上九一色村の現在とは?オウム真理教サティアン跡地の過去とその後に迫る

上九一色村は以前オウム真理教で一挙知名度が上がった村ですが、実際に上九一色村はどういった村なのでしょうか。そんな上九一色村の歴史や地下鉄サリン事件のその後、現在の上九一色村の状況などを徹底紹介していきます。また上九一色村の自然を十分に生かした観光スポットもご紹介いたします。

この記事をかいた人

さまざまな分野に興味深々。 気になったこと、面白そうなことをどんどん追及してきたいです。
Array

上九一色村の現在は?オウム真理教サティアンのその後は?

上九一色村は、山梨県にある静かな田舎町です。村からは富士山を眺めることもでき、風光明媚な観光地でもあります。しかし、この平穏な村を騒がせる大きな事件があり、平和な生活を脅かされる事態が起きました。それが「オウム真理教」に関する一連の事件です。

現在では、教団は解散され、上九一色村に残されていた関連施設もなくなり、跡地は公園に改装されたり、緑豊かな更地に戻っています。教団が去った後の上九一色村について、過去の事件に触れながらその魅力を紹介していきます。

上九一色村は平成の大合併により名前が消える

上九一色村は、2006年に市町村合併により合併吸収されています。合併の形式も非常に珍しく、南部・北部と分割されての合併になっています。南部は富士河口湖町、北部は甲府市に吸収され、現在は地域名にも上九一色という名前は使われておらず、完全に消滅しています。

上九一色村にあったオウム関連施設は全て解体

上九一色村には、オウム真理教の関連施設が多く作られており、7つほどあったそれらはサティアンと呼ばれる活動拠点やプレハブで構成されていました。しかし、オウム真理教が解団した後はすべて解体され、跡地は公園に利用されていたり、空き地としてそのまま保全されているなど様々です。

サティアンがあった場所は富士ケ嶺公園へ

第2~3、そして第5サティアンがあった通称「第1上九」地区は、現在では富士ケ嶺公園として再利用されています。この公園では、見晴らしの良い展望スペースから富士山眺めることができ、ツーリングやサイクリングで訪れた観光客が立ち寄る定番スポットになっています。

上九一色村には慰霊碑が立てられている

また、富士ケ嶺公園内には教団の厳しい修行による死亡者や、有名な地下鉄サリン事件で犠牲になった人々の鎮魂を目的として建てられた慰霊碑があります。事件から25年近くたった今でも、慰霊碑を訪れる人は後を絶たず、悲惨な事件を伝える役割を果たしています。

核廃棄物が埋められているという噂も

WikiImages / Pixabay

教団が活動するための施設は数多く作られていましたが、その本拠地では毒ガスの研究開発や、果ては核武器の開発もされていたという噂がありました。しかし、解体後に核廃棄物に関しての調査などは行われていないため、噂の域を出ないでいます。

上九一色村のその後①救世主とはならなかった「富士ガリバー王国」

オウム真理教が去った後の上九一色村には、事件の印象を払拭し活気を取り戻そうと遊園地が作られました。しかし、様々な問題や障害があり、現在は残念ながら閉園しています。現在では、跡地は更地になっています。

運営会社のメインバンクが経営破綻し僅か4年で閉園

1681551 / Pixabay

NEXT 運営会社のメインバンクが経営破綻し僅か4年で閉園