまらなく気持ちいいでしょう。

急カーブや道路幅が狭いところも多い峠道なので、スリリングなドリフトなどを楽しむマニアも来るそう。ヘアピンカーブの路面にはタイヤ痕があったり、ガードレールに衝突した跡があったりと、所々ドリフト族の痕跡が。

2つの笛吹峠は心霊スポットだった

TheHilaryClark / Pixabay

夜になると最強の心霊スポットへとなる2つの笛吹峠。たくさんの心霊現象が証言されている中、周辺住民や、サイクリング、ハイキング、ドライブやドリフトコースとして、たくさんの観光客に親しまれています。そんな二面性を持った2つの笛吹峠に皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。

埼玉県の注目心霊スポットに関する記事はこちら

峠に関連する心霊スポットに関する記事はこちら