金山ダムはマニアにも人気の観光スポット!その魅力を徹底解説!

狩勝峠展望台

出典:PhotoAC

石狩と十勝を結んでいる峠なので、狩勝峠と名付けられました。「日本新八景」のひとつとして選ばれ、さらに鉄道車両の「日本三大車窓」にも数えられるなど、その絶景は超一品級!その古くからの雄大な景色は変わらず人の心を打ち続けています。

かなやま湖ログホテルラーチ

出典:PhotoAC

全室メゾネットタイプの木の温もり溢れるログハウススタイルのリゾートホテル。自炊のできるコテージも用意してあるので、キャンプ気分も味わえます。かなやま湖を見下ろすカラマツ林に囲まれた閑静な佇まいで、日常の喧騒を忘れゆったりとした癒しの時間を過ごすことができるでしょう。

金山ダムは釣りスポット!

出典:PhotoAC

かなやま湖は、ダム湖として釣りをすることもできます。遊漁料は無料ですが、料金制で釣り具一式レンタルありの「ワカサギ釣りツアー」も行なってもいるので、手ぶらで釣りをすることもできるのが嬉しいポイントですね。

かなやま湖で釣れる魚

出典:PhotoAC

かなやま湖には、イワナニジマスアメマスワカサギの他、イトウやオショロコマなどの希少な魚も生息しています。夏季にはイトウ目当てで訪れる方が多く、冬季はワカサギ釣りで賑わいます。

イトウは絶滅危惧種の幻の魚と言われています。詳しくはこちらをご覧ください。

釣れるポイント

出典:PhotoAC

ワカサギ釣りに関しては鹿越大橋付近のポイントで手ぶらで遊べるガイドさん付きわかさぎ釣り体験のテント小屋が設営されている事があるのでぜひ行ってみてください。イワナ等は、かなやま空知川の支流で広く生息しています。

NEXT 釣りに関するルール